• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:預け入れ後、残高に全く反映されていません。)

預け入れ後、残高に全く反映されていません。

noname#252888の回答

noname#252888
noname#252888
回答No.5

銀行のシステム屋さんです。 それは流石に有り得ないなぁ。。。途中でエラーにならないはずがない。 自動販売機のボタンを同時押しして2個ジュースが出るくらい有り得ないです。 て言うと話が終わってしまうので まずは異動明細を確認してみて下さい。 お金の出入りが1件ずつ分かるヤツです。 通帳記帳、もしくはインターネットバンクから見る事が出来ます。 インターネットバンクに登録しているのならそっちの方が簡単です。今すぐできます。 例えば貴方が残高だけ見て 「あれ?残高が30万で2日まえに2万をいれたはずだから32万のはずなのに30万しかない!」 と思っているとします。 異動明細ならこの2日間のお金の出入りが全部分るので、ひょっとしたらこの2日の間に何か自動引き落としが有って2万円引かれたのかもしれません。 その引き落としが何だったの確認しましょう。 思い当たるものがあるのか、思い当たらないのならひょっとしたら詐欺かもしれないし。

関連するQ&A

  • 預け入れ後、残高に全く反映されていません。

    2日前に駅構内のATMで預け入れをしたのですが、その金額が残高に反映されておりませんでした。 預け入れ時の状況と致しましては、間違いなく自身で入金致しました。 カードはデビットカードの為、通帳は持っておりません。 キャッシュサービスご利用明細があるのですが、それが証明にはなるのでしょうか?

  • 硬貨の預入

    埼玉りそな銀行の無人ATMで硬貨のみの預入は可能でしょうか? ご存知な方がいらっしゃいましたら、教えてください><

  • 自分の口座に預入したのに反映されていない

    先月、自分の口座に10万円ぴったり預入しました。しかし、その後のatmの残高画面で、金額が預入前とかわっていませんでした。 あれ?とおもったものの、とても急いでいたため、預金されないなんてことは無いと思いそのままにしておりました。そして今月また同じように10万円預入したのですが、やはり以前預入した額が反映されていませんでした。控えは貰っておらず、だいたいの日にち、は分かるものの、どこのatmであったかは確証がありません。 すぐに確認をとらなかったことが落ち度なのですが、このお金は戻ってくることは可能なのでしょうか、、。 よろしくお願い致します

  • 預け入れの手数料 りそな銀行

    りそな銀行のATMに預け入れする場合、手数料はかかるのでしょうか? 時間内の場合と、時間外の場合と両方教えていただけると助かります。

  • 預け入れ可能な提携ATM

    銀行で引き出して自分の他行の口座に入金する必要がしばしばあります。 互いに、提携銀行のため、引き出しは手数料無しでできるのですが、預け入れしようとすると手数料が無料だったり105円かかったりします。 ただ、もっと困るのは、手数料を払っても預け入れできない場合です。 預け入れする側の銀行のATMに行けば問題ないのは分かるのですが、残高を見てこちらからこちらにいくらと決める必要があったり、預け入れ先が複数であったりします。 預け入れのできないことは、ホームページでもATMでも余りきっちり明示されておらず、やってみないと分からない状態です。 ATMでは、後に人も並ぶのでゆっくり調査してメモしている余裕がありません。 コンビニATMも含めて、銀行員の方などどなたか詳しい方一覧表作ってくれませんか? 当面知りたいのは、名古屋地区を中心とした下記の銀行の相互提携ATM,およびコンビニATMです。 三菱東京UFJ,愛知銀行、名古屋銀行、百五銀行、十六銀行、中京銀行、岐阜銀行などの提携および郵便局。

  • 銀行で預入したはずのお金が消えました!助けてください!

    銀行で預入したはずのお金が消えました!助けてください! 友達がY銀行の某ATMで自分の同銀行キャッシュカードをいれて 現金を預入れしました。(今日(月曜)の18:00頃) 預入後何回か残高照会してみたのですが、 預け入れした金額が残高になく、預入れしたお金が 消えている状態になってしましました。 運悪く、明細は「発行しない」を選択してしまったのと、 通帳も今日は持っていなかったので記録が手元にはありません。 焦って、ATM横の電話で問い合わせをしたのですが、 「時間外なので、営業時間に窓口で相談してください。 振込後すぐに引き落とされたのでは??」のような感じで対応され、 パニックになって相談を受けました。 18:00と言う時間から見ても引き落としされることは考えられないし、 引き落としの予定もないとのことでした。 明日、銀行には朝一で行く予定のようですが このような状況はありうるのか、お金が返ってこない場合も あるのかどうかご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 明日の朝9時までに、りそな銀行に預け入れ、振り込みの両方を行いたいので

    明日の朝9時までに、りそな銀行に預け入れ、振り込みの両方を行いたいのですが、可能なコンビニのATMがありましたら教えて下さい。 お願いします。

  • 残高不足でもキャッシュカードで。。。

    今現在埼玉りそな銀行に普通口座を持っています。 月末に何件かの引き落としが集中してしまい、たまに残高不足が発生してしまいます。 知人に聞いたところ、残高0になっても自動的にマイナス分として借り入れが出来る方法があると聞きました。 知人はATMで申し込みのような操作で設定したというのですがよくわかりません。。 どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。

  • 銀行で預入したはずのお金が口座に入っていない

    助けてください! 一昨日(24日夕方頃)地銀のATMより同銀行キャッシュカードをいれて 現金を預入れしました。 本日(26日)、残高照会してみたのですが、 預け入れしたはずの金額が残高になく、 通帳記帳してみましたが、預入れの形跡すらない状態でした。 (その後の取引明細が印字されているだけです) 当日、預け入れの手順としては、  1.お金をATMに入れ、  2.金額確認後、  3.「全部」を選択、  4.明細はいつも「発行しない」選択   (なので、記録が手元にはありません)  5.完了したと思ってATMを離れました。 預け入れ口座を間違えたかと思って、帰宅しましたがカードは、 その口座のものしかないので、口座を間違えたという事はありません。 電話で問い合わせをしたのですが、17時をすぎており、 明日の問合せになってしまいました。 非常に動揺しています。 以前によく似た質問がありました。 『質問No.6290878』 が、この方の場合、当日の事でしたので事なきを得られたようなのですが、 私の場合、数日が過ぎており、同じような結果が得られるかどうかが非常に心配です。 金額も私にとっては大きな額でありますので、どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 銀行ATMでの預入時の明細について

    こんばんは。 銀行のATMで取引をすると、明細書が発行されますよね。 引き出しに関しては  取引内容:引き出し  取引金額:○○万円  取引後残高:△△万円 のように、3つの情報が印字されます。 しかしながら、預け入れに関しては  取引内容:(空白)  取引金額:(空白)  取引後残高:△△万円 のように、取引後残高のみ印字されます。 1つの銀行だけでなく、複数の銀行でそのようになっています。 中には取引画面に「ご利用明細には取引金額は表示せず、取引後残高のみを表示する」ことの確認画面を出すところもあります。 普通に考えれば、ユーザ(顧客)としても、銀行としても預け入れの取引金額を出力することはニーズとして存在することは容易に推測されますし、システム的にも当然対応可能なニーズであると思います。 にもかかわらず、現実的にそのニーズはシステムに取り込まれていないのは何故でしょうか? 金融庁の指導でしょうか、または何か不都合なことがあるのでしょうか? 詳しい回答をいただけるとありがたいですが、インターネットに書ける範囲でお願いします。