• ベストアンサー

HDD+DVDレコーダーを購入しようと思っています

notonotoの回答

  • notonoto
  • ベストアンサー率47% (93/197)
回答No.2

多くのCATVの地上波デジタル受信用に使われているTZ-DCH500はDVDレコーダを制御できます。 価格は買取りの場合は6万ぐらいのようです。 地上波デジタルのサービスがあるCATVなら問い合わせてみてはいかがですか?

参考URL:
http://panasonic.biz/broad/product/catv/tz-dch500/tz-dch500.html
norimori
質問者

お礼

CATVの会社側でTナビに対応していないとだめなんですね。一度ケーブル会社に問い合わせて見ます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • DVDレコーダーの購入に迷ってます

    BDがでたけど、金額的な問題で、DVDレコーダーの購入を考えております。テレビは普通のブラウン管です。(ケーブル経由で地デジは見れます)録画するときにHDDに録画してますが、大切にしたい番組などはDVD化にしたいので、購入を考えました。レンタルでもDVDが多くなりましたし・・・。希望は、テレビとリンクしなくても、地デジの2番組同時録画ができるもの。HDDの容量はある程度多め。録画がボタンを押してから早いもの。できれば検索ができるもの。また、CMカットや連ドラ簡単予約、自動延長録画機能などあればいいと思っております。量販店を見て回ったのですが、店によって、進める機種が違っていたりするので、訳がわからなくなってしまいました。金額的には安い方がいいのですが、シャープは良くないとどっかで聞きました。実際に購入してよかったところ、悪かった点。またおすすめ機能を教えていただけたらと思います。それから、ケーブルを近いうちにやめて、スカパーに切り替えようと思っているので、連動機能があればいいです。何か説明がわかりにくくなってしまいましたが、すぐに補足いたしますので、どうかよろしくお願いいたします。

  • 2台のDVDレコーダーの購入について

    DVDレコーダーの購入を検討しています。 超初心者のため、わかりにくい文章でしたらご容赦ください。 使用目的は、スカパー番組の録画と編集です。 そこで問題なのが家の環境です。 家では2台のTVがあります  A.スカパー接続のTV  B.WOWWOW接続のTV AのTVでスカパーのドラマを録画したいのですが、 家族が占領していて、録画は出来ても編集作業が出来ません。 そこで、BのTVにもDVDレコーダーを接続して そのレコーダーで不要な部分のカットなどの編集を 行いたいと思っています。 (WOWWOWの録画もします) ■質問  (1)AとBのDVDレコーダーは同じメーカーの   同じ機種の方が良いのでしょうか  (2)Aで一枚のディスクに録画した映画とドラマを   Bのレコーダーで映画・ドラマと別々のディスクに   分けることは可能でしょうか  (3)おすすめの機種を教えてください

  • はじめてのDVDレコーダー購入

    いつもお世話になります。 今月DVDレコーダーをはじめて購入する予定なのですが あまり詳しくない為、皆さんのアドバイスを戴けたらと思います。 ○ HDDタイプ 容量はこだわっていません。 ○ 予算は~6万前後 ○ 主にスカパーの番組を録画 東芝のW録が良いなぁ・・と思っているのですが、これはスカパーの2番組を同時に録画出来るのでしょうか? スカパーの録画で使いやすい機種が良いなと思っていますので、アドバイス戴けたらと思います。 初心者の質問で至らないかもしれませんが、宜しくお願いします。

  • DVDレコーダーの選び方

    今はPS2でDVDを見ているのですが、DVDレコーダーの購入を考えています。 私は全くの素人で、どのようなものを買えばよいのか分かりません。今の機種にどんな機能があるのかあまり知らないのですが私が欲しい機能は下記です。 ・ハード録画 ・BS録画が出来る ・予約録画 用途はTV番組の録画が主です。取敢えず、これくらいの機能があれば良いなと思っているのですが、他にも「この機能が付いている方が良い」というものがあれば教えて頂けると幸いです。 また、今年からデジタル放送が始まるのですが、デジタル放送対応機種とそうでないものでは、値段面や将来性はどうでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願いいたします。

  • DVDレコーダーでスカパーを・・

    今までスカパーの番組をPCでキャプチャーしてとってましたが、なんか面倒になってきていっそDVDレコーダーを買おうと決めました。  候補として東芝のRD-X5かソニーのスゴ録 RDR-HX70のどちらかを考えてます。 RD-X5はスカパーを簡単に予約できる機能がありますが メディアがDVD+RWが使えないみたいだし、RDR-HX70は価格が安くてDVD+は使えるが編集機能があまり使いにくいそうなので迷ってます 誰か今言った機種でスカパーの番組を録画されてる方、 この機種以外で録画されてる方オススメがありましたら ご教授ください。

  • 細かい編集が可能なHDD付きDVDレコーダー

    HDD付きDVDレコーダーで、不要な部分を完全に消去してDVDに焼くことが可能なものを探しています。 不要な部分を消しても前後が少し残ってしまうという話を聞きましたので... TV放送のCMカットというよりは、スカパー(MTV)等の音楽放送を好きなアーティストごとにまとめたいと思っています。 お勧めな機種(メーカー)はありますでしょうか? 良いものであれば値段は気にしません。よろしくお願い致します。

  • HDDレコーダーについて

    現在、HDDレコーダーの購入を考えています。予算は5万円以内。 おすすめのDVDレコーダーを教えて下さい。 使用用途は、TV番組の録画。スカパーの番組録画。ゲーム画面の録画。DVD-R、DVD-RWへの録画です。 配線は、 TV(ブラビア)―――(HDMI)HDDレコーダー―――(S端子)PS3/スカパーチューナー を考えてます。 なるべく画質をよくしたいと思っています。 また、S端子にも画質がよくなるS端子があれば、教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • DVDレコーダー購入について

    お勧めのDVDレコーダーを知りたいです。 ご意見のほど、よろしくお願い致します。 録画保存したい作品が多くなり、ビデオテープが溢れてきたので DVDレコーダーの購入を考えております。 【現在の使用状況】 スカパー!を視聴することが多く、 録画は、S-VHSビデオデッキ(TOSHIBA) にて行っています。 スカパー!チューナーは、DXアンテナのDIR-50です。 ビデオデッキ、チューナーとも使用可能です。 テレビは、25ZS12(TOSHIBA)です。 ちなみに、スカパー!の録画は、ビデオデッキ側のみで予約していました。(チューナーは常時電源ON) チューナー側での予約録画は使用したことがありません。。恥ずかしながら。。 そのため、スカパー!の2チャンネル以上での連続タイマー録画は経験無しです^^; 普通はできるものなんですよね?? 【欲しい機能】 ・ビデオデッキからDVDレコーダー(DVDメディア含む)への保存が可能。   できれば画質そのままで保存することができるものがよいです。   DVDメディアへは、編集で欲しい番組だけを保存しようと考えています。 ・スカパー!との接続、録画できる。   現在使用しているチューナーが使用できればなおいいです。 ・DVDメディアはマルチ対応 ・スカパー!と地上アナログとが同時録画できる。 【あるとうれしい機能】 ・スカパー!の2チャンネル以上が同時録画できる機能(そんなことはもともとできないでしょうか^^;) (1)以上考慮しましたら、どのメーカーの何がお勧めでしょうか?予算は10万以下です。 (2)ハイビジョンや地上デジタルも考慮したほうがよいでしょうか? 以上、どうぞよろしくお願い致します。

  • DVDレコーダー

    DVDレコーダーの購入に迷ってます。いろいろ調べた結果、東芝のRD-XS36とSONYのRDR-HX70とPSXのDESR-5500に絞りました。テレビ番組が予約録画できて、あとスカパーに加入するつもりなのでスカパーも予約録画したいです。今使ってるPS2も初期のものなので、どうせならPSXのほうがお得なのでしょうか?できたら録画した番組のCMカットもしたいです。どれがいいと思いますか?教えてください!

  • DVDレコーダーを購入しようと思ってます

     DVDレコーダーについて質問です。  購入しようと思っているのは,「3in1」タイプのものです。迷っているのは,TVが「BS・110度CSデジタル」なので,これらの番組を録画したいのですが,そういった機種はありますか?  もしよろしければ,おすすめの機種をお願いいたします。