• ベストアンサー

フラッシュバック?

pipipi911の回答

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.6

まだ開いているので、 補足します。 フラッシュバック等の、 トラウマセラピーには、10の療法があるのですが 本当に治したいのであれば、先ずは、 「EMDR」をお受けになられることを お勧め致します。 フラッシュバック等のトラウマ症状から 解放される捷径です。 アレコレ、思考のジャグリングを 行っていても、時間の無駄でしかないので、 トータルで、検討してみませんか。 「紙」に書いて、整理しながら 進めますと、思考の堂々巡りを 防げます。 All the Best.

noname#247458
質問者

お礼

EMDRで検索したら色々出てきました。 1人では無理みたい、専門の機関があるんですかね。

関連するQ&A

  • いじめられ経験や色々のフラッシュバック

    私は学生時代いじめられて浮いてたので不登校になったんですが、家でも母親から存在を無視されたり(学校に行かないから) 父親からは殴る蹴る、足で頭を踏みつける等の暴力を振るわれたりしてました。 これらの事が何度も何度もフラッシュバックしてきて寝る前に考え事をしたら涙ぐんじゃうんですが こういうフラッシュバックはいつ解消するんでしょうか? 前に親にどうして無視したのか聞いたところ、「家での居心地を悪くしたら学校に行くと思った」と言ってました。 しかもその選択は間違えではないし、不満があるなら自分で子供を産んで、してもらいたかった事をすればいいと言われました。 どうして私は普通の家庭に生まれなかったのかとか、小学生のうちに自殺しておかなかったのかと、ひたすら考えてしまいます。 育ちも悪くて顔もブサイク、おまけに発達障害 本当に何も無い人間なので 自殺するのが一番いいんじゃないかとしか思えないんです… 毒親育ちや不細工でも幸せになった人っているんでしょうか?

  • 嫌な情景のフラッシュバック、病気?(長文)

    私は人間関係において少し完璧主義な傾向がある様です。 自分が発言した言葉や行動で許せなかった部分が非常に気になります。 その許せない部分というのは、多分他の人から言わせると笑っちゃうくらいささいな事でそんな事で落ち込みます。 反省と後悔もあるのですが、一番の心情はそんな自分が許せないと言うことです。 仲の良い友達や旦那に対しては殆どそうに思うことはありません。 その事は数日たってそのまま忘れるのですが、やっかいなことにそうゆう時の情景がときどきフラッシュバックのように思い出すのです。 しかも何年も前の事までも思い出したくないのに思い出し、そして又落ち込みます。 そんな時は「思い出したくない!やめて!」と自分に言い聞かせ、その部分の記憶を脳から抹消したい気持ちになります。 一人の時は独り言でそんなことを言っています。 10代の頃はまったくそんな感じではなくて、むしろ「自分がルール」というような強気でいました。 20代になってからこのようになり、少しずつですがどんどんひどくなってきました。 このようになったキッカケもありません。 頭の中では十分細かい事は気にしない方がいいとか、完全な人間などいないとかそういった事は十分理解でき、言い聞かせているのですが、気持ちが付いて行きません。 最近ではちょっと後悔したりした言葉や言動があると「あっ、これは又フラッシュバックとして現れるな」という風に思ってしまいます。 日常生活や人間関係に支障があるという程でもないのですが、ひどくなっているような気がしてちょっと心配です。 これは何か精神的な病気の可能性があるのでしょうか?

  • 行動できない自分が嫌です。

    大学3年でアパートの仕送りで生活をし一人暮らしです。毒親に悩んでいるのに、すぐにバイトができないのは甘えですか?自分はうつ気味で体調が悪く、頭がボーッとしていて上手く動けません。親はダラダラと学校に通う自分が許さず、就活、バイト、資格を取れと迫ります。親をこれ以上怒らせたくなくてどれか行動しなくてはと思ってはいますができません。自分にそんなことできるのか、体がだるく心がどうもネガティヴで死にたいという気持ちがいっぱいでどうしようもありません。毒親から脱出するために行動できない自分は自業自得ですか?私はどうすれば良いですか?

  • フラッシュバックがついてきます

    フラッシュバックがついてきます こんにちは 中3男子です。助けてください 僕は広島から千葉に引っ越してきたんですけど、広島ではいじめにあっていて、内容はSNSで悪口を言われる(死ね、キモい、存在自体邪魔、クズ野郎、窓から落ちて死ね)や部活、体育の授業の時、ボールでおもいっきりぶつける、などです。 いじめがエスカレートしていくとともに、僕は{死にたい、消えたい、存在したくない、自殺したい→どうやって死のう。→やろう(未遂で終わりました)と考えてしまい、考えてしまう度に孤独感、劣等感、自分はどうかなってしまったのではないかという恐怖感、胸をえぐり取られるような辛さ(精神的痛み)}に襲われてました。{}内次以降→(この感じ) という言葉に変えます。 幸い偶然にも、父の転勤があり千葉に引っ越してきて、気持ちを改め精一杯生きることだけを頑張ろうとしたのですが、転校してきた学校も、みんな平気で人に対し、死ねとかキモいとか使っていて、誰かが誰かに死ねとか言うと「死なんて考えたこともないくせに」とか思いながら注意したり、するんですが、 問題なのは、転校してきた学校では人に平気で死ね、キモい、とか言う事があり、また、不意に劣等感などを感じてしまうと、フラッシュバックみたいに、あの孤独感や胸をえぐり取られるような辛さに襲われます。 他にもこの感じにはストレスによりこの感じに襲われることもあり、 主なストレスは、兄が発達障害なので、母は兄優先に考え、そのせいか、兄を溺愛、しかも兄には自由に物事をさせるのに対し、僕は、兄は発達障害なのでどうしても勉強できないので、親は、僕に変な期待をする。そのために、期待がプレッシャーになり、僕を、圧迫し続ける、また、言動を束縛して完璧に自分の管理下において満悦し、他の人に自分は教育はなってるからこんなに息子はできてますよみたいに言います。つまり僕は自慢の単なる材料でしかありません。このことが主なストレスです。 他はさっきもいったけど、誰かが何も考えず死ねとかいう時とかに、苛立ちます。 この劣等感などは時を選ばないため、 食事中も起こり、食事中は、食事が喉を通らなくなり、尋常じゃ無い位な吐き気、胸をえぐり取られるような辛さなどに襲われます。別のこと考えようとしてもどうしてもこの死ねなどとという言葉が頭の中のなかを過ってしまい、どうしてもこの感じから逃れられません。 最近では趣味をやってる時も、いつもは楽しいはずなのに一瞬にしてとても楽しくなくなり、逆につまらなくなり、この感じに襲われます。 最近は毎日この感じに襲われるようになり自分がこれが自分なのかとも思うようになり、こんなことしか考えていない自分が嫌で仕方ありません。 どうしたらこの感じから逃れらるでしょうか? やっぱネット上とかでも言うように死にたいと思ってる奴は死んだ方がいいんですかね? 長文乱文失礼しました。

  • 死んだ毒親のフラッシュバック

    死んだ父(毒親)のフラッシュバックに悩まされています。 去年亡くなりました。 自分に子供が生まれ割と昔のことを思い出すことが増え困っています。 ・母が父を愛してたため美談を語る。 ・子供が愛おしく思うほど、『こんなに可愛いのに何故父は…』と思ってしまう。 父にされたことは ・暴力暴言 ・仕事もせず朝から酒を飲むため毎日絡まれていました(母曰く躁鬱病なのだから仕方ない、絡まれる貴女が悪い) ・出ていけと包丁を振り回され当時は非行に走ってしまいました (夜遊び、彼氏…父からはアバズレと罵られました。 母曰く非処女だったらそう言われても仕方ないんじゃない?といまだに当時を語ってました) もう父の話しをやめてほしくても、 母は大好きだったと語ったり あのときの父の行動を 『すべて仕方なかったの』と肯定し、 当時の私を『むしろこっちが貴女に振り回された』『私(妻として)は頑張った』と言う母がとてもいやです。 ずっと気の狂った父を支えてる母を応援していたのに (実際は祖父母からの財産、親戚筋からの援助、父の愛人を公認し(パトロンとして車検代や飲み代を払わせてました)…いろんなところから数千万の借金工面、金銭援助がありました) 母を大嫌いになってしまいました。そこまでして父のために尽くすとはなんでなの?と… 私は何度も離婚してほしかったのに 『父が犯罪おかしたら貴女の経歴に傷がつくから一緒にいてあげたのよ、感謝してね』と… 私は親孝行が出来なく… そして自分の半生を過ごした家を恨んでしまうとは思いもしませんでした。 反対に兄は早々と親元を離れ、勉強し奨学金で大学に行きました。お金に困れば兄が助け 『あの子はいい子、貴女より苦労させたわ』と言います。 私はいまだに兄さえもATMのように使ってるようにしか思えません。 兄はずる賢いので親に感謝してるフリをしています。 お金を出しているからか 私にも威張ります。 私は死んだ人のことなのに親を恨んでしまったり、いい大人なのに自分の内側にわいてくる黒い感情に嫌気がさします。 一度心療内科に行くべきでしょうか… 疎遠にしても、きっと頭を劣等感でぐるぐるします… 本気で悩んでいます。 ご意見を聞かせてください。

  • 19歳の一人暮らし

    今19歳の、フリーターです。 家をずっと出たくて、貯金もコツコツして100万は貯まっています。収入も月18-20万安定して入ってます。親が俗に言う毒親変な宗教にはいってて早く家を出たいです。…なのですがが、親は同意してなくて保証人にもなってくれそうもありません。親の同意がないと一人暮らしはできないのでしょうか?親が嫌すぎて、1番のストレスです。

  • 憂鬱と怠け

    憂鬱(精神疾患)って、本人以外から見たら、怠けてるようにしか見えないんですか? twitterとかで、名指ししされてるわけではないけど、友達が「ネガティブ発言ばっかしてるやつ、まじ甘えんなよ」とかいうのを見ると、自分のことかと思ってしまいます。親からも「怠けてる」と言われ、そうかなとも思いますが、やっぱり、したくてもできなかったり、しようと思えなかったりします。 私は、医師からの診断があったわけでもないですが、精神的に不安定で、自傷行為があるのは事実です。他人から「病院行った方がいい」とか言われたことがないので、病院行く程の鬱具合じゃないと思うので、病院行く気はありません。 でも、診断をもらってない人が、怠けてるようにしか見られないのがとても残念です。「怠けてる」とか「甘えんな」っていう言葉で、「自分はだめだ」「何の為に生きてるんだろう」とか思ってしまいます。

  • 毒親から逃げたい

    毒親育ちの19歳です。 今勤めている仕事が合わず親の反対を押し切って来月末に辞めることになりました。 彼氏がいるのですが、来月から同棲したいねと話をしていて、彼氏は来月から住むので契約済みです。 ですが、親に同棲していいか聞いたところ「仕事も辞めたくせに同棲なんかさせるかよ、実家に帰ってきて仕事しろ、500万貯めるまで彼氏に会わせないから」と言われました。 ムカつきと悲しさで頭がいっぱいです。 同棲させないだけなら別にいいですけど、500万貯めるまで彼氏に会えないなんて何年会えないんだろうって感じです。 8月で20歳になるので20歳になればこんな毒親なんて捨てて同棲したらいいと思いますけど、まだ未成年なのでどうしようもできません。 未成年のくせに仕事を辞めて同棲なんて許されないのは分かっていますが、家賃も3万円で安いし、彼氏もしばらくはバイトでいいよと言ってくれています。 ですが、毒親には何言っても否定しかされないのでどうしたらいいですかね。 未成年で無職で同棲なんて馬鹿だろって思いますよね。ごめんなさい。 ですが、一人暮らしするより良いと思うんです。 考えが甘いですかね?

  • これって・・・!?男性はどう感じますか?

    好きな人ができて、仲よくなってきているので私の頭の中ではそろそろ夏祭りの雰囲気になってきたし、浴衣着て一緒にお祭りか飲みに行きたいな~~~ と思いながら、彼に「今日から7月!浴衣が着たくなってきた、、、」とメールすると、直ぐに返信があって「そういうネガティブじゃないのがいいね」と返信がありました。 これって、、、どうなんでしょう。 確かに、ここ最近(一か月くらい)ネガティブ発言たくさん彼にしていました。彼も聞いてくれていたり、 私があまりにも不安とかをぶつけてしまうとメールが返ってこないこともありました。 そんなやり取りを含めほぼ毎日メールをしてきていた中で、彼なりにいつも優しくしてくれている中での出来事で、彼が何を言いたかったのだろう?とふと思いました。 彼と、上手くいく見込みはあるのでしょうか?

  • 毒親の対処法

    私は大学2年生で、現在彼女がいます。私は一人暮らしで彼女は実家暮らしです。相手の親の事なのですが、シングルマザーで、話を聞く限り情緒不安定かヤバい人です。 最近はあまりないけど、竹刀や洗濯物を叩くやつで殴られたりすることがよくあったと言っており、すぐに機嫌でキレてくるみたいです。話を聞いていればいるほど心配で、でも私も彼女も大学生だし、ろくな稼ぎもないので養ってあげるみたいなことはできません。私にしてあげられることは無いでしょうか。あまりにも毒親すぎて心配だし、本当にゆるせません。