• ベストアンサー

今となっては幻の味 【お店編】

色々あるかと思いますが、ミナさんにとっての幻の味はどこのお店の何という商品ですか? 私は京都の雷屋のカレーせんべい、ゴディバのシェリエ(中にお酒が入ったチョコレート)、ハイジのアルハンブラ、御影高杉のミルフィーユ、レストランハイウェイ(1度も行けずじまい)…と気に入った商品がどんどん消えていきました 次は何が消えるのかドキドキしています 幻の味、聞かせて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.7

地元の駅前にあった西武デパートの最上階がレストラン街で、その一角にあった洋食屋さんに家族で良く行きました。 所謂セット類が豊富で、サラダ、エビフライ、ハンバーグ、カニクリームコロッケ、パスタ、ピラフ等の洋食の王道が色んな組み合わせでワンプレートにボリュームたっぷりに盛られた物が人気でした。 他にも、グリルしたチキンをバターライスに乗せ、ホワイトソースをかけて焼いたチキンドリア、プリプリエビのグラタン、自家製生地の上にたっぷり具材が乗ったピザはメニューの見開き全部を使う種類の多さで毎回決められなくて、色々頼んで皆でシェアしたのを覚えてます。どれも美味しかったです。 中でも抜群だったのは、シーフードリゾットです。鉄鍋にご飯?バターライスかな?と、ニンニクの効いたトマト風味のスープ、イカ、タコ、アサリ、エビが入り、チーズを乗せてグツグツ焼いた、リゾットと言うよりは気持ち雑炊に近い物でしたが、アツアツの魚介の出汁とサラサラご飯が絶品でした。 今でも時々食べたくなります。 ウエイターのおじさんもキビキビしてるけど物腰が柔らかく親切で好きでした。 今は西武ごと無くなり、若者向けのファッションビルに変わりましたが行くことはありません。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます う、うまそー(*^^*) 私も食べたかったなぁー 西武はそごうとくっついて、そごうは大丸とくっついたのかな? レストランだけでも残して欲しかったですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (17)

noname#243631
noname#243631
回答No.8

#4 >昨年に行っておけばまだ開店していたかもしれないですね michiyoさん、そうなんです。聞いてください(笑) 元あった筈の階の中華屋さんに尋ねたら「(今年)4月に閉店しました」! 滑り込みタッチ、アウトでした(笑)。お陰で暑い中、一緒に行った友人には恨まれました。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 滑り込みタッチ→アウトかい!! 残念でした・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9437)
回答No.6

50代♂ 回答 https://sysbird.jp/toriko/1999/03/28/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB/ 東ハト・オールパイナップル https://www.tohato.jp/news/news.php?data_number=1243 販売終了との事です。 ついに無くなった。 https://matome.naver.jp/odai/2155170657412306201 【超絶悲報】明治の瓶入りフルーツ牛乳が販売終了へ https://matome.naver.jp/odai/2153825998029781901 【冤罪?】 #森永チョコフレーク 手が汚れスマホ画面 さわれないから販売終了!!!? https://matome.naver.jp/odai/2153362482896355501 アイス難民続出!?サクレに続きアイスボックスまで販売中止へ https://matome.naver.jp/odai/2149581354925372401 【明治】大人気「カール」が販売終了!なぜ?他にも人知れず消えた人気お菓子が… ※米国からとうもろこし買うのにそれはないわ? https://matome.naver.jp/odai/2141830951240761601 ファン騒然!ついにペヤングが販売休止に! 買えない事は無いが中々見掛けない? https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fblog-imgs-12.fc2.com%2Fs%2Fu%2Fz%2Fsuzumeketaro1%2F201103050744136ae.jpg&twidth=1200&theight=1200&qlt=80&res_format=jpg&op=r 自動販売機のうどん

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます あの…【お店編】って書いたんですけど

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (321/3225)
回答No.5

ミチコはん、こんにちは。 「ゴディバのシェリエ」は、美味しそうですね。 そんなお洒落なものではないですが、東京で働いていた時によく行った、有楽町にあったカレー屋「いんでいら」。 カウンターだけの小さな店でしたが、そのあたりがビルの建て替えで店がなくなりました。 https://blogs.yahoo.co.jp/karatouoyaji/11051973.html 一番食べたのは、辛口カシミールカレーで、チキンが2個、ジャガイモの揚げたものが2個と何かが少し入ってました。 それにサラダをつけてもらう。 今調べたら、道玄坂に同じ名前に店があるようで、そちらに引っ越したのかも知れません。 http://tokyo-curry.com/shibuya/indeira

michiyo19750208
質問者

お礼

ミチコはんどす 回答ありがとうございます 欧風&インド風ってストライクゾーン広すぎません!? 道玄坂なら今のうちに行くべきですよ また今度…って繰り返してる間に無くなってしまいますよ 行くときは一声かけて下さいね 私もゴチになります!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#243631
noname#243631
回答No.4

おはようございます。 山手線鶯谷駅近くの雑居ビルの中にあった下町の洋食屋さん。レストランMです。東京の叔父さん家に泊まりに行った時に、良く連れて行って貰いました。デミグラスソースとは違う微塵切り玉ねぎとかが入ったスペシャルソースのハンバーグが凄く美味しくて毎回、同じハンバーグを頂いてました。ホワイトアスパラを千切りレタスに乗せてタルタルソースを掛けた丈のアスパラサラダも大好きでした。でも今年、何年ぶりかに行ったら、中華屋さんに変わってました。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 洋食屋さんって言うあたりがミソですね(笑) 私はお肉が食べられないからエビフライを注文したいです ソースは美味しそうです >でも今年、何年ぶりかに行ったら、中華屋さんに変わってました。 あらま、そりゃ残念(^_^;) 昨年に行っておけばまだ開店していたかもしれないですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

michiyoさん、おはようございます。 小学生の頃に行っていた近所のお好み焼き屋さんです。晩ごはん代わりに、よくお世話になっていたんです。 カウンター席が6席しかない小さなお店で、おばちゃん(普通の主婦)が一人で経営していました。 金額は1枚100円から。鉄板に小麦粉を薄く伸ばし、キャベツと紅しょうがと天かすを乗せて焼いた後、最後に二つ折りにしてソースや青のりをかけただけのシンプルな代物。豚肉や卵が乗ると値段が上がります。 味は絶品の時もあれば、粉っぽく生焼けのような時もありました。でもその粉っぽさも、気の良いおばちゃんのキャラが隠し味となっておいしかった。 中学生になる頃に、あの不安定な焼き加減の味は幻に。「店を閉めるんだ…」と寂しそうに語っていたおばちゃんを今でも覚えています。 また食べたいな。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私はたまごをプラスしたいなぁー ソースの香ばしい香りがPC越しに伝わってきそうです こっちまで食べたくなってきました(≧▽≦) オバチャンはご存命なのかしら? また作ってくれたらなぁー

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • isoken
  • ベストアンサー率32% (595/1823)
回答No.2

ミッタン、おはようございます。 その昔 地元商店街に、元警察官のオッサンと奥さんの2人でやってる 「 ミカド 」 というラーメン屋がありまして、狭くて小汚い店でしたがねぇ、学生時代には 友人達と雁首揃えて、ラーメンライスを食べにしょっちゅう行っておりました。 何て事ない普通のラーメンでしたが、いまだ そこ以上に美味いラーメンを知りません、ところが40年以上前に地下鉄が開通し、地価が高騰した煽りを喰らって 客単価の低い商売は軒並み姿を消しました、そのラーメン屋も右に同じです。 ついでに言っちゃうと、 チャルメラのテープを流してやって来る、軽トラ屋台のラーメンもそれは美味かった、もっとも 思い出というスパイスも込みなのでしょうが。 ところが 昨今のラーメン屋は能書きばかり多く、 更には 横浜系 ・ 池袋大勝軒 といった具合に 看板ばかり強調しますが、大抵の場合ちっとも美味かない、うちの近所にも 行列が出来るラーメン屋があり、空いた時間を狙って行ってみましたが、正直 「 何これ ? 」 って代物でした、こんな程度で 貴重な時間を割いて並んでいるのか・・って感じの。 最近の若者は 本当に美味いラーメンというものを知ってるのでしょうか、ここ20年・・私は美味いラーメンを一度も喰った事がありませんが。

michiyo19750208
質問者

お礼

isoken大センセ回答ありがとうございます >狭くて小汚い店でしたがねぇ、学生時代には 友人達と雁首揃えて、ラーメンライスを食べにしょっちゅう行っておりました。 俗に言う「きたな美味い店」ですね 食べ盛りの学生さんの胃袋をどれだけ満たしてくれたことでしょう 値段もリーズナブルだったんでしょうね >大抵の場合ちっとも美味かない、うちの近所にも 行列が出来るラーメン屋があり、空いた時間を狙って行ってみましたが、正直 「 何これ ? 」 って代物でした、 まぁ最近はそんなもんでしょ? 私は食べログって信用していません ホットペッパーも然り 本当に美味しい店は黙ってても人が集まります いつだったか、オッサンの誕生日にチョー甘いケーキを10年ぶりに食べたんですが「???」 普通に甘いケーキでした 味覚が変わったんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#244657
noname#244657
回答No.1

おはようございます! 有名なところは知らないのですけれど… 近くのケーキ屋さんの洋ナシのタルトがお店ごとなくなってしまいました。

michiyo19750208
質問者

お礼

MJさん回答ありがとうございます 洋梨のタルト美味しそう(≧▽≦) 店ごと無くなったってよっぽど売上がよろしくなかったのかしら? またどっかで再オープンしたら良いですね!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな時だからこそ笑えるアホな話

    ミナさん、コロナ疲れしていませんか? こんな時だからこそ笑えるアホな話ありませんか? どんな些細なことでも結構です 私はゴディバのチョコレートが冷蔵庫に有るにも関わらず2:つ同じ物を買ってしまいました ちょうどホワイトデーが終わったことで新商品が出たと思っいたんです そしたらスプリングコレクションの一環で出た新商品でした 21粒¥6696痛い出費です アホやなー私(笑) ミナさんは如何でしょうか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • オヤジの味と言えば?

    その昔、業務用ガスコンロが我が家にありました 焼き飯を作るのとお好み焼きをひっくり返すのがオヤジの分担でした 中華鍋をひっくり返すのはとても力がいるんでオヤジの出番となったわけです と言うことでおふくろの味ではなくミナさんにとっての「オヤジの味」ありますか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ミナさんにとってご馳走とは?

    掲題の通りです ミナさんにとってのご馳走とはどんな食べ物ですか? 私は… 1位 ゴディバ 2位 卵かけご飯 パッと出てきたもの1つ~2つで回答して下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 天津飯の境界線

    こちら関西は普通のあんかけですが、関東はケチャップ味と聞いてびっくりしました 全く想像がつかない味です ミナさんのお住いの地域はどっちですか? 都道府県は伏せても構いませんが「◯◯地方」と言う言葉で教えて下さい たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 好きな缶詰め・瓶詰めは何ですか?

    掲題の通りです 缶詰め・瓶詰めと言っても最近は色んな種類の商品がありますね そこでミナさん、1番好きなものを教えて下さい 私は今『いわし』にハマっております よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 安いのに意外と良かった買いもんは?

    掲題の通りです 前にも似た質問があったと思うんですが、そこはご愛嬌で(^_^;) 私はダイソーで買った『毛玉取り機』(¥110)と『もやし』です 要はミナさんにとってのコスパ最強商品を教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 今日はブラックフライデーです

    最近買い物をして 1 買って良かったもの 2 買って悪かったもの 何かありませんか? 私の買って良かったものはユニクロのウルトラライトダウンです ユニクロを馬鹿にしていましたが、これは大当たりです!! 買って悪かったものはフィリップモリス14mg 増税後でも¥400と他ブランドよりも¥100安いんですが味が合いません 10カートンもまとめ買いしてしまいました(´・ω・`) どちらか一方でも構いません ミナさんの買って良かったもの・買って悪かったもの、教えて下さい よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 焼きそば嫌いな人っていますか?

    塩焼きそば、ソース焼きそば、味は色々ありますし、日清焼きそばの粉末ソース美味しいですよね? そこに私はどろソースをちょい足しします 万人に愛される焼きそば、ミナさんや周りの人で嫌いな人っていますか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • アイスクリームとソフトクリーム

    質問1 どちらを食べる機会が多いですか? 質問2 カップ派ですか?コーン派ですか? 私は… 病院の帰りにサーティーワンを食べます 買い物の帰りはソフトクリームです また、コーンで食べるとアイスクリーム本来の味が楽しめないので、カップで注文します ゴミも出るし、もったいないなぁと損した気分になるんですがね ミナさんは如何ですか? よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • 値上げ対策

    さて、10月になりました 昨日から約7000品目の商品が値上げとなりました 飲料・酒・コーヒー・ハム・乳製品・調味料・菓子・外食…and more 異常と言えるまでのこの値上げ、ミナさん何か対策していますか? 私は100円ローソンで、出来るだけ100円のものを買うことにしています 近所のスーパーに行くとブロッコリーが1個¥238ですよ!? 春の安い時は¥98なのに… ミナさんのお知恵を拝借したいと思います よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m