• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:idea pad320-151AP)

Idea Pad 320-151APのロゴ画面から動かない問題について

TZ91の回答

  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.4

BIOSの表示が少しちがうのですね。 「save change with outexit?」で「yes」で大丈夫です。

ari034
質問者

お礼

早速助かります!でも立ち上がることないです。。Lenovoロゴの画面になり、一度消えてまたロゴ画面。ここから何も動かないのです。。

関連するQ&A

  • ロゴ画面から進みません!

    idea pad320-151APです。PCの知識はほとんどないです。 初期化を進めていましたが、途中で全く進まなくなったため、電源ボタン長押しで強制終了しました。再度立ち上げましたが、ロゴ画面から進まず再起動を繰り返します。 分からないながらも検索して、F2のInsydeH20 Setup Utilityから、F9の【Load Optimized Defaults?】でYesを押し、F10で【save&exit】をやってみましたが、結果は変わりませんでした。 ほかに何か方法はありますでしょうか? これはHDDが破損してしまった可能性が高いでしょうか? ご教授いただければと思います。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Ideapad120-11ap

    ideapad 120S-11APです。電源は入りますが、画面が立ち上がらない状態です。 解決策を教えて下さいあ ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • Lenovo idea Pad、Windows10

    Lenovo idea Pad、Windows10を使用しています。ホーム画面にバッテリー残量が大きく表示されます。画面上邪魔なので消したいのですが、消し方がわかりません。ご存じの方、お教え願います。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • 【Idea Pad5 14ABA7】【困りごと】

    Fnとspacebarを押してもキーボードのバックライトの消灯、切り替えができず、常時キーボードのライトがついた状態になってしまいます。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • idea pad

    起動後にPINが入力できません。 数字キーだけは入力できますが、アルファベットキーを押しても、反応がなく入力できません。 対処方法が分かる方がいらっしゃったらご助言をお願いします。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック(ThinkPad)」についての質問です。

  • 画面の明るさ調節

    ファンクションキーF11を押した途端、画面が薄暗くなってしまいました。 そのあと、F12キーを押して「明るさ100%」になりましたが、画面の明るさは変わりません。 どうしたらよいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • LOGO以降不安定・WindowsNG

    LOGO が表示されるが画面が白くなったりしてパスワード入力画面(Windowsが)立ち上がらない。初期化した後うまくいったが数日後現象が出る。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • デスクトップまで進めないよ!だれかたすけてー!

    はじめまして。先日、Lenovo ideapad320-15ASTを購入したのですが、現在デスクトップまで進めず困っています。電源をつけてロゴマーク画面が出たあと、毎回この画面になってしまいます。本当にパソコンの知識がなくどうしたらいいか分かりません。どなたか教えてください! ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • LEFC Debug Page Informati

    電源を入れると、LEFC Debug Page Informationという画面が出て、3分ぐらい経ってようやくLenovoのロゴが入り、起動します。これはどのような状態なのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。

  • ideapad 310S 自動修復

    スイッチオンにすると、LENOVOロゴが出て、グルグルになり先に進みません。F12を連打しても同じです。CTRL+ALT+delete+スイッチオンにしてみると、「自動修復をしています。」とグルグルで同じように、先にすすみません。もう壊れてるのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「Lenovo:ノートブック (IdeaPad・Lenovo等)」についての質問です。