• 締切済み

自作の電源ケーブル PSEについて

オーディオ等の100Vの電源ケーブルや電源タップに興味があります。PSEマークが入ってる電源ケーブルと電源プラグを組み合わせて自分のショップで販売するには資格や、申請等は必要なのでしょうか?

みんなの回答

  • sky-dog
  • ベストアンサー率42% (156/366)
回答No.2

以前はコードコネクタ、電源コード、差し込みプラグなどは単体での 特定電気用品ですが、テーブルタップや延長コードなどで セット品としては対象外でした しかしテーブルタップ等が原因の火災が増えて 2012年1月13日の電気用品安全法の省令改正により 組み立てた状態のテーブルタップ、延長コードの技術基準が 法制化され「延長コードセット」として電気用品安全法の対象に なりました 組み立てた状態での性能・検査を規定し所用の試験を 第三者検査機関で検査を受け製品としての電気用品の認可が 必要になります

kamos1975
質問者

お礼

非常によくわかりました。 そうなると組み上げ品でなく、それぞれをパーツ販売までが現実的なところですね。 ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.1

接続部、絶縁被覆を剥く作業、胴体を接続する部分と作業。 この部分を、電線単体、プラグ単体のPSE取得の内容でカバーできると思いますか? それを考えればわかると思います。 ちなみに、コンセントなどの火災事故の原因で一番多いのは、電線とプラグを接続している部分の接触抵抗などの増加による加熱での火災です。

関連するQ&A

  • 輸入品とPSEマーク

    カテゴリー合っているか判りませんが質問させていただきます。 産業用機器(工場で使う機器)を海外から輸入しているのですが、電源ケーブルにPSEマークが入っていないのがどうも問題らしいのです。 通常海外から輸入される機器のケーブルはUL規格なのですが、 Webで調べると、どうも国内で販売するためにはPSEマークを取得する必要があるみたいです。さらにPSEマークを取得するために証認機関に依頼する必要があり複雑そうなのです。 輸入品に対してのPSEマークについてご存知の方がいらっしゃいましたら対応等アドバイスよろしくお願いします。

  • PSEマーク取得費用について

    PSEマーク取得費用について みなさんこんばんは。PSEマークについて教えていただきたいのですが、宜しくお願い致します。 今度私の担当する部署で海外から電化製品(100V仕様)を輸入して販売しようと考えております。 日本国内で電化製品を販売する場合、PSEマークが必要との事です。日本国内で申請する事は出来るみたいなのですが、その場合の費用と、方法をご教授頂きたいと思います。皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

  • PSEに関し

    現在コンセントタップのようなものを設計しています。 そこで質問なのですが、例えばパナ○二ックや明○社の露出コンセントを 自分の会社の筐体に組み込んだ際には、PSE認定と捉えてよいのでしょうか? ほかにも市販のPSE規格の電源コードを加工して筐体に組み込んだり してもPSE準拠と捉えてよいのでしょうか? はたまたどんな装置を製作しても再度PSE取得の為の、認定が必要なので しょうか? 宜しくお願い致します。

  • AC電源コードのPSE

    AC電源コードを中国で作ってもらうことを考えています。 片方はプラグで反対側は基板に半田付け用に被覆を剥いて半田上げ。 当たり前の様にプラグと電線はPSE適合品を使用するのですが、プラグと電線 を組み立てる加工する会社もUL認定工場のような認定を取る必要があるのでしょうか?何せこの分野は素人なものでお手数ですがご教授ください。 また、組立品としてのPSE適合の申請は必要なのか?も合わせて教えてください。 組立会社に聞くのが早いのですが、何せ中国工場(ローカル企業)ですので 聞いてもまともな回答が得られるか?怪しいし、「そんなの不要」と言われて も、それが本当か?怪しいです。(そもそも、そんな会社に作らせることが 問題というご指摘はごもっともですが・・・) 製品としての適合性試験は最終的に行います。

  • 電源ケーブルなど

     ケーブル類でも電源ケーブルの交換は効果があるとのことを読んだりしますが、電源ケーブルが注目されてからの機器で、簡単に交換できるものは良いですが、プラグ付きのコードが機器に直接つながっている場合の交換は、どうするのでしょうか、また、専用のタップを使うだけでも効果はあるものでしょうか。

  • 電源ケーブル 自作

     電源ケーブルを自作したのですが、困っていることがあります。コンセントプラグはパナソニックの3Pの黒いプラグを使ったのですが、インレットプラグがあまりいい商品が無くメーカー不明のものを使いました。しかし、これが細いケーブルしか装着できないものだったようで、とても窮屈な仕上がりになってしまいました。使えるのですが、心配で精神的に気持ち悪いです。そこで、ある程度の太さのケーブルでも(掃除機のコードの太さくらい)装着できる安めのインレットプラグを紹介していただきたいと思っています。また、2Pプラグ(パナソニックの一番安いもの)を使って同じようなケーブルを作ったのですが、ケーブルが丸いのできれいにプラグに装着できませんでした。この場合どうするのでしょうか?中身のケーブルだけプラグの中に入れるのでしょうか?もし、こうした場合プラグの中に埃が入る隙間ができてしまいますよね?もう自分ではどうにもならないので詳しい方よろしくおねがいします。

  • 電源ケーブル

    オーディオ機器やPSPなどで使える3.5mmのプラグのUSB電源ケーブルはあるのですが、 内径0.7mm外径2.35mmのプラグのUSB電源ケーブルはあるのでしょうか? できれば巻き取り式がいいのですが、探しても今のところ見つかっていません。

  • PSE法に詳しい方お願いします。

    PSE法に詳しい方お願いします。 ダイソンの掃除機を買おうと思うのですが、並行輸入品が日本の物よりも安いようです。 そこでいろいろ調べていたんですが、欧州のプラグって日本と違いますよね? 欧州の並行輸入品を売っている業者がいるんですけど、PSEマークあるんですか?って聞いたら「お答えできません」と言われてしまったんですね。 http://amzn.to/QZGeky なんだそりゃ?と思っていろいろ調べた結果欧州のプラグの掃除機を販売するのって違法なんじゃないの?ってことなんですけど、どうなんでしょうか?現実にAmazonで売ってる業者もいるのによくわからない感じです。変換プラグつけて売ればOKなんですか? よろしくお願いします

  • 電源ケーブル

     日本製のIECプラグの電源ケーブルはないのでしょうか?オーディオ用のとても高価なものしか検索しても見つかりませんでした。

  • PSE問題をどう思いますか・解釈していますか)

    法電気用品取締法(以下、旧法)の改正で、電気用品安全法(以下、PSE法)になり、PSEマークがない電気製品が販売できなくなりました。 施行直前になり、中古の電気製品販売にも必要と告知され、猛反対を受け、リサイクルショップなどの中には廃業に追い込まれる店も出ました。 中古品でも、一定時間1000Vの電圧をかけてOKならPSEマークを付けることが出来るという無茶苦茶な案でした。 ゲーム機など、1000Vテストの必要性がないし、高級機材は破損する恐れがあります。何より、作業自体に危険が伴います。 結局のところ、先日経済産業省から、中古品は、新品発売時に旧法に適合していれば良いので、中古品についてはPSEマーク(検査)は不要となりました。 経済産業省が見直したところ、出荷段階で安全が確保されていればいいと、旧法とPSE法で安全基準に差がないことが分かったということですが・・・。 何だったのでしょう? それなら、旧法の改正でいのでは?と思いますが。 天下り先を増やすために新たな制度を設けようとしたと言われています(事実、音楽機器などで、ビンテージもの除くなど、政令にしては極めて曖昧な動きが多数ありました)。しかし、結局は失業者などから国家賠償(=税金で払われる)も避けられない結果となるなど、何だったの?と思います。 皆さんは、PSE法に関する騒動をどのように捕らえていますか。 多くの方の意見をお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう