• ベストアンサー

この画像の方程式を平方完成で解を求めようと思ったの

この画像の方程式を平方完成で解を求めようと思ったのですが、 ここまでしか変形出来ませんでした。 この先、解を求めるまでの手順を教えて下さい。 画像が見にくかったらすみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuncion
  • ベストアンサー率33% (2126/6288)
回答No.3

カッコの中のv^2はおかしいです。いつの間にかvの4次式になってしまっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (289/532)
回答No.2

● 一部にミスがあり、次のように訂正します。 (与式) ⇔ m【{v - rμd/(2m)}^2 - (rμd/(2m))^2】 - rμmg = 0 ⇔ m{v - rμd/(2m)}^2 = (rμd)^2/(4m) + rμdg ⇔ { .... }^2 = {(rμd)^2 + 4rμm^2g}/(4m^2). ですから、右辺が正であるとき、・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gamma1854
  • ベストアンサー率54% (289/532)
回答No.1

与式を「vの2次方程式」として解く・・・とします。 このとき、 (与式) ⇔ m【{v - rμd/(2m)}^2 - (rμd/(2m))^2】 - rμg = 0 ⇔ m{v - rμd/(2m)}^2 = (rμd)^2/(4m) + rμd ⇔ { .... }^2 = {(rμd)^2 - 4rμm^2g}/(4m). ですから、右辺が正であるとき、 { ... } = ±√(上式の右辺) となり、 rμd/(2m) を右辺に移項するとvについて解いた式になります。 ----------------- 二次方程式の解の公式を導く手順そのものです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平方完成と解の公式

    2次方程式で、 平方完成と解の公式の答えは、 どちらも同じになるんですか?

  • 平方完成と解の公式ではどちらが早いか

    中3です。 平方完成と解の公式は同じものと考えてよいと聞きました。 いくつか質問があります。 1.2次方程式の解の公式では、a≠0の場合とa=0の場合と2つあります。 では、2次方程式をx^2の係数で割れば、a=0となって、すべてa=0の場合の解の公式で解けるはずです。 では、a≠0の解の公式は必要ないのでは? 2.平方完成と解の公式では、どちらのほうが計算が速いですか。 そもそも、どちらかが計算が早いなら、どちらかが存在意義がないはずです。その理由もお願いします。

  • 2次関数の解の公式と平方完成

    2次関数で解の公式を覚えていれば、平方完成は必要ありませんか? 2次関数の問題で解の公式で解けなくて平方完成でしか解けない問題の場合はありますか? 中3です。

  • 平方完成について質問です。

    平方完成について質問です。 平方完成は、この画像の3行目の式に解きたい方程式を代入する形で 考えても問題は無いでしょうか? まだ数学の初心者です。

  • 不等式はたすきがけ?平方完成

    2次関数を勉強しているのですが 2次方程式、2次関数は、たすきがけ、平方完成 解の公式、どれで解くのでしょうか? 例えば、2x^2-5x+2<0を解くとすると この問題はたすきがけで解いています。 x^2-2ax+3aは平方完成で解いています。 どういう場合にたすきがけで、どういう場合に平方完成なのか わかりません。 教えてください。

  • 平方完成。

     またもや質問させて頂きます(゜ー゜;A 次の二次関数のグラフの軸の方程式と頂点の座標を求めよ。という問題で、 ●y=6分の1x(8-x) 平方完成をしたのですが、6分の8x^2となってしまい、 「分数では座標が求められない上に平方完成になってない」と悩んでいます。 分かる方いましたら、回答宜しくお願いします。

  • 平方完成

    3x2+x-2 -3/2x2+2x-1 この二つの定数3と-3/2をくくって 平方完成させたいのですが計算が分かりません。 手順を教えてください。

  • 数学 2次方程式の解の配置

    解の配置問題の解き方に困っています。 【問】2次方程式x^2-2(2-k)x+k=0の解がいずれも-1以下であるような 実数kの範囲を定めよ 平方完成した後の手順として参考書には {x-(2-k)}^2-k^2+5k-4のグラフが 図1(添付画像)の様な範囲になればよいから 頂点のy座標:-k^2+5k-4・・・(1) 軸の位置:2-k≧-1・・・(2) 端点値の符号:f(-1)=1+2(2-k)+k≧0・・・(3) という条件を考えればいいetc・・と一連の流れが書いてあるものの 何故そうなるのかさっぱり分かりません。

  • 平方完成

    子どもの問題で 自分でも???なので解きかた等教えて頂けたら 幸いです。 平方完成 (2x+3)2乗-11=0 === x2乗-2x=7 2次方程式の解き方で x2乗-4x-2=0 ===== -x2乗-2x+9=0 この4問がわかりません。 よろしくお願いします。 できましたら 解説の頂けると嬉しいです。

  • 平方完成を教えてください

    問題:2次関数を平方完成し、頂点・軸の方程式を求めよ。 答 y=x^2+4x+3(^2:二乗)  =(x+2)^2-4+3  =(x+2)^2-1 頂点 (-2,‐1) 軸   x=2 になると思うのですが 模範解答は頂点が(-2,-4)なのです。 どこが間違っているか教えてください。

このQ&Aのポイント
  • NTTぷららインターネットを解約する方法や手続きについてご紹介します。
  • 0142-83-3036で契約したぷららのインターネットをNTTファイナンスを介して解約したい場合の手続き方法について解説します。
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについて解約したい場合の注意点やポイントについてまとめました。
回答を見る