• 締切済み

デルパソコン SSDを増設したい

デル インテル® CoreTM i5 9400にSSDを増設したいのですが、どうすれば良いのでしょうか?SSDは内蔵のタイプです。 (空きのケーブルがあるようですが、差し込めないようです。違うのでしょうか?) サポートに問い合わせてもエラーばかりで… 宜しくお願いします。

みんなの回答

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2707/13673)
回答No.2

インテル® CoreTM i5 9400はCPUのことです。CPUとSSDは関係ありません。内臓SSDには普通のSATA SSDと新しいタイプのM2.SSDと言われるものがあります。どちらのことですか。SATA SSDであれば空きベイがあれば増設できます。M2.の場合はおそらくマザーボードに取り付け口が一つしかないので(二つあるMBを見たことがない)出来ません。どちらにしろ、ここでこういう質問をされる方には無理でしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

デルのPCの型式は?CPU名だけ書かれてもなんともいませんが、 Core i第9世代ですから、インテルの出している一番速度の早いSSDはメモリスロットに刺すタイプなのでこれは付かないことは無いでしょう、次にM.2-SSD(3,500MBps)、Core i第4世代以降のマザーボードには普通付いています。 そして最後は一番速度の遅いSATA-SSD(500MBps)は通常のHDDと同じソケットなので普通に付きます。 SATAのスロットがないならPCIEのカードでSATAの増設カードをつければよいだけですが? https://www.amazon.co.jp/%E7%8E%84%E4%BA%BA%E5%BF%97%E5%90%91-SATA3I2-PCIE-%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%82%B9-SATA3I2-PCIe/dp/B002TZUCES

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SSDの増設について

    SSDの増設したいと思ってます 調べたのですがよくわからなくBTOで頼んだのPCなのですが 裏配線や結束バンドでまとめられておりよくわかりません そこで考えたのですが全く使ってないDVDドライブのSATAケーブルと電源ケーブルを外してSSDにつなげることはできるでしょうか? それくらいなら自分でできそうなのですが わかる方いたら教えて下さい 画像貼っておきます http://i.imgur.com/CmJScfx.jpg http://i.imgur.com/idBUR8Q.jpg

  • SSDへの交換

    HDDとSSDの交換(増設)はできるのですか  PC-GN254FRABで8GBメモリHDD 約1TBです 第7世代 インテル® CoreTM i5-7200U プロセッサーdesu ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • そろそろSSDを増設したい

    Intel® X38+ICH9R CPUソケット ・LGA775 メモリ ・DDR3 1775/1600/1333/1066MHz規格準拠 アンバッファードDDR3 SDRAM対応 ・デュアルチャンネルメモリアクセス対応 ・メモリスロット4基搭載、最大実装容量8GB IDE ・パラレルATA133×1 (Marvell® 88SE6111) ・シリアルATA2×6 (ICH9R×4+Sil5723×2) ・eSATA×2 RAID ・ICH9R RAID 0 / 1 / 0+1 / 5 / MatrixRAID ・内蔵4ポート(ICH9R)+eSATA2ポートをサポート ・SiI5723 RAID 0/1/JBOD対応内蔵2ポート 環境はこの様な仕様です。 現在は内臓HDD2台で使用してましたが、システム用が逝きデータ用1台で使用するも何かおかしな 音が鳴り、とても不安で思い切ってシステム用(SSD)とデータ用(HDD)を増設とググッてみたものの SSDを繋ぐ線?ケーブル?を6Gp・・のに変えないと本領発揮しないとか・・・んーーー と言う事は電源からの線も変えないといけないのかな?さっぱりで相談させて貰いました。 1.どう言う形式の線を買えばいいのでしょうか?(電源からSSDまで) 2.SSDから新HDDへの線はどう言う物がいいのでしょうか? 3.1本の線で電源からSSDそしてHDDを繋ぐ事は可能なんでしょうか? 4.これらの線はどの種類のが適合してるんでしょうか?   (出来ればこのメーカーのこの線ならとか・・・・) 5.この環境でSSDを投入して体感できるのでしょうか?   SATA3.0用の線は使えないんでしょうか? OSはXPです ご指南下さい。

  • SSD増設の初心者

    64bitウインドウズ7、CPUプロセッサcorei7、メモリ8GB、グラフィックなど無。購入時HDDの代わりに、インテルSSD60GBを選んでしまった私のミスで容量が足りず、このたびインテルSSD120GBを増設しようと決心。ミニタワーですが、3.5インチベイは2個空きがあります。ところが、初期設置の60GBSSDは、光学DVDドライバーの下にしっかり隠れて設置されているため、自分では換装は無理と判断。それで120GBを増設しようとするときの注意を、詳しい先輩に教えていただけましたらありがたく存じます。 (1)増設する120GBのSSDをメインにして、ウインドウズなどアプリケーションを新規にインストールしたい。(2)初期設置の60GBSSDがSATAポート0にセットされている。これを抜いて、増設SSD120GBをSATAポート0に差し込む。(3)SATA1に差し込まれている光学ドライブをSATA2に差し替える。(4)抜いた60GBのSSDをSATA1に差し込む。これで機械的にはトラブルは起きないでしょうか? なお、BOOTの中の表示でも立ち上げの順序に矛盾がないと思いますが、必要ならBOOTで設定できると考えますが正しいでしょうか?

  • VAIO SVT1113AJ SSD増設

    SVT1113AJに2.5インチの空きがあったので SSDを増設したところwindows10上では認識されません。 BIOSではディスク情報が一つしかなく増設前は初期の128GB表示 増設後は増設した240GBのみとなります。 メーカーサポートでは出荷状態しかサポートしないとのことで、 情報がえられませんでした。 BIOSは更新してあるようです。

  • E480 ssd増設

    E480のssdモデルを購入。ダミーHDDをTCSunBow SSD とELUTENG M.2 SATA 変換 ケースの組み合わせで換装(増設?)したのですが2100:Detection error on HDD0(Main HDD)のエラーがでます。ssdはusb接続では認識しフォーマット済です。外付ではなく内蔵使用したいのですが対処法を教えてください。

  • ノートPC(DELL E6400)のCPU増設

    初めまして、中古ノートPC(DELL E6400)のCPUとHDDの増設と考えていますが、十年前の機種(システム種類→Winodwos Vista;プロセッサIntel(R) Core2 P8700 2.53GHz) ですが、Intel Core i5とSSDまでの増設は可能ですか?もし増設は可能であればIntel Core i5とSSDの種類を教えていただけませんか。ありがとうございます。

  • SSDの増設をしたいです。

    SSDの増設をしたいと思っています。初期に搭載されていた容量では足りないので新しく増設するのに色々と調べたのですが、SSDの規格や、マザーボードがそれらに対応しているのかイマイチ分からず、どれを選べば良いのか分かりません。 出来れば、内臓用のSSDにしたいと考えています。 どなたか詳しい人が居たら教えて欲しいです。よろしくお願いします。 PCはこちらのものを使っています。 http://www.jp.dell.com/content/products/featuresdetails.aspx/vostro-460?c=jp&l=ja&cs=jpbsd1 現在使用中のPCのスペックはこちらになります。 https://www.fastpic.jp/images.php?file=2663554581.png 何か不明な点があれば追記します。

  • SSD増設

    先日、MATE PC-MKM22CZC6(タイプMC)を購入しました。 PC内部にSSDを増設しようとカバーを開けてみましたが、SATAのコネクタが見当たり ません。 システム用にはM.2SSDを搭載しており、HDDが増設できるオプションもある 様なので、増設は可能と思います。 どなたか増設の方法をご存じの方はいらっしゃらないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • E480 SSD 増設

    内蔵ディスクモデルを購入し、SSDを追加できることがわかり、 SSDを増設しましたが認識せず。 購入店で確認した処、SSDには問題なし。 SSDを認識させる手順があれば教えてもらいたい。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

画像が出ない
このQ&Aのポイント
  • 購入製品を使用しているが、画像が表示されない問題が発生している。
  • パソコンのOSはWindows10であり、画像のサイズ変更は可能であるが、表示されない。
  • 問題の原因を特定するために、ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関する質問をしたい。
回答を見る