• ベストアンサー

自動車税について

yukai4779の回答

  • ベストアンサー
  • yukai4779
  • ベストアンサー率32% (193/592)
回答No.3

>ディーラーからはオプションのパーツの入荷が遅れている(お盆をはさんでいるので)との事で、納車は8月下旬になりそうです。  両親的な(というか普通に考えて)DラーOP入荷日を待って登録に持ち込むのべきと考えます。従って、この事実を知ってか知らずかは不明ですがお粗末なお店ではないでしょうか?自分の店が得するわけでもない自動車税を1月分(実質納車8月末ということなので2月分になる)余計に支払わせています。どの程度のお付き合いをするのか知りませんが一言釘を刺すべきです。後々購入される方のために、店のためにもです。

noname#71825
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 どうやら7月の営業成績にしたいが為にギリギリ7月で登録したようです。 まったく迷惑な話だなぁ~と思いました。信頼していた営業さんだっただけに裏切られた気分です。 そもそもこちらは納車はいつでもいいと言っていたので急がせたわけでもないのに7月登録してしまうなんて。 ちょっぴり頭にきたので、アドバイス通り釘をさしておきました。あとから頼んだパーツ、およそ6千円分相当をただにするか、税金の返金でカタがつきそうです。

関連するQ&A

  • 納期が遅れての自動車税はどうなりますか?

    8月の中旬に新車を契約しました。 10月下旬にディーラーに着くと言う話だったのですが 11月7日に伸びたと話がありました。 (と言うより連絡が全くないのでこちらから電話した) それで引渡しは11月10日になるそうです。 そこで質問なのですが、 注文書には自動車税が9月登録と書いてあり19700円になっています。 で、本日(11/7)車検証のコピーがポストに入っておりました。 これを見ると登録年月日が10/31になっています。 実際に車がディーラーに来るのが11月7日で私の元に来るのが10日なのですがこれっていくら戻ってくるのでしょうか? 1か月分の予感がしますが… また既にお金は一括で払ってしまったのですが納車費用が7000円ほどと書いてあります。 当初は納車費用なんてよく分からなかったのですが自分で車を取りに行く旨を9月に連絡してあります。 ですが納車費用は納車のみの費用では無いとか言われて返してくれません。 ここの質問を見ていると納車費用は返って来そうですがもう払ってしまっているので難しいでしょうか? 連絡も全然くれないし納車費用の件も適当なこと言ってるのでここのディーラーを信頼できないでいます。(自販連会員ディーラーです) オプションで70万ほど付けたのですが割引3万ってそんなものですか? すみません、最後はグチです。 言葉足らずな所は補足します。よろしくお願いします。

  • 自動車税に関して 日割りになるの?

    自動車税に関して教えてください。 この税は取得時に合わせて支払ってしまいますので、 意識したことがありませんでした。 今回は、気になって質問致します。 聞きたいことを簡潔に言えば 「自動車税は日割り計算されるか?」です。 9月登録としての税金額が新車注文書に書かれています。 それは9月納車されたらの話で、10月にずれたら 10月登録になり、1ヶ月分戻ってくるのでしょうか。 それとも登録はディーラーが登録を依頼した・完了した時点の話で 納車は関係無いのでしょうか。(こちらのような気もします) 月単位計算であり、日割り計算はされないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 下取り車の自動車税について

    自動車税について 3月に新車を購入し、4月に納車されました。 その際、ディーラーに下取りしてもらったのですが 2台分の納付書が届きました。 新車の登録が3月付けなので、こちらは理解できるのですが 下取車についてディーラに質問すると、 「最短で手続きしたが、込み合う時期なので時間がかかった。  5月21日付けで、ディーラーの所有になった。  2か月分納めてほしい」と言われました。 納車までは使用していたので1か月分の納付は理解できるのですが 名義変更にかかる時間までこちらが負担するものなのでしょうか?

  • 自動車税 還付金

    今年の4月にディーラーで新車を購入しました。その時に下取りに出した車の自動車税の還付通知がきたため、ディーラーに連絡した所、廃車時にこちらで払っているので、還付通知を送ってくれと言われました。よくわからないのですが、これが普通なのでしょうか? 新車の登録も障害者手帳を渡してあります。 ※ちなみにこの車は障害者が使用しており、全額減免されています。

  • 下取り車と自動車税について

    2月末に契約、3月登録、4月納車で新車を購入しました。 下取り車(5月まで車検有り)は配車予定で、何故か2月中に出して欲しいと急ぐので 2月末にディーラーへの譲渡手続き書類?などを提出しました。 そして先日下取り車の自動車税の納付通知書が届きました。確かに4月1日時点では まだ私が乗っていたので自分の所にきたのは理解できるのですが、 ディーラーにどうすればよいか聞いたところ、 「自己負担で4月1か月分は納めて欲しい」とのことでした。 そこで皆さんに質問ですが、このようなケースやはり自己負担が普通なのでしょうか? 3月登録なのだから、3月納車してくれれば、払わなくてよかったものですし、 メーカーやディーラーの都合で3月登録・4月納車になった訳だから、ディーラーが 負担してくれることを期待していただけに、売ってしまった後はそこまでケチるか と思ってしまいます。 粘りましたが「ルールだから申し訳ない」と突っぱねられてしまいました。 契約の前にそこまで聞いていなかった自分の責任ではありますが、このような ケース皆さんの時はいかがでしたか? 以上よろしくお願い致します。

  • 自動車税について

    昨年の7月に新車を購入しました。それまで乗っていた車は下取ってもらいました。その車の自動車税は5月に支払っています。 ディーラーによると、自動車税は還付されると言っていたのですが、いまだに返ってきていません。 実際、こういうケースでは、自動車税の還付はあるのでしょうか。それともないのでしょうか。

  • 軽自動車税について教えて下さい。

    はじめまして。 17年度の軽自動車税が未納と言われ、疑問に思うことがあります。 17年3月中旬に、普通乗用車を新車で買いました。 当時乗っていた軽自動車を下取りに出しました。 新車の納車が、3月31日でした。 新車と引き換えに軽自動車をディーラーの人に乗っていってもらったのですが、 3月31日に私の手元からなくなった軽自動車の税金も私が払わなくてはいけないのでしょうか? 4月1日現在の所有者が払うというのは知っていますが、相手はディーラーで3月31日には手放してます。 ちょっと疑問に思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 自動車税について

    今月新車を契約しました。契約した時は、3月10日ごろの納車と聞いていましたが、今日確認したところ、2月28日に登録したいと話がありました。 今回は、5ナンバーの車を下取りにだして、3ナンバーの車を購入することになっています。 そこで、教えて頂きたいことは、2月28日に新車が登録され、下取りの車が名義変更または廃車された場合、 1.下取り車の自動車税が戻ってくるのでしょうか? この場合、何も言わないとディーラにわたってしまうのでしょうか? 2.3月分の新車の自動車税を払うことになるのでしょうか? 3.もし3月10日に登録した場合、新車については、3月分の自動車税は払うことになるのでしょうか?また、下取り車の自動車税は払わずにすむのでしょうか? 以上、宜しくお願い致します。

  • 自動車税の払い戻しについて

    7月に新車を購入、いままで乗っていたクルマをディーラーに入れました。日付ははっきりではないのですが7月の下旬には自動車税の納付証明書?をディーラーに提出。しかし今現在も振り込みはなされておりません。 払い戻しにはこんなに日付がかかるものなのでしょうか?

  • 軽自動車の新車購入

    3月21日にトヨタの軽自動車を新車で契約、注文書にサイン その時の担当の方の話では5月の上旬に納車って言ってて、ナビ等社外を付けてもらうようにしていたため 急いで 取り付けもらうナビ等を揃え、連絡待ちをしていたんですが、連絡がないため 2日前連絡したら 納車は5月の下旬になるとのことで、契約を交わしてから2ヶ月もかかるもんなんですか?ほかの投稿を見ていたら、だいたい 1ヶ月ぐらいで納車されているみたいなので。これって、なんなのかな~って? すみませんが 詳しく教えて下さい。