• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:日本を舐めているのですか、それとも馬鹿なのですか)

日本を舐めているのですか、それとも馬鹿なのですか

ithiの回答

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9581)
回答No.10

ketsuro8daさん、こんばんは。 竹島を返還してくれるなら話に乗ってもいいですけど、それ以外は日本は絶対韓国のいうことを聞いてはダメです。もうすでに米国も韓国を見捨てようとしていると聞いていますから、今からの韓国への譲歩は無駄になるでしょう。

ketsuro8da
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 安倍首相は何故このようなキモイことを言うのですか?

    安倍首相「韓国は最も重要な隣国」…首脳会談に意欲見せる・・・との報道です。 http://japanese.joins.com/article/107/183107.html?servcode=A00&sectcode=A10&cloc=jp|main|inside_left 私は安倍首相が何故このようなキモイことを言うのか理解出来ません。 韓国が最も重要な隣国なら2番目、3番目に重要な国はどこなのでしょうか? 安倍首相の発言は結果的に韓国以外の隣国を侮辱しています。政治家として言うべきことではないと思いますが皆様はどう思われますか?

  • 安倍総理の外交

    安倍総理は毎日のように海外の首脳との会談をし、精力的に外交日程をこなしています。 Q1. これだけ精力的に外交日程をこなす総理というのは日本史上初めてではないかと思うのですが実際のところどうなんでしょうか?歴代総理で、首相在任期間中に海外の首脳との会談をこなした回数のデータがあれば教えて下さい。 Q2. 安倍総理はなぜこんなにも多く活動することが可能なのでしょうか?一人だけの力では無理なのでそうとう手厚い組織的なバックアップを受けているんですよね?日程を組むだけでも大変そうですし相手国の情勢と二国間の懸案事項、会談をすることの目的と影響を吟味することを考えると作業が膨大で気が遠くなりそうです。例えば外務省がめちゃめちゃ頑張っているということなんでしょうか?そうだとしてなぜそんな働きをさせることができているのでしょう? Q3. 逆に、第二次安倍政権より前の総理にこのような獅子奮迅の働きができなかったのはなぜでしょうか?

  • 日本にとっての日韓首脳会談の必要性

    日本にとってなんか必要なのでしょうか? 向こうが首脳会談をしたいと言って来たら世界の慰安婦をすべて撤去して今まで韓国が世界にバラまいてきた日本に関するすべてのプロパガンダを徹底的に撤回させて、さらに日本にとって徹底的に有利な日韓FTAでも締結することを条件に首脳会談に応じてやればそれで十分ではないでしょうか?

  • 日中首脳会談 なぜ国家主席が?

    日中首脳会談のニュースを見て思ったのですが いつもは「首相」が出てくるのに今回は「国家主席」が出張って来ました 安倍が無理矢理頼み込んで中国は乗り気じゃなかった会談なのだから 首相を出して適当にやっておけばよかったのに わざわざ国家主席が出てきた理由は何でしょうか?

  • オバマ大統領は日本を誤解していた。

    先程、夕方のニュースを見ていました。先日行われた米中首脳会談の模様が、語られていましたが、会談中中国の習近平は、一度たりともオバマ大統領と目を合わす事が無かったそうです。何かあれば、周りが手渡す紙を読み上げるのみだったそうで、『コイツは操り人形か!?』と思ったオバマ大統領は、帰路のエアフォース1の機内から、安倍首相に電話を寄こし、蚊帳の外と思われ、日本の右傾化の原因と思っていた安倍総理のほうが正しく、それ以前に会談した韓国の朴大統領や、習近平のほうがおかしいと思い始めたと言っていたのですが、真意はどうでしょうか?個人的には、中国の在り方そのものは気に入りませんが、アッチふらふら、コッチふらふらしている韓国よりはよほどマシと思っていますが間違いでしょうか?どうもあの大統領は受け付けられそうにありません。

  • 「日本冷遇は自業自得」習主席の無表情、韓国一斉報道

    http://www.sankei.com/world/news/141112/wor1411120030-n1.html ***URL記事より抜粋*** 韓国メディアは、10日に北京で行われた日中首脳会談で安倍晋三首相と握手した中国の習近平国家主席が見せた硬い表情について、“日本冷遇”だと強調して報じた。 (中略) 朝鮮日報は1面で中韓、日中各首脳会談の写真を並べて載せ、「韓日に対する習主席の2つの顔」と紹介。東亜日報も同様に「習近平、朴(パク)槿恵(クネ)大統領と晴れやかに握手、安倍首相には顔そむけ」との見出しも添えた。両紙は、安倍首相の傍らで無表情な習主席と、その約1時間前に笑顔で握手した中韓両首脳の写真を中韓、日中関係の“対照的な現状”として比較した。 (後略) ***抜粋終わり*** 韓国人というのは、どうしてここまで習近平の顔色に一喜一憂するのでしょうか。

  • 日中首脳会談に外務省からどんな人が随行するのですか

    10月8日夕、温家宝首相主催の晩餐会での 安倍首相のあいさつ原稿に対して、準備側の外務省高官によれば、「あいさつ原稿に対して中国側が修正を求めてきた」とのことであった。安倍首相は、「なぜ私のあいさつの内容を事前に中国側が知っているのか?」、「こちらは温首相のあいさつを把握しているのか?」と聞いたそうですが、首脳会談で安倍首相をサポートする外務省の高官達は、どんな役職(ポスト名)の方々が、サポートなさっておられるのでしょうか。

  • 中国の「首相」

    中国には国家主席というトップの地位がありますが 首相とはどの様な役割でどのくらいの地位なのでしょうか? ニュースなどを見ていると 国家主席と同じか それ以上の頻度で首相が出てきます そしてよく日本に来たりもしているそうです この中国の首相と安倍が会談しても「首脳会談」にはならないのでしょうか?

  • 日露首脳会談の成果と露中会談の成果。

    安倍首相が、ロシアのプーチン大統領と首脳会談を行っています。ニュースでは、ロシア側には、あまり目新しい成果は無かったと言ってましたが、この【プーチン 安倍会談】と、先日行われた中国の習近平との【プーチン 習会談】ですと、どちらが成功裏に終わっているのでしょうか?中国は、あまりに日米を敵視し、領土、利益に固執した結果、プーチン大統領は、良い返事をしなかったと聞きますが? 日本には、ガスラインも進んで建設してまで、薦めてくれているようですし。但し、何時止められるかはわかりませんが?

  • 安倍が中国に泣きを入れ始めたが、何を会談したいの?

    中国は「もうドアは閉じられた」とハッキリと安倍に引導を渡しているのに、安倍が「戦略的互恵関係で日中首脳会談を開いてほしい、いつでも今か今かと待っています」と中国に泣きを入れ始めました。首相の立場を利用した安倍の靖国参拝というたった一人のワガママスタンドプレーによって、お互いに何億という国民を抱えた中国と日本という国家同士の首脳による話し合いが完全に滞るという国際問題になってしまっています。 もし、このまま中国と、数年間、全く首脳会談が行われなくなった場合、何が問題となるのでしょうか?