• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Windows10アップデートとマウスのポインタ)

Windows10アップデートでマウスのポインタが表示されない問題の原因とは?

roadheadの回答

  • ベストアンサー
  • roadhead
  • ベストアンサー率22% (852/3790)
回答No.4

Windows10のアップデートでトラブルになることは良くあります。 セキュリティの強化と言う名目ですがそれ以外の部分も変わっていたりしますからね。

dragon-man
質問者

お礼

ありがとうございます。 ただいまクリーンインストールを奨めています。どうなることやら。

dragon-man
質問者

補足

その後のご報告。Win10をクリーンインストールしたら問題解決しました。アップグレードではゴミが溜まりすぎてなにかとトラブるようです。

関連するQ&A

  • Windows Updateだけしたかったです

    win8.1です。 まだwin10にはしたくないです。 手動でWindows Updateをしようと思ったら このようになってしまったのですが これは10にしないと通常のWindows Updateは出来ないのでしょうか? Windows Updateだけしたかったです。 この画面が出るという事は、10へのアップグレード以外に Windows Updateでやる事は今の私のパソコンにはないという事でしょうか?

  • マウス(ポインタ)の不具合

    スリープから復帰するとポインタがモニターの最上部を左右にしか 動かない状態になっていました。 そこで、キーボードで再起動して事なきを得たのですが こんなことは初めてです。 この原因としてどのような事が考えられるでしょうか? PCは自作機でOSはWin7プロフェッショナル(32ビット)です。 マウスはロジクール製「MK250」でキーボードとセット品です。 よろしくお願いいたします。

  • マウスのポインターが蝶のように舞う

    マウスのポインターが蝶のように舞う パソコンを立ち上げた後、マウスのポインターが蝶のように舞う事があります。暫くすると直って正常に使えるようになります、マウスが故障なのでしょうか?考えられる原因は何でしょう?

  • Windows Update

    ウイルスバスターでセキュリティーホール(MS00-075)が検出されたので、手動でWindows Updateをしようとしましたが(更新を正しくインストールできませんでした。)と、なってしまいます。 Updateのインストールは自動更新では正常にインストールされています。 手動のインストールだけが出来ません。OSはWin2000です。 よろしくお願いします。

  • マウスポインタが動かなくなります。

    win7を使っています。 昨日からなのですが、気がつくとマウスポインタが画面の右下に行ってしまい、タッチパッドでも、ワイヤレスマウスでも1センチ四方くらいしかポインタが動かなくなってしまいます。 電源ボタンを押し一旦スリープ状態にして、スリープ状態を解除するとポインタが普通に移動できます。 何がおかしいのでしょうか?ご教授いただければ幸いです。よろしくお願いいたします。

  • マウスポインタが消えました!

    G4(OSX)を使用していますが、マウスポインタが突然画面から消えました。というか矢印マークが消えて、マウスを動かすと 透明のポインタが動いてるのは確認できました。イラストレーターを使用しての作業中だったのですが、どうすれば元に戻るでしょうか?また、原因もお教え頂ければ幸いです。

    • 締切済み
    • Mac
  • マウスポインタが反応しません

    富士通、型名はFMVF531ATB、windows10を使っています。 起動するとマウスポインタが表示されるのはされるのですが、マウスを動かしてもまったく反応しなくなってしまいました。パソコンでマウスの故障診断をしたときは、マウスやパソコン自体に問題はないため設定に問題があると診断されました。富士通のマウスポインタについての対処を全て試しましたが一向に改善しません...。 因みにwindows7からwindows10に変えましたが、変えたときは普通にマウスポインタは反応していました。数ヵ月後にこうなったので恐らく関係ないと思います。 回答よろしくお願いいたしますm(_ _)m ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マウスパッドを変えてから、ポインタが飛びます。

    マウスパッドを変えてから、ポインタが飛びます。 けいおん!のマウスパッド(兼メモ帳)を先日アニメイトで購入しました。 そのマウスパッドに変えてからポインタがしょっちゅう飛ぶようになりました。 友人も買っていたのですが同じことことが起こっているらしいです。 その友人はレーザーポインタでも駄目だと言ってました。。。 メモ帳として使えってことですかね。 原因が分かれば対策ができるのですが。。。 どうにかならないですかね? 今は使っていませんが、使いたいので。

  • マウスポインタが勝手に動きます

    もう数か月前からマウスポインタ、が誤作動することがあります。もう何回か問い合わせた結果、修理した方が良いといわれました。しかし、診断の結果故障はしていないので、修理せずに直せるではないかと思っているところです。主な誤作動としては、マウスポインタが画面上にもう一つ出てくることです。また、アプリが勝手に開いたりもします。何が原因かよくわかりません。

  • マウスポインタが消える

    PC:Dell Optiplex 960SFF OS:Windows7 Pro メモリ:8G(増設) GPU:Radeon HD5450(デュアルモニタ用に増設) 症状: ・ある特定の操作を行うと、その操作を行ったウィンドウ上でマウスポインタが消える。 ・マウスポインタの表示が消えているだけで、一応クリックなどの操作は可能。 ・マウスポインタが消えたウィンドウを閉じても、次開けたウィンドウ限定だがマウスポインタがすでに消えている(症状が順番に感染していく感じ) ・症状が発生するウィンドウは同時に一つだけ(複数ウィンドウを開いていても、一つマウスポインタが消えるウィンドウがあれば、他のウィンドウのマウスポインタは消えない) 現時点で判明しているマウスポインタが消える操作 ・ファイルを選択し、Shift+Deleteを押す(この操作を行うと100%マウスポインタが消える) 今まで行ったこと ・マウス・GPUのドライバー更新 ・マウスの設定変更(デザイン・ポインタの軌跡等一通り試しました) ・違うマウスを使う ・AeroをOFFにする 以上です。原因・解決方法を教えて頂きたく。宜しくお願い致します。