• 締切済み

嫌いな人が以前よりも夢に出てくるようになった

kurioneの回答

  • kurione
  • ベストアンサー率53% (857/1597)
回答No.2

夢というのは願望ではなく、記憶のランダム再生。夢を見ているときは、脳は覚醒状態と言われています。夢を覚えていると言われる人もありますが、断片的な記憶の羅列にすぎない。さらに覚醒してから、繋ぎ合わせて合理的な解釈ができるようにしている、つまり脚色が入っていると思います。 最近、15年ぶりに会った方(その方は足(膝)を悪くされていました。)に父親(13年前他界)の話をされました。2日前に随分久しぶりに夢に父が出てきて、父は膝を怪我していて、しきりにさすっていました。そして庭木を触っていた。(その庭木は父の死後に私が気に入って植えた物で数日前に虫がわいていた)その方と父と私の記憶が混在している。・・・私的には夢は潜在意識や願望のあらわれでなく、単なる記憶の断片。嫌いな人を殺す夢は完全覚醒している時に意識的に想像するもので、これを夢想という。夢と混同しないように。 だから自分で脚色してしまった夢に踊らされないようにしないといけません。 精神科に通ってるのですが、人見知りが激しいせいで全く相談できない・・・・ そのための精神科通いではないでしょうか。

関連するQ&A

  • 夢にまで出てくる嫌いな人

    夢にまで出てくる嫌いな人 私には嫌いな人がいます。一人二人ではなく、何十人も。何でそんなに多いのかは置いといて、最近、夢の中に嫌いな人達が出てきます。一週間に五日か六日ぐらいは出てきます。それがとても困っているのです。目覚めは悪いし、気分も良くない、イライラするの3コンボ。精神的に不安定だから夢を見るのでしょうか?それとも嫌いな人達を殺したいと思ってるからでしょうか?どうしたら嫌な夢を見ずに安眠できますか?

  • 夢に出て来てから好き(嫌い)になった人っていますか?

    タイトルの通りなのですが。 全然好きでもなかった人が夢(の中で好印象)に出てきてから、気になる存在になったことありますか? また逆で、嫌いじゃなかったのに夢の中で嫌な出方をされて、現実でも避けてしまうようなことってありますか? 私はどちらもありました。 好印象になるのはまだ良いのですが、現実でも嫌いになってしまい相手に悪いなぁと思いつつ嫌悪感が抜けない人もいます。 こんなことって私だけなんでしょうかねぇ。

  • 嫌いな奴の夢

    初めまして。 自分は、眠るときに必ず夢を見ます。 楽しい夢だったり、訳が分からない夢だったり、色々です。 そして、たまに同じような嫌な夢も見ます。 昨晩も見てしまったのですが、自分が高校生の頃に凄い嫌いだった奴の夢です。(今でもおぞましいです) そいつは、力で何でも解決させるような奴で、気に入らない相手には力を武器に脅したりしていました。 しかし、教師相手には露骨に態度が変わって気に入られようと媚びていました。 自分も気に入られていなかったようで、同じクラスだったためしょっちゅう言いがかりを受けていました。 力ではどうにも勝てないので対抗もできず、ただただ自分から関わらないようにしていました。 陰湿ないじめという訳ではないのですが、そいつに対しては恐怖心があって、学校にも行きたくないと思うほどでした。 高校を卒業してから5年は経つののすが、未だに月に1~2回は見てしまいます。 そいつのことを考えているわけじゃないのに、思わぬときに夢に出てきます。 夢の中でも嫌で嫌で仕方がなく、殴りかかろうとするのですが、力が入らず何も出来ません・・・ 夢の中でくらい思い切り殴らせてくれと思うのですが。 起きると目覚めも悪く、今まで忘れてたのに夢のせいでまた思い出して嫌な気分になってしまいます。 いつも仲良くしていた親しい友達もいましたが、その人たちの夢はあまり見ません。 このまま一生そいつが夢に出てくるのかと思うと、何か対策をした方がいいのかとも考えてしまいます。 また、これは病気なのでしょうか? どうか、アドバイスをいただけると助かります。

  • 悪い夢をみます

    最近よく夢をみるようになりました ですが最近みる夢といえば 自分が人を殺してしまう、自分が死んでしまう 人から追われる、こういった感じです 夢をみている時それが夢か現実なのかが 判断できていなく、朝起きての目覚めが とても悪い状態です、何故このような夢が多いのか?? 自分の今の状態が悪いのか? みている夢で何か現状がわかることはあるんでしょうか?

  • イライラする夢をどうにかしたい

    はじめまして。今日は夢に関して相談がありまして、来ました。 最近、彼氏の事で現実も夢でもずっとイライラしてるんです。 現実で、彼の常識のなさにイライラ、それを指摘しても反論される事にイライラ、普段から馬鹿にされてイライラ、私と元カノへの扱いの差にイライラ、そうしてしまう自分にイライラ・・・・ 私は眠りが浅く夢を普段からよく見るんですが、彼の夢をみると理由は色々ですが、必ず夢の中でイライラしてるんです。彼の夢を見るのは週に2、3回。ここ3、4ヶ月位そういうのが続いてます。 今日もそうでした・・・。イライラして目が覚めるんです。 現実はまだしも、夢くらいはイライラせずに眠りたいのですが、どうしたらいいでしょうか・・・

  • 夢占い

    今朝夢を見ました。とても嫌な夢で、目が覚める直前に夢の中で泣いていたのですが、目が覚めても寝たまま泣いていました。号泣ではなく、すすり泣くような感じです。 その夢は、今一番不安だと思っている行事に私が行っている夢で、何故かそこにはいないはずの大嫌いな人がいました。嫌いな人は、「邪魔だからどいて」とか、人前で緊張してうまく話せない私を見て溜息をついたり、とにかく悪態をついてきました。 そしてその人がどこかに行ったあと、知らないおじさんに慰められて泣く、というところで目が覚めました。 嫌いな人は、昨日の夢にもだいぶ前の夢にも現れて、今朝のようにどうでもいい悪口を言ってきます。嫌いで嫌いで仕方ないのに、何度も夢に出てくるというのはどういう暗示なのでしょうか…。 夢なんだと安心することはできますが、目覚めが悪いのでこんな夢は見たくありません。どうしたらよいのでしょうか。

  • 以前気になっていた人を夢でみました

    以前気になっていた人を夢でみました。 数年前に知り合った人で、付き合うには至らなかった人 なのですが突然夢で現れました。 自分では今まで忘れていた人ですが、夢でみてから気になって 仕方ありません。 もしかしたら、運命の相手だったのかと思ってしまいます。 このような体験をした方はいらっしゃいますか? どうしてこのような夢をみたのでしょうか?

  • 同情されるのが嫌いな為、彼女のことが嫌いになります

    こんにちは。 回答よろしくお願いいたします。 私は、人に同情されるのがとっても嫌です。 私には彼女がいて、 2人には共通の人物がいます。 彼女は、その共通人物の前で 私以外の、男の話をよくします。 この前は「自分の家に、男友達を泊める」 という話をしたそうで、 共通人物は「彼氏に失礼だ」と、 彼女を止めたそうです。 私は、この話を聞いて 悲しくて仕方がありませんでした。 私は、嫉妬をするタイプではないので、 男友達を泊めることはいいのですが。 それを、他人に言って、 その人から「彼氏がかわいそう・・・」と 同情されるのが嫌なんです。 私は、その旨を、彼女に伝えて 一旦、距離をとりました。 彼女は、「気を使えなくてごめん。以後気を付けます」といいます。 実は、このやりとり。 全く同じやりとりが、これで4度目くらいです。 それが理由で別れ話をもちかけた事が3回あります。 「もう一度だけ、信じよう」と くりかえし、今に至っています。 それでも、何度もくりかえします。 なので、もう彼女の言葉は信じられないし、嫌いになりました。 幻滅です。 私は、普段。 感情の起伏が、とても落ち着いています。 生まれてから今まで、 イライラしたり、泣いたり、怒ったりしたことが 数えきれるくらいしかありません。 しかし、 人に同情されることに関しては、 本当に嫌で、死にたくなるほど嫌で、恥ずかしくなります。 私のほかにも、 同情されるのが嫌いな人がいると思いますが、 何故、私は同情されるのが嫌いなのでしょうか。 彼女とは、今後どうしていけばいいでしょうか。 4度目、ということは、もう改善の余地はないですよね。 もう彼女とは、別れて違う女の子と付き合った方がいいのでしょうか。 毎度のことですが、「同情された」と知った日から2週間は 毎日が憂鬱になります。 助けてください。 お願いします。

  • 嫌いな人ばかり出てくる夢

    大学院生女です。 今は夏休みなのでそういう夢は見ないのですが 研究室に通ってる時期は研究室内の苦手な人が 夢の中で頻繁に現れてきたりします。 例えば、いきなり席替えをすることになって私の席の隣に来る、 一緒に花火をする、講義中に遠くからにやにやと見てくる等です。 どれもいつ現実に起こってもおかしくない内容で(3番目の内容 は前からリアルにあります)起きたときにもやもやした気持ちに なり嫌な朝を迎えることが少なくないです。 これは自分がどういう精神状態の時に見るものなのでしょうか?? 大変気になります!

  • 人を殺す夢

    全くの他人ですが、些細な事でケンカになり殺してしまします。 そして死体をバラバラにして、いろんな所に小分けして捨てるんです。 『よし、完全犯罪だ・・・』と思ってるのですが、毎日毎日新聞やテレビのニュースをチェックして、自分の犯行がバレていないかビクビクして生活する・・・ という夢をたまに見ます。 朝、目が覚めても「あぁ、今日もバレていなければいいのだけど・・・」とブルーになります。 しばらくボーッとしてたら「あぁ、夢だったっけ」って現実の世界に戻ってこれるんですけど、それくらいリアルな夢です。 もちろんカラーだし。 その夢が最近、連続ドラマのように続きから見るようになったのです。 2ヶ月の間に3回見たのですが、話がつながってました。 これはどんな意味があるのでしょう? なんで続きを見るのでしょうか? 忘れた頃に見るので、自分でも不思議でしかたありません(T_T)