• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:安倍総理「任命責任は私にあります」をどう思いますか)

安倍総理「任命責任は私にあります」

cse_ri3の回答

  • cse_ri3
  • ベストアンサー率25% (165/640)
回答No.4

で、質問者さんは、安倍さんが辞めれば満足するわけ? 頑張って、野党を過半数の議席にまで伸ばして下さい。 それができなければ、今のルールでは騒いでも無駄。 まあ、有権者の大半が、責任を取らない安倍さんを見限れば、その内実るかもしれません。 その前に、野党は経済を勉強しようね。経済でこけると、また民主党政権の二の舞だよ。 あと、ウルトラチャンスとして、自衛隊を煽ってクーデターという手もあります。 ローソクデモ? やるだけ無駄。ここは韓国じゃないのよ。

noname#255227
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >野党は経済を勉強しようね 公正中立でなければならない日銀が、安倍政権のためならエンヤコラ。見せかけインチキ好景気・歪みまくった経済が格差を拡大しています。

関連するQ&A

  • 自民党、安倍首相はモリカケ問題の説明責任は十分に果

    自民党、安倍首相はモリカケ問題の説明責任は十分に果たしている。未だにモリカケと言っているやつはニュースを見てないかあれ程説明して未だに理解出来ていないのはアホだけと言われたのですが、私は未だにモリカケ問題がどう結論が出たのか理解出来ていないアホみたいなのでどう結論に達したのかモリカケ問題の最終結論を教えてください。 なぜモリカケ問題が安倍晋三に責任がないと言えるのですか?口利きしてたわけですよね? 口利きしたけどお金貰ってなかったからセーフ? 安倍首相はお金持ちでお金を貰わなくても友達だと口利きをした。お金を貰わなければ政治家は口利きしても良いという結論ですか?

  • ★安倍総理の任命責任は?・・・・・・

    甘利大臣のまさかの辞任劇・・・・・・・・・・・・・ 安倍総理の任命責任はありませんか?・・・・・・ 直ちに、解散・総選挙をすべきではありませんか?・・・・・・・・・・・・

  • 安倍さんの歴史認識について

     ここ数日の国会質疑において安倍さんの歴史認識についての質問が野党議員から数多くだされ、安倍さんは村山談話、従軍慰安婦問題に関する河野官房長官談話、自分の祖父を含めた戦争責任に関しての認識等、明らかに従来の主張とは違う、まあなんというか妥当な発言に終始しました。  要するに安倍さんが従来言っていた様な右寄りの考え方というか国家主義的な考え方というか、そういう認識では、責任ある立場に立ったときにはまったく通用しない(自らの信念を堂々と語ることが出来ない)ということだと思うんですけど、その点について、安倍さんと同じような考え方の人にお聞きしたいんですけど、どうなんでしょうか?  やはり総理大臣として公の場で堂々と語ることが出来ないような政治信念なり、歴史認識なりというものは普遍性を持ち得ないのではないでしょうか?所謂偏狭なナショナリズムというやつに過ぎないのではないかと思うのですがどうですか?

  • 刑事責任という語句は日本語として成立していますか

    責任とは、「自分がかかわった事柄や行為から生じた結果に対して負う義務」ですよね。そして、刑事とは、「刑法その他の刑罰法規の適用を受けるべき事柄」ですから、刑事責任とは「自分がかかわった刑法その他の刑罰法規の適用を受けるべき義務」ということになります。 しかし、刑罰とは、「犯罪を行なった者に国家権力が科する制裁」をいうのであり、刑罰は、犯罪者の義務とはいえないのではないでしょうか。なぜなら、刑罰に義務があるのならば、犯罪の行為は権利となってしまうからです。

  • 総理に任命責任はあるんですか?

    大臣が何かやらかした場合、総理大臣に任命責任があるということですが、 私の中で”つながりません。” スポーツの団体競技のレギュラーとか、代表選手を決める場合、 良い結果が出なかった時、人選した人にも責任があるように思えますが、 大臣が事務仕事以外の口を滑らしたとか、お金ちょろまかしたとか、 そういう部分をやらかしても、大人なんだし、その人個人の責任のような気がします。 人間性とか、性格の部分は他人には、そんなには見抜けないだろうし。 任命責任があったとしても、5%位であとの95%はそのやらかした人だと思うのですが。 任命した責任て重いものなのでしょうか?

  • 国家に弾圧されても「言論には責任を伴う」と粋がる奴

    【1】 国家権力を握る連中に、一般市民が口封じ暗殺されても、 「言論には責任を伴う」 「言論の自由の意味を勘違いするな」 と【粋がって】言う奴らがいます。 あなたはそういう連中をどう思いますか? 「国家権力」から私人が口封じ暗殺されるのも、 言論を行う私人の自己責任だとあなたは考えますか? 【2】 110番通報を通報者側のスマホにも自動録音する システムの導入是非について当方が尋ねたところ、 「通信の秘密」を侵すものだと抜かしたキザな奴がいました。 こういう【粋がった】奴をあなたはどう思いますか? 米国では911通報の音声記録をテレビで放映しています。 米国は「通信の秘密」を侵しているのでしょうか? (日本の110番通報は私人間の通信なのだろうか?) 【3】 私人間の関係と、私人vs国家(公権力)の関係を、 一緒くたにして区別しようともせずに、 「言論には責任を伴う」だの「通信の秘密」だの、 憲法(公法)論を【粋がって】語る奴らを、 あなたはどう思いますか? 【4】 こんな話をすると、現実の世(=ヒト含む動物世界)は、 「法の支配」ではなく「力と力の関係」で動いている、 と【粋がって】抜かす奴らがいます。 ※そりゃあ、人為的法則たる法は、 自然法則たる生存競争法則の前で無力なのは、 至極当然のことだろうよ。 国家権力を握るような人間がわざわざご丁寧に 「国家権力」の看板を下げて(国家の名の下で) 国民を暗殺する訳ないだろうに。 「それを言っちゃあ、おしめぇよ!」 というこんな当然の話を、 わざわざ【粋がって】語るキザな奴らを あなたはどう思いますか? (2ちゃんねらーみたいな奴らなのだろうか?)

  • 謝って続投 この責任の取り方いつ始まった?

    「問題を真摯に受け止め、今後しっかりと政務に励むことで責任を取りたい」 聞き飽きたセリフですよね。気になったのでちょっと調べてみました。 すると、2015年時点で既に馬淵議員は以下のような質問を国会でやっていました。 ---2015年(平成27年)2月25日、第189国会衆議院予算委員会において、西川農林水産大臣が政治資金問題で辞職(2月23日)したことに対する安倍首相の任命責任を問う質疑が行われました。 ---この質疑の中で馬淵議員は、国立国会図書館が調査した資料を示して、1985年から質疑当日までの30年間に政治とカネの問題で辞職した大臣が17名いること、そのうち7名(41%)が質疑時点で合計3年2ヵ月間(30年の10%)になる安倍内閣の大臣であると指摘しました。 彼の発言の一部には丸で今の野党議員が言ってるのとそっくり同じものがありました。以下です。 ---「総理、総理は同じことをずっと言っているんですよ。ずっと9年前と変わらないんです。大臣の辞任のたびに、政治と金の問題で辞任するたびに同じことを言っているんです。みずからは責任がある、政策を推進する、それは責任の果たし方ではないんです。」  この時点では辞任閣僚は7名となっていますが、それから甘利氏や稲田氏が辞任していますね。 過去を振り返ると昔は結構潔く辞任してるんですね。リクルート事件の竹下内閣とか、ノーパンしゃぶしゃぶ事件で大蔵大臣とか。 政治史に詳しくないのですが、謝って続投という責任の取り方は安倍内閣から始まったのですか?それともそれ以前に萌芽がありましたか? 教えて下さい。 尚、責任の取り方は「辞任(職を辞する)」というのが、世界の民主国家共通のものであることを私は知っておりますので、その価値観に反する回答は無意味ですので厳に控えて下さるようお願い致します。

  • 【言論の自由には責任が伴う】の意味を曲げる元左翼

    原発作業員の焼死体が発見される事件が少し前にありました。 これには【口封じ】を疑う声も出ています。 こういう事件が起きると、 【言論の自由には責任が伴う】 というキザなセリフを吐く奴がいます。 大抵は元左翼です。 <言論の自由>の本来の意味は、ザックリいうと、 『私人が、合法な言論を理由として、 国家(権力)から弾圧を受けない。』 という状態を指します。 口封じ暗殺の類の弾圧を受けない という意義も含みます。 ところが、そんな説明をしても、 こういうキザな元左翼に限って、 『現実の社会は、憲法論ではなく、力と力の闘いだ。』 などと、身も蓋もない【粋がった】セリフを、 意味不明なタイミングで吐いたりします。 (ハ虫類みたいな目付きをして・・・。) 左翼学生運動をしていた連中に限り、 自分が権力を手にした途端に豹変します。 むしろ、経営者ばかりではなく、日本の場合、 組織に染まったそれなりの地位の人間 (組織に守られ、既得権を手にした人間)に、 こういう【粋がった】人間が多い気がします。 そして、そういう奴に限って、 私のような人間を『反社会的人物予備軍』扱いします。 どうして元左翼にはこんなキザな奴が多いのでしょうか?

  • 狂乱?の安倍昭恵、必死に「いいね」の連発

    森友事件その他の疑惑の中心人物・安倍昭恵がSNSで自分に味方する人に必死に「いいね」を連発してます。一方で批判する人にはガン無視を決め込んでます。 -------- ■【森友文書改ざん】昭恵氏は「疑惑の中心」喚問要求にも沈黙 https://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20180315k0000m040075000c.html  又は https://news.infoseek.co.jp/article/mainichi_20180315k0000m040075000c/ ・フェイスブックで安倍昭恵のアカウントから野党を批判する投稿に「いいね」が押され、波紋が広がった。 ・その他も多数、安倍昭恵を批判する者を中傷する投稿にも安倍昭恵のアカウントから「いいね」が押された。 ・好意的な投稿の多くに安倍昭恵のアカウントから「いいね」が押される一方、批判的な投稿はスルーされた。 -------- 国会喚問に応じて証人として堂々と言いたいことを言えば済むと思うのですが、往生際が悪い感じです。 これは行きつくとこまで行くと、「あいつを殺して!あの嫌な人を処刑して!」と、日本の最高権力者・安倍晋三におねだりするようになるのでしょうかね?時代が時代なら。 この「総理大臣夫人」はどうしたもんですか。たとえば、 1、 国会喚問等の裁きの場に、出るとこに、出させる。 2、 座敷牢みたいな所に閉じ込めて世間と関わらないようにしておく? 3、 今みたいに「放し飼い」と言ってはアレですが、自由放任しとく? 4、 庶民国民の側で、耳と目を塞いで何も聞かず何も見なかったことにするので、全然関係ない。 5、 「あの人達、お腹がすいたのならケーキを食べればいいのに」とか言わせておく。 6、 安倍昭恵を重用する奴には制裁を加え、説得する。 7、 その他。 8、分からない。(以上敬称略)

  • ★安倍総理の責任は?・・・・

    不正な土地取得事件の主犯である安倍総理の責任は皆無ですか?・・・ 右翼による回答は禁止しますwwwwwwwww