• 締切済み

ソースネクストのアプリをPCから他のPCに移す

ソースネクストのアプリを使っているのですが、インストールしているPCを買い替えることになりました。 古いPCから新しいPCにソースネクストのアプリを移す方法は、どうすればよいのでしょうか。 「古いPCに入っているアプリをアンインストールした後、新しいPCにインストール」すれば、そのまま使えたりするのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#242220
noname#242220
回答No.4

新規PCにアプリをインストールする。 元のアプリは認証解除をする。 *予備用として残す時も有り。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • papis
  • ベストアンサー率70% (3582/5078)
回答No.3

おおむね、ご賢察通り >「古いPCに入っているアプリをアンインストールした後、新しいPCにインストール」すれば、そのまま使えたりするのでしょうか。 でよいと思います。 前提として ・新PCの環境に対応している(OSや必要な周辺機器(筆まめならプリンタ)の対応など) ・そのソフトのライセンス契約条項に抵触しない 限りにおいて、通常は可能です。 筆まめなどであれば、住所録やはがきデザイン等、 「自分で作った、必要なデータ」については、 所定の手順で新PCに移動させる必要があります。 たいていの場合、サポートサイトにその手順の記載があります。 >ソースネクストのアプリ ソースネクスト社のウィルス対策ソフト「ZEROシリーズ」などでは、 PC個体と一蓮托生のライセンス形態になっているものがあります。 (OSが変わっても継続可能な代わりに、他のPCへは移動できない) このような場合、旧PC→新PCの移動はできません。 意図しているソフトを挙げた方が具体的なコメントが得られると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kame999
  • ベストアンサー率21% (613/2841)
回答No.2

https://faq.sourcenext.com/app/answers/detail/a_id/6243 新しいパソコンに、もう一度ソフトをインストールしたい

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • narashingo
  • ベストアンサー率74% (10167/13676)
回答No.1

>「古いPCに入っているアプリをアンインストールした後、新しいPCにインストール」すれば、そのまま使えたりするのでしょうか。 アプリがどのような種類のアプリか不明ですが、一般的なソフトで、新しいPCのOSもサポートしているものであれば、別途インストールメディアからインストールしたら使用できます。 但し、初期状態での起動になるので、設定は最初から行うことになります。 なお、アプリによっては、設定や保存データがまとまって保存される仕様であれば、その保存フォルダ※の中身をインストールして起動したら生成される同フォルダに移植して、設定やデータを復元できる場合もあります。 ※このフォルダは、一般的には、 C:\ユーザー\ユーザー名\AppData(隠しフォルダ)\Roaming\アプリ名のフォルダ\・・・以下に置かれることが多いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ソースネクストのアンインストールができません

    ソースネクストをアンインストールせずに パンダアクティブスキャンの お試し版をインストールしてしまいました その後パンダアクティブスキャンは、アンインストールしましたが ソースネクストをアンインストールしたくても コントロールパネル及びすべてのプログラム(ソースネクストユーザーガイド)にもソースネクストが有りませんソースネクストのアンインストール方法を教えて下さい  

  • ソースネクストって大丈夫なんですか?

    以前、ソースネクストの「速パック8」(驚速ADSLの入っているやつ)を買いました。 使ってみたら、PCがメチャ遅くなって、えらい目に合いました。 その後ネット掲示板で見ると、むちゃくちゃ糞ソフトだという話題がすごかったため、アンインストールしました。 そのまま、今も脇に眠ってます。 同社のウイルスセキュリティというソフトもえらい評判悪いみたいですね。 なのに結構売れてる? ソースネクストも繁盛してる? 正直なところ、ソースネクストのソフトって、どうなんですか? 単に買う人が多いから、文句も多いだけで、悪くはないのでしょうか。

  • ソースネクストのFF11

    こんにちは ソースネクストの初めてのFF11は一度インストールしてアンインストールするとそのPCや他のPCに再インストールできないのでしょうか? 教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ソースネクスト・アカウントが異なる

    パーソナル編集長Ver.14を今までインストールしていたPCからアンインストールし、別PCにインストールしました。 登録しているソースネクスト・アカウントのID・パスワードを入力 → シリアル番号を入力 → 「前回登録したソースネクスト・アカウントと異なります」と表示されてしまい、起動できません。 登録ソースネクスト・アカウントをサポートページで確認しようとしましたが、前任者が別ID(メルアド)で登録しており、そのIDが分からなくなっています。 ★ソースネクストに登録IDを確認する方法があれば、教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • ソースネクスト

    パソコンをフォーマットし直し、OSをMEから2000に変えて、ソースネクストのウイルスセキュリティーを再インストールしたのですが何度やってもアップデートできません。しようとすると利用開始の手続きをしてくださいとでます。ユーザー登録できず仕方なくソースネクストのサイトでログインしそこで登録したのですがやはりアップデートできません。 何度もアンインストール、再インストールを繰り返していますがだめです。なぜでしょう。 こりゃあ また、HDDからやりなおしたほうがいいでしょうか? 2000とは相性わるいんでしょうか。

  • ソースネクスト

    ウイルスセキリティはソースネクスト社と契約です。 つい最近ですが  PC画面を開くと「アップデートに失敗しました」 とちょこちょこ出ます 手順を読んで やりましたが  なかなか 上手くいきません 再インストール方法も教えて下さい よろしくお願い致します

  • ソースネクストウイルスセキュリティが?

    自宅PC(W98)と会社のPC(W-Me)にソースネクストウイルスセキュリティを入れてあります。 まず自宅PCから6月28日の午後11時過ぎからgoo簡単ホームページにアクセスするとIEが強制終了されてしまいます。 あけて29日、会社からgoo簡単ホームぺージに行くとやはりIEは強制終了します。goo簡単ホームぺージ以外はつながります。 いろいろ試してみたのですが、ウイルススキャンをアンインストールするとアクセス可でまたインストールすると強制終了します。 自宅PCで試してもアンインストールするとつながりました。 ソースネクストにメールしましたが回答もなく、アンインストールしか方法はないでしょうか?

  • ソースネクストの・・

     ソースネクストのウイルスセキュリティ2004の 一時停止の仕方を教えて下さい。  (アンインストールではなく)、ノートンの様な 一時停止の方法を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ソースからインストールしたアプリのアップグレードやアンインストールはどうすればいいのですか?

    初心者的な質問で恐縮なのですが、表題の通りでして、 ソースからインストールしたアプリのアップグレードやアンインストールはどうすればいいのでしょうか? いままで、FreeBSDをほとんどつかっており、Portsでなにかをインストールしたりアップグレードしたりアンインストールしたことは何回かありました。 また、Linuxでアプリをソースからインストールしたことはあります。 ですが、ソースからインストールしたアプリをアップグレードしたりアンインストールしたりする方法がわかりません。 ですが会社でCentOSを使うことになりそうで、 PHP4をソースからインストールした場合、 PHP4からPHP5にアップグレードする方法が分かりません。 また、PHP4をアンインストールする方法も分かりません。 (CentOSというディストリビューションやPHPというアプリはあくまで例です) rpmというもの(実は一回もさわったことがありません)でインストールした場合は、コマンドで比較的楽にアップグレードやアンインストールできるのでしょうが・・・。 ソースからインストールしたものを、アップグレードやアンインストールしなければならないことがでてきそうです。 恐縮ですが、 ソースからインストールしたアプリのアップグレードやアンインストールの方法を教えていただけますでしょうか?

  • ソースネクスト マイページ 2アドレスをまとめる

    ソースネクストを利用し、アプリ購入していますが、登録メールアドレスが 複数有り、一つのアドレスに纏めたいのですが、可能でしょうか? 可能な場合、その方法を教えて下さい。 ソースネクストのサポートでは、その方法が判りません。 使用PC Windows 10 を使っています。

専門家に質問してみよう