• ベストアンサー

貴方の思い出に残る、桜の名所は。

東京は今が満開で、全国で一番早いらしいですね。 桜の名所は、全国至る所に有ると思いますが、その中の特別な場所や、貴方だけの思い出の場所などありましたら、お聞かせください。 人の多さと桜の綺麗さで驚いたのは、妻と行った千鳥ヶ淵の桜ですね。 もう10年以上前ですから、人が多いと言っても殆ど日本人で、大混雑の中にも秩序は有りましたね。 バイクで一人旅し時、日が暮れて飛び込みで入った民宿の前に、数本の桜と初めて見る錦帯橋がライトアップに浮かび上がって、とても綺麗だったのを覚えています。      (NETで拝借した錦帯橋の画像)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sqqrcxvx
  • ベストアンサー率9% (84/911)
回答No.14

5mさんこんにちは つい先日、家内と子供を福岡の舞鶴公園そしてその西に連なる大濠公園の花見旅行へと送り出したばかりです。 いえ・・なにもう帰って来てますがね。2泊3日の費用は私持ち。ハイ行ってらっしゃいと空港まではお見送り。 大濠公園向かいのホテルに泊り、朝食ビュッフェが良かったとニコニコでした。福岡は食べ物がおいしいですよね。 桜見物にさほど喜びを感じ得ない私は居残り。 傍から見ると冷淡な家族だなぁと。(笑) ついでに言うと最近象徴的な事がありました。 水を多めに炊くご飯が好きな私に対し、水少な目を好む家内。長年の係争?に終止符を打つべく私の考えで炊飯器2台にしました。小型2台。それぞれ最適水加減で炊こうじゃないかと。子供はどちらでも良いよという傍観者。先ずは夫婦円満家族円満。 しかしねぇ・・寝室別々よ~という話は世間でよく聞きますが、お釜が別々よ~というのはねぇ~(笑)

5mm2
質問者

お礼

SQさん、こんにちは。 福岡は小学校の時の修学旅行先で、その時の記憶だけですから無いに等しいですが、大濠公園だけは薄っすらと記憶しています。 地図で見ると、舞鶴公園とくっ付いていて、花見の名所なんですね。 お城の堀の周りの桜が綺麗みたいです。 飛行機で行くということは、かなりの距離ですね。 ご自宅は何処でしたっけ、セブンイレブンしか記憶に有りません(笑)。 福岡は玄界灘の魚も美味いらしく、地方都市として住むのによい土地らしいです。 僕も仕事ではちょくちょく行ってました。 最近は妻だけや女性グループの海外ツアー客も多いですね。 高齢になっても女性はエネルギッシュに遊んでるようです。 我家は旅行はいつも夫婦一緒ですが、寝るのは新婚の時から別々です。 安眠第一ですから、布団は別ですが、炊飯器は一つですね。 僕も柔らかいご飯が好きで、堅いのが好きな妻と異なるところはSQさんと一緒ですね。 違うところは、妻がいい加減な性格なので、焚ける御飯も固かったり柔らかかったりです(笑)。 単身赴任の2年間は、小さな土鍋で炊いていましたが、これがお焦げができて美味しいんです。 火をつけた鍋の近くにいて、フタの小さい穴から蒸気が出だしたら弱火にして10分ほど、少し焦げるような匂いがしだしたら火を止め、10分蒸らしたら完成。 2合焚いて、余ったのは一食分ごとに分けてラップし、冷凍。 食べるときに解凍しても美味しかったです。 一度SQさんが土鍋で好きなように焚いて、お焦げのあるご飯を奥さんに食べさせてはどうでしょう。 下手すると、これからずっとやってと言われるかもしれませんが。 僕ももう一度やってみましょうか。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

回答No.3

随分いろいろな桜を観に行きましたが 想い出に残っているのは 弘前の桜 角館の桜 です。 情緒ある 風景でした。 もう一度行ってみたいです。

5mm2
質問者

お礼

purimuro-zuさん、こんにちは。 「弘前の桜」は有名ですので、大体の推測はできますが、「角館の桜」は初めて聞きました。 NETで見ると、中々情緒のあるところですね。 黄葉の時も綺麗みたいで、ゆっくり行きたいところですね。 弘前はまた違う場所なので一緒に見るのは難しいでしょうが、東北新幹線の延長で、函館と一緒のほうが良いかもしれませんね。 東北は、仙台以外は行ったことが無いので、是非行ってみたいですね。 purimuro-zuさんも、体力をつけて、もう一度回ってみましょうよ。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

阪急芦屋川駅の桜です 川沿いに桜が咲き誇っています そこに阪急というハイソな土地勘も相まってキレイでした

5mm2
質問者

お礼

michiyoさん、こんにちは。 阪急芦屋川駅ですか、ハイソですね。 何時も素通りですが、何故か一度だけ芦屋の立派なお屋敷の周りを散策したことがあります。 大きな石垣の家の間を、「細雪」の雰囲気を味わいながら歩いたのを覚えています。 住むのは無理でも、駅の近くの川沿いを散策するだけならできますね。 michiyoさんはその近くのお住まいですか、凄いですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

小金井公園(東京都)。 むかし武蔵野に住んでいたころのはなしです。

5mm2
質問者

お礼

こんにちは。 小金井公園は、一度行ったかもしれません。 残念ながら、ポピーが綺麗だったのは覚えていますが、桜は季節が違って見れませんでした。 今、NETで見ましたが綺麗ですね。 そして思ったより広くて、見てないところが多いようです。 残念ですが、もう行けないかな。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 福島県の桜の名所「小沢の桜」について

    時期外れですが福島県にある桜の名所「小沢の桜」について質問です。 この桜を見に行くとした場合、そこまでの交通手段は自家用車もしくは船引駅からタクシーを使うしかないのでしょうか? ネットで調べても路線バスらしきものは見当たらないのですが、桜シーズンに現地で臨時バスとかそういったものは出ていませんか? また見頃時期の日中の混雑度はどのくらいでしょうか。あまり広い場所ではないようなので大混雑するようなら午前中に訪れた方が良いのではと考えているのですが・・・ 来年行きたいと思い情報を集めています。詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 京都の桜の名所。おすすめはどこですか?

    大阪に行く用があるのですが、午前中に時間があるので帰る前に京都に行こうと考えています 12時過ぎには伊丹行きのバスに乗りたいため、朝6時過ぎに大阪のホテルから京都に向かったとしても5時間程度しかありません 4月19日に行くので桜は散ってしまってる可能性が高いと思いますが少しでも見られたらと思っています 色々調べても名所が多すぎてどこが良いのか迷っているのですが、どこかお勧めの場所はありますか? 5時間で行ける場所がありましたら教えていただきたいです 宜しくお願いします

  • 京都にお住まいの方、今年の桜満開時期を教えて頂けますでしょうか?  

    いつもお世話になりありがとうございます。 来週、海外から初めて日本に訪れる友人が来ます。 日本の桜が満開の様子をぜひ見たいと申しています。 京都だったらどこにいくのがいいかを 教えてあげたいのですが、私は関西方面に詳しくないため、 京都の桜、開花情報サイトを見ても場所がピンとこなくて 困っています。 友人は4月8日~12日までにまず京都に宿泊し、 13日~15日は河口湖、16日~23日は東京宿泊予定です。 京都の開花情報を調べたところ、まだ1分から3分咲きとのこと、 満開になりそうな時期を知りたいのと、 その場所の情報を教えてあげたいのですが、 京都での桜の見所は京都駅近辺宿泊ですと、 どのあたりに行くのがいいかわかりません。 また、今年は8日~12日ごろ、実際は満開になりそうでしょうか? もし時期がずれそうでしたら、東京での滞在中に東北地方に日帰りでも いいので桜を見に計画しようか、とも考えています。 外国人がはじめて京都駅近辺に泊まりながら、 ひとりで散策できそうな桜名所と満開時期を教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 桜を見ながら散歩

    お勧めの花見スポットについての質問が 過去にたくさんあったと思うのですが 花見スポットの中でも、宴会をするのではなく 散歩をして眺めるのにお勧めの場所があったら 教えてください。 あまりうるさくないところが良いので 宴会などが開かれている場所でない方が好きです。 また、夜桜が大好きなので、ライトアップされて いるといっそううれしいです。 私が1番気に入ってるのは千鳥ヶ淵なのですが 東京都内でそれ以外に良いところがあったら 教えてください。 また、桜情報のサイトは色々調べているので 参考URLといった形ではなく 実際に行ってみた方の感想をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • バンドでPV撮影をします。撮影OKな桜の名所ありませんか?

    バンドでPVの撮影をする予定なのですが、PVなどの撮影OK(許可申請の必要があればします)な公園など桜の名所を教えてください! 時間は人の少ない早朝を予定していますが、調整可能です。 場所は関東近郊でお願いします。

  • 桜の花の狂い咲き

    毎年咲いていた桜の花が、5年前の9月頃に台風で葉が全て落ちて、そのとき狂い咲きして以来、春に咲かないで9月頃に咲くようになりました。満開ならばまだしも、葉の中に20個位しか咲きません。また春に咲くようにするには、どうすればよいでしょうか?

  • 満開の桜の下を“散歩”するのに似合う曲、教えてください。

    こんばんは、お世話になります。クラシック音楽に明るくない、40歳代男性です。(苦笑) 今年は「記録的な暖冬」とやらで桜の開花予想も例年より一週間も早いそうですね。 桜の名所は全国に数多くあれど、今年は京都市の「哲学の道」を散策してみようか、 と、会社の休日カレンダーと睨めっこしながら密かに悪だくみを企てております。(苦笑) さてさて、満開の桜の木の下を散歩するのに良く合うクラシック音楽は? よろしければご教示ください。 なにぶん流行に乗り遅れた当方、未だMDしか所持しておりません。(苦笑+汗;) 音質も貧弱ですが、“雰囲気”に浸りたい、と考えております。 (それゆえ、ダイナミックレンジが広い楽曲は不得手と感じます。) その辺も加味したアドバイスが頂ければ願ったりかなったり。宜しくお願い致します。 ※お教え頂いた曲は、決して「すべて」と言う訳には行きませんが、 出来うる限り「確認」したいと考えております。 拙いお返事しか出来ませんが、遅れがちになることについて、 どうか、悪しからずご容赦頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • 吉野と鞍馬?貴船?

    今週水曜日に叡山電鉄?で奥のほうまで桜を見に行きたいと思ってます。 あの辺りは桜ってあるのでしょうか?もみじとかなら三千院などにあった記憶があるのですが。 もしありましたらその辺りでどの辺りがよろしいか教えてください。 京都で哲学の道やインクライン、清水とかあの辺り以外で人がそんなに多くなく桜のいい名所ありますかー? 後、来週日曜日13日に吉野へ桜を同じく見に行く予定なんですが もう終わってますか?開花情報など見たら満開とかもう少しで満開とかになってたので微妙か、見ごろかなと。 どうでしょうか?

  • 桜の開花予想時は何咲き?

    ニュースで『桜開花予想:全国の開花予想日一覧 気象庁予想 』を見ました。 http://mainichi.jp/area/sakura08/news/20080305mog00m040015000c.html 開花の日にちを教えてくれてるもの(だと思う)ですが 1分咲きとか5分咲き等の表現があるなかで 開花時は何咲きくらいの状態なのでしょうか? また、見頃が8分咲きから満開くらいだとすると 開花から満開になるまでどれくらいの時間がかかるものでしょうか? 花見を予定していた日が開花予想日から2週間も後だったので 気になり質問しました。

  • 春の京都

    今日、春休みの京都旅行について質問した者です。 質問内容が少し変わる気がしたので、新しく質問させていただきます。 桜や、京都ならではの町や道などの景観を主に散策したいと思っているのですが、幕末関連の場所にも行きたいと思ってます。桜のシーズンになると、そのような場所もやはりいつもより混雑しますか? 桜の名所以外の史跡でも、人の出入りは更に増えるのでしょうか。

嫌いな人について
このQ&Aのポイント
  • 嫌いな友達の下ネタや愚痴に悩む高校生。下ネタに関しては知識がなく苦手なのに話を強要されることに腹立ち、性的な話題を好んでふっかける彼に不快感を抱く。また、彼は他人を茶化したり自分の非を認めない性格であり、見た目で人を判断する差別発言もする。話を避けるかはっきり嫌がるか悩んでいるが、周りが彼の悪口を言わないか心配。
  • 高校生が嫌いな友達に悩む理由は、彼の下ネタや性的な話題への執着と自分勝手な愚痴である。また、彼は他人を茶化し自分の非を認めない性格であり、見た目で人を差別することもある。高校生は彼と話すのを避けるかはっきり嫌がるか悩んでいるが、彼の悪口を言われる心配もある。
  • 嫌いな友達の下ネタや自己中心的な愚痴に悩む高校生。下ネタに関しては知識がなく苦手なのに話を無理やりされ、性的な話題を好む彼に不快感を抱く。彼は他人を茶化したり自分の非を認めない性格であり、見た目で人を差別することもある。高校生は彼と接触を避けるかはっきり嫌うか悩んでおり、彼の悪口を言われる心配もある。
回答を見る