• ベストアンサー

車のカーオーディオ、フルセグについて

noname#239865の回答

noname#239865
noname#239865
回答No.1

2DIN(7インチ) サイズの大型化によって7インチにDIN(ドイツ)規格サイズではありません。

tete19
質問者

お礼

ありがとうございました

関連するQ&A

  • 1DINのカーオーディオ、後の半分のスペースは?

    カーオーディオって1DINタイプのものが多いですよね。 一方、2DINのスペースがある車って多いですよね。 1DINのカーオーディオつけたら、後の半分は何に使ってるんでしょう? 1DINのナビ?でも1DINのナビって少ないですし・・・ (というか、そもそもナビつけるならカーオーディオいらないですかね・・・音質が違うとか?) 教えて下さいっ! ><

  • 購入予定の車についているHDDナビについて

    購入予定の車(車はRG1ステップワゴン)にHDDナビGethersのVXH-072Cが付いています。 072CVならDVDも観れるのですが、702CにはDVD機能なしです。 チューナーはケイヨーというメーカーの製品が付いており、どこに付いているのか品番が何なのかも分からないとのこと(現在はリモコンから確認中)。 でもリモコンにはワンセグとフルセグの切り替えが付いているのでフルセグ対応なんだろうとのことです。 DVDは観れないけど、フルセグでTV視聴は可能な状態だと思います。 ここからが本題です。 DVDも観れるようにしたいのでHDDナビ買い替えを検討しています。 しかしフルセグになると中古でも高くて…。 ・現状、後付けのフルセグチューナーが付いているので、ワンセグHDDナビや地デジ非対応ナビを買うだけでフルセグになるのでしょうか? ・地デジ非対応ナビであれば今と変わらない環境、フルセグ対応に出来ると思うのですが…。 液晶とかが今の製品に比べると良くないんですかね? ・DVDを視聴するためにはナビを買い替えた方が良いのか、それとも別にDVDプレイヤーを後付けした方が良いのでしょうか? ・いずれ後部モニターも検討予定です。後付けチューナーに繋げば良いのでしょうか? どっちにしてもナビが古いのでいずれ一新する必要は出てくると思いますが、車買い換えに伴いなかなか懐が追いつかなくて困っています。 良きアドバイス宜しくお願い致します。

  • ●MP3対応カーオーディオについて

    私はまったくの初心者ですが、車にMP3対応のカーオーディオを取り付けようと考えています。 といっても、どのような商品を購入するか迷っています。 カーオーディオには、いわゆるMP3プレイヤー(もしくはHDD(マルチメディアプレーヤー))のものもあるのでしょうか? また、取り付け形状に1DINとか2DIN、オンダッシュ、インダッシュなどがありますが、具体的には何が違うのでしょうか? 断片的にでも回答していただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ワンセグ・フルセグの音声が出ません

    以前使っていたBluetooth対応スピーカーはスマホのワンセグ・フルセグの音声が出ていましたが今回も同じスピーカーを買ったのに音が出ません。そして「SCMS-Tに対応していないBluetooth対応機器は利用できません」という表示がでます。しかし今回のみ対応していないとは考えにくいです。どうしちゃったんでしょうか?よろしくお願いいたしますm(__)m

  • 録画機能のあるポータブルDVDプレーヤー

    ポータブルDVDプレーヤーの中で、フルセグ・ワンセグ対応で、なおかつ録画機能のある製品というのは、存在するでしょうか? もしあるならばご紹介していただきたいと思っております。 ※ちなみにインチはこだわりません フルセグ・ワンセグ対応、そして録画機能ありのポータブルDVDプレーヤーです。 よろしくお願いします!

  • Bluetooth対応のカーオーディオ教えて下さい

    Bluetooth送信機能があるポータブルオーディオや携帯電話の音楽を、カーオーディオで再生させたいと思っています。 そこで、Bluetoothで受信して再生できる、Bluetooth対応のカーオーディオ製品にどういったものがあるのか、どなたか教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • カーオーディオについて

    閲覧ありがとうございます。 今某オークションを見ていて EONONの1DIN7インチインダッシュモニター&3インチDVDプレイヤーという商品を見つけて、購入しようかなと思っています。 ただその商品のレビューを見ると、音が悪いなどあまり評価がよくないです。 そこで、EONONの7インチのインダッシュモニターだけ購入してDVDプレイヤーはカロッツェリアなどの国内のメーカーの物を使いたいなと思っているんですが、インダッシュモニターとDVDプレイヤーのメーカーが違っても接続できるのでしょうか?設置は車に2DINのデッキが入るスペースがあるのでそこにインダッシュモニターとDVDプレイヤーを入れようと思っています。 説明が下手で申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • カーオーディオの取付について

    初めて質問させていただきます。 先日、中古でホンダのフィット(GD3)を購入しました。 その時にナビがついていたのですが、調子が良くなかったため、納車の前にナビを外してもらい、SONYのカーオーディオ(2DIN)を取り付けてもらいました。そのときのナビの配線はそのまま残してもらってあります。 しかし、車でDVDを見たくなりこの度パイオニアのカーオーディオ(FH-770DVD)の購入を検討してます。 自分の車は自分でいじりたいという気持ちもあり、今回カーオーディオの取付に挑戦してみようと思っており、下調べなどはきちんとしてカーオーディオの取付や外し方等は確認下のですが配線系が全く分からないのです。 単純に今ついてるSONYのカーオーディオを外して、配線そのままで取付できるのでしょうか? それとも配線キットを購入し新たに配線は新調して取付するのでしょうか? どなたか回答お願いします。

  • カーオーディオとメモリーオーディオについて

    こんばんは。 色々検索しましたがいまいち分からないので質問させてください。 現在、友人に中古車をもらいましたが、 オーディオだけは購入しようと考えています。 条件としては (1)ウォークマンを車内で聞きたい   ※ただし、曲名が表示されるなどの機能はいらない (2)今のオーディオが2DINなので出来れば    2DINがよい (3)MP3は当然対応していてほしい (4)MDやカセットは全く聴かないので無いほうが良い ということで色々検索しましたがKenwoodのDPX-U70 がよさそうです。 が、、、 AUXではウォークマンが聞けるものの、 USBでは聞けないことが分かってきました。 (著作権の関係??) しかも、カーオーディオはipodには対応して 色々機能があるものの、ウォークマンには 対応していない感じがします。また、USBは メモリースティック型オーディオ対応な模様。 そこで質問ですが、 (1)AUXと、ipodのUSBとを比較すると  音質的にはどちらがいいのでしょうか?  同じくらいですか?  もしipodが格段にいいならカーオーディオと  ipodをセットで購入しようかと。。。 (2)ちょっと飛躍しますが、パソコンから  メモリーに内蔵して、車内で聞けるオーディオが  あるのですか?(むしろこっちのほうが便利でやすい?) (3)この程度の機能ならば1DINで十分ですか? (4)HDDナビを購入した方が良いのでしょうか?  あまり最近の機能を良く知りませんので良かったら教えてください 以上色々教えてください。 よろしくお願いします  

  • レクサスIS250で純正フルセグに交換したい。

    レクサスIS250の初期モデル 型式DBA-GSE20でMDもまだ付いてるタイプす。 ナビTVをフルセグ(ワンセグとの自動切替)に交換して見たいのですが 可能でしょうか? 走行中にフルセグが見られるようにもしたいです。 出来たら純正フルセグナビで 現状から使えなくなる機能が無くならないように 出来ればしたいです。 自分自身で出来るならやってみたいです。 必要なもの、方法、注意点、費用を教えてください。 宜しくお願い致します。