• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電子ピアノ RD2000について)

電子ピアノRD2000について

このQ&Aのポイント
  • 電子ピアノRD2000の鍵盤を弾いていると、時々とてつもなく大きな音がポンと短く一音分だけ出る。
  • 頻度的には30分弾いていると一回か二回くらい。
  • レコーディングやライブでの使用は今のところ控えています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246011
noname#246011
回答No.2

>演奏中に弾いている鍵盤とは全く違う音がいきなり出るのでハードではなく、ソフトのバグではと思ってましたが、ハード起因とするとどの部分、パーツの問題だとお考えですか? すみません、説明が少々雑でした。 工場出荷時の初期パラメーターをROMに記録しておき、ファクトリーリセットを実行するとROMからリロードされて初期値に戻ることになりますので、ファクトリーリセットで改善しないのであれば自分でできることはもうなく、メーカーに修理に出す必要がありますという意味でした。 その症状がDSPや音源部起因ならメイン基板の交換になると思いますし、打鍵を検知する鍵盤付近のパーツの故障なのかも知れませんし。どちらにしても、メーカーに修理に出さないとわからない症状だと思います。 本体への電源供給が不安定だったりはしないですよね?

hiromi103162
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。ハード不具合の意味よくわかりました。ご丁寧なご説明ありがとうございました。最後の電源とは減電圧の可能性ですね。確かにコンセントをタコ足配線しているので。。思い当たります!帰宅したら確認してみます。問題無ければ修理出してみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#246011
noname#246011
回答No.1

こんにちわ。 取説P27の「工場出荷時の設定に戻す(ファクトリー・リセット)」をやってダメならハードウェアだと思いますので、修理に出した方が良いと思いますよ。 https://static.roland.com/assets/media/pdf/RD-2000_jpn02_W.pdf

hiromi103162
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 ファクトリーリセットは試みましたが状態は変わりませんでした。 演奏中に弾いている鍵盤とは全く違う音がいきなり出るのでハードではなく、ソフトのバグではと思ってましたが、ハード起因とするとどの部分、パーツの問題だとお考えですか? 取説まで添付いただきありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電子ピアノ HP-3 修理できますか

    いくつかの鍵盤をおすと、物凄い、高温がピーンとなり、正常な音がでなくなりました。 高温の異常音は、耳が壊れるくらいです。 この状況は修理できますか? よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • RD600の鍵盤がおかしい

    RD600の鍵盤が十箇所以上音が出なかったり、鍵盤が押された状態で戻って来ないところ、ロックの様な状態で押せない鍵盤があります。どのような事をすればこの様な症状が出のでしょうか。また、修理は可能でしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノ修理依頼

    デジタルピアノの鍵盤が戻らないので修理をお願いしたいです。 製品名 HP2800G ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 鍵盤が光るピアノ

    大人用の鍵盤が光るピアノってありますか? 子ども用のものはありそうですが、、、 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノHP307操作出来ません。

    2011年に購入した電子ピアノです。 各配線は、しっかり繋いであります。電源を入れると、ディスプレイは光り、Rolandの文字は出ますが、そこから操作出来ません。ボタン、鍵盤を触っても反応しません。 何が原因でしょうか? ※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノ

    付属のヘッドホンの音質や着け心地が悪かったので、新しくヘッドホンを買ったら直ぐに壊れてしまいました。ローランド純正のヘッドホンを買わないといけないのでしょうか ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノの音質

    お店などでのメンテナンスを、これまでやったことがありません。 お恥ずかしい話ですが、いつもどおり音が出てるし良いのかなと思っていました。 それにより、反応が悪くなったり音質が変わったりしてしまいますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 電子ピアノRD2000

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708)  電子ピアノRD2000  ▼質問したい箇所・部品がありましたら、教えてください。(例:ペダル・鍵盤など) パソコンのdawでmidiインターフェースを介してRD2000を鳴らしたいのですがどうしたら良いでしょうか?RD2000のmidi in端子にケーブルを接続しパソコンからmidiデータを送っても鳴ってくれません。他のシンセでは同様の設定で簡単に鳴ってくれます。RD2000側のmidiの設定が何かあるのでしょうか? ▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。 【困っていること例】:設定の仕方がわからない・接続ができなくなった) 【聞いてみたいこと例】:セッティング方法を教えほしい・使ってみた感想を聞きたい ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • ピアノタッチの電子ピアノ

    Roland(ローランド)GO-88Pのタッチはどうですか? 卓上ピアノタッチ電子ピアノ88鍵盤を探しています。一番安いものでおすすめを教えてください 条件詳細: パソコンで使うので、 パソコンにつなぐのでMIDI機能と音をパソコンのインターフェースから流せる機能が必要です。 内臓スピーカー、自動演奏、録音機能は不要 出来るだけ本物のアップライトやグランドピアノタッチに近いものを探しています 格安でオススメがあれば教えてください。 ■GO-88Pについて質問 また、有名メーカーで検索するとRoland(ローランド)GO-88Pが33,000で最安値だと思いました。タッチは生ピアノに近いですか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 音色で遊べる電子ピアノのおすすめについて

    キーボードか電子ピアノを探してます。 色んな楽器の音色で遊びたいと思ってます。 下記条件を探す方法はございますでしょうか? ・音色が多い、  もしくはパソコンから好きな音を取り込んで遊べる ・強弱がつけられる ・価格が優しい 5万程度 ・スリム よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

彼との連絡頻度について
このQ&Aのポイント
  • 最近お付き合いを始めた彼氏との連絡頻度や会話に困っています
  • 彼は口数も少なく、愛情表現も少ないですが、行動派でスキンシップは多めです
  • 彼との連絡頻度や返信のタイミングについて不安を抱えており、嫌われることを恐れて素っ気ない態度を取ってしまうこともあります
回答を見る

専門家に質問してみよう