• ベストアンサー

ヤフオクについて

ヤフオクのオークションidっていくつでも作れるんですか、新しいオークションidを作った場合って今まで貯めた評価の数とかはどうなるんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

ID複数可能です。表面上は別人となります。 別人ですから評価も関連しません。 ただ、ブラックリストなどでは同一人物として、拒否する、される事になってます。住所や口座番号などで区別しているようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヤフオクの悪い評価が消えている!

    ヤフオクをウォッチしていて不思議に思うことがありました。 あるIDの方ですが、悪い評価が何個かついていました。 でも、今さっき見ると、全部良い評価になっており、あきらかに悪い評価が消えているのです! 悪い評価を消す裏技があるのでしょうか? ある条件で消える、操作できるなどのことがあればヤフオクの評価の信頼性がますますなくなります。 ちなみにオークションストアに入っていれば評価を操作できるという噂は聞きましたが、これも本当のことなのでしょうか?

  • ヤフオクについて。

    こんにちわ。 子供の入らなくなった服をヤフオクにて出品しようと考えてます。 ヤフオクは約10年前くらいによく利用していて、評価も100ぐらいあります。 ただ、以前はヤフーのIDとメールアドレスを同じものを使ってました。 例えば、IDが、aaa メールアドレスも、aaa@yahoo.~と言うように……。 このIDは今はヤフオクから離れていますが、メールアドレスはまだ使っています。 10年以上も使っているためメールアドレスの変更はしたくありません。 ヤフオクを利用していた当時は何も考えてませんでしたが、今回は、IDとメールアドレスが同じ…というのは避けたいのですが、 仮にIDをbbbと新たに作り直した場合、新規の出品者となり、なかなか落札者も付きにくいのでは?? と、不安です。 IDをbbbにした場合、IDがaaaの時の評価を受け継ぐ事は出来ないのでしょうか? わかりにくい文章、申し訳ありません。

  • ヤフオクのID取得

    よくオークションで評価が少ない方が 別IDでは高評価を得ているので御安心して入札してくださいと書いてある場合がありますが プレミアム会員費をIDの数だけ払えば複数IDを持つこと自体は特に問題はないのでしょうか? (複数のIDでオークションに参加するってことです。) それとも1個までで交換したい場合は今のIDを削除しないといけないのでしょうか? もちろん自分の出品に入札をするようなことは絶対にしないです。 最近、意味不明な報復評価をもらったので交換をしたいのですが 今のIDも何百と言う評価をもらっているのでいきなり消すのも名残惜しく思っています。 なので問題なければしばらくは複数もってたまったら完全移行したいです。 詳しい方のアドバイスをお願いいたします。 なお、報復評価のためだけに交換する必要はないのではって意見は 分かっていますので今回はご遠慮ください。

  • ヤフオク利用停止の解除は可能?

    ヤフオクを数年利用していて評価は出品・落札ほぼ半分づつで合計400近くありました。そしてすべて「非常に良い・良い」の評価で「非常に悪い・悪い」評価は全くない状況でした。 今回、利用規約に違反する出品をしたとのことでこのオークションを削除されました。ここまでは仕方ないと理解できますが、その直後今まで使用していたIDでのヤフオク利用が停止されました。 オークションは続けていきたいので、問い合わせ画面から再利用の要望もしくは新規IDでの利用を要望しましたが、「今までの利用状況からお客様のオークションを含む一部のサービスが利用できない」との回答でした。回答から判断するといかなるIDでも利用できない、と読み取れます。(現在、回答の意味を問い合わせ確認中)当方の利用状況は冒頭で説明したとおりです。 そこで、今までヤフオク利用停止になったものの同じIDでの利用ができるようになった方、また別のIDで続けている方などその時の状況をお聞かせいただきたいと思います。よろしくお願いします。

  • ヤフオクでIDの評価を見られなくする事出来ますか?

    ヤフオクを始めて、評価も50ほどになったのですが、とあるきっかけで 自分のIDを知人に知られてしまいました。 プライバシーの問題もあり、せっかくですが、このIDでのオークションを終了し、 新しいIDを取り直してオークションを続けたいと思います。 そこで質問なのですが、プレミアム会員を解約しても旧IDでの 評価は消えなかったのですが、評価を見られなくする方法はございますでしょうか? また、たまに「利用制限中」となっているIDを見かけますが これからこの例のように利用制限中となるようになりますでしょうか? よろしくお願いします。

  • ヤフオクの評価

    今回ヤフーオークションにて本を購入しました。支払いも終わり、出品者の方も商品の発送をしたという連絡がありました。ただ、評価が不要の場合はその旨申し上げくださいとのことでした。私はヤフオクは何度か利用したことはあるのですが、このたび引越があったことを機に、ヤフーとのプロバイダー契約内容を変更したいこともあり、いったん契約解除し、引越先で新たに契約し直しました。そのため、現在Yahoo IDが2つ存在します。今回の入札は新IDにて入札したのですが、現在評価は当然「新規」の状態です。これからヤフオクを利用する場合は、新IDで行おうと思っているのですが、出品者によっては「新規」を敬遠する人もいますので、できれば早く評価に数字(1)が入るようにしたいと思っています。 相手の方からの連絡を読むと、評価は省略したいというニュアンスを感じるのですが、このニュアンスに逆らって、こういう事情で、今回は新規を早めに解消したいので評価していただくことを求めることはできるでしょうか。

  • 携帯でのヤフオク

    auの携帯からヤフオクを利用する場合、手数料がezwebの料金から自動的に引きおとされますよね。もし、ezwebのオークションに登録して、ID取得後にドコモに携帯を変えて、auを解約した場合、今のIDは削除になるのでしょうか?今のIDをドコモのオークションに移動できたりするのですか?教えてください。

  • ヤフオクの評価を他IDに引き継げますか?

    ヤフオクを利用して、評価が200程度です。 最近特に感じるのですが、ヤフオクで出品、質問等をすると迷惑メールが増えます。ヤフオクのIDに@yahoo.co.jpを付けてアドレスを推測しているようです。 新たなオークションIDの設定をしたいのですが今までの評価が無くなってしまうのは残念です。良い方法はないでしょうか? もちろん迷惑メールフィルタは使用しております。フィルタの性能なのかたまに必要なMailが迷惑メールフォルダに入ってしまうのでざっとチェックをしていてとても煩雑です。 良い知恵をお貸しいただければ幸いに思います。

  • ヤフオクの際に利用しているIDを変えたい

    私は諸事情により、今月(7月)いっぱいで、今までヤフオクで使ってきたIDでのオークション の参加は、やめて(今後、永遠にこのIDでのオークションの参加はしないつもりです。)、 来月(8月)からは、新IDで出品・落札を行って行きたいと思っているのですが、 ここで四つ程質問がございます。質問が多くて恐縮ですが・・ 現在のIDは思い出深いので、削除はせずに、閲覧用に残しておきたくて、 来月からは新IDのみで、オークションには参加していきたいのですが、 (1)こういった場合って、今月いっぱいで一旦、現IDでの「オークションの利用停止」の 手続きをして、来月になったら、新IDを取得して、そこで「オークションの利用開始登録」 の手続きをすれば宜しいのでしょうか? ちなみに、(2)新IDでも、現IDの時に引き落とされていた銀行口座から、 引き落としをされたいと思っているのですが、これは可能なのでしょうか? また、(3)今月は、出品落札の両方をしてきたのですが、これらの料金は、来月の26か27日に、引き落とされるのでしょうか? (4)オークションの利用停止をしても、(こちらが出品者です)落札者から評価を付けて貰う事もこちらが落札者に評価する事もできるのでしょうか?

  • ヤフオクの評価について

    ヤフオクの評価で、全く同じ文章が書かれている出品者さんがよくいます(ストアさん?大量出品されている方が多いかな?) 例えば、 この度は有難うございました。 又、機会がありましたら、宜しくお願い致します。 と、句読点まで同じなのは、何でなのでしょう? 出品者さん本人が(誰かに頼んだり)大変良い、の評価の数を上げるために、偽装しているのでしょうか? IDが違うのに、4つ位続けて全く同じ評価コメントとか怪しいと思いますが、皆さんどう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • DCP-J132Nを購入しリモート印刷をしようとした際、二台同時印刷が可能か、またそれぞれの設定方法について教えてください。
  • Windows10で使用しており、無線LANで接続しています。関連するソフト・アプリはありません。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。
回答を見る