• ベストアンサー

ローカルディスクの空き容量の増やし方

ikunosukeの回答

  • ikunosuke
  • ベストアンサー率31% (31/99)
回答No.6

初めまして。 そのPCには、ノートンのソフトは入っていますか?NortonProtectionが、有効だと容量を圧迫するときがあります。私もやりました。(^^ゞ utilitiesオプションを開きNortonProtectionタブをクリック。ドライブの使用状況ってのをクリック。後はスライダーでお好みに合わす。私の場合は、保護を無効にしドライブの使用状況は、0%にしております。では…

sakeharami
質問者

お礼

ノートン先生はいれてませんw でもとても参考になりました。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • ローカルディスクC 容量

    ローカルディスクCの容量が、沢山というほどなかったのですが、減ってしまって、978MEしかないんです・・。使ってないプログラムを削除しても、そんなに増えないし、ディスクのクリーンアップをしても、あんま、増えないんですけど・・・。何もしてないのに、減ってってしまってます・・。どうしたら、容量増えますか?教えてください。

  • ローカルディスクの空き容量について

    自宅のPCでWinXPを使用していますが、最近空き容量不足のメッセージが表示されます。 現在の空き容量は1.44GBです。 「アプリケーションの追加と削除」から消去しようと思ってもどれを消して、どれを残したらよいかが分かりません。 以前こちらに掲示されていた、キャッシュ(一時ファイル)の消去も実行しました。 PCを購入してインストールしたものはウイルス対策ソフトぐらいです。あとはWindowsUpdateから何度か更新しました。 TVの録画はしてないです。 宜しくお願い致します。

  • ローカルディスク容量がありません。

    はじめて書きます。 色々自分で頑張ってみたのですがどうしても直らない為教えてください。 私はWinXPを使っていますが、ある日とても重くなってしまい、今は「コントロールパネル」を開くことすら重くて大変です。色々処置はしてみました。 ・ウイルススキャン・ノートンのバージョンアップ(ウイルスかと思ったので・・・) ・プログラムの削除 ・ローカルディスク最適化 ・フリーソフト「窓の手」での"不要ファイル掃除機" ・仮想メモリの変更 仮想メモリを変更してみようとしたらDドライブがありません。これってありえますか? これだけやってみたのですが一向に直りません。特にすごいプログラムをインストールしたわけではないのですが。 今のCドライブの空き容量が5.99GBです。 合計容量が18.6GBというのは普通でしょうか。

  • ローカルディスク(c)の容量が減っている。

    始めまして、PC超初心者です。 タイトルの通りなんですが、ローカルディスク(c)の容量がどんどん減っているんです。 容量3.30GB/49.9GBとなっています。 インターネット位でしか使わないのにどんどん容量がなくなっているのはどういった理由なのでしょうか?

  • 何もしてないのにディスクの空き容量が減ります。

    何もしてないのにディスクの空き容量が減ります。 あるファイルをダウンロードしようとすると「空き容量が足りません」と表示されたので古いファイルや使ってないプログラムを削除しました。そのときはそれで済んだのですが、その後何もダウンロードしてないのに、「空き容量が少なくなっています」とか「空き容量が足りません」と表示されます。その度にファイルやプログラムを削除しているのですが、しばらくすると上記のメッセージが表示されます。ファイルやプログラムを消す以外に空き容量を増やす方法はありますか?また根本的な解決策はあるでしょうか。

  • ローカルディスクの空き容量について。

    WinXPを使っている者なのですが、特に何もダウンロードしていないのにやたらと空き容量が足りません。 一体、何がそんなに容量を食っているんでしょうか? 初めから付属されているソフトなどを削除すれば、それなりに空きますか? 回答、お待ちしてます。

  • ローカルディスク(C:)の容量が減っているのですが

    ある日「ローカルディスク(C:)の容量が不足しています、いらないプログラムを消して、容量を増やしてください」 みたいな感じに警告が出てきました。 けどプログラムを消せといわれても、どのプログラムを消せばいいか分かりません。 PCのことあまりよくわからないので、大事なプログラムを消してしまったりするかもしれません。 プログラムを消さないで容量を増やす方法ってなにかありませんか? それと「使用率低」のプログラムは消してもいいんですか? わかりづらかったらごめんなさいm(--)m

  • ローカルディスクCの空き容量が少なくて困っています。

    質問のタイトルとおりです。 学校の先生とかにも相談したのですが、わからないと言われ困り果ててます。 何かのファイルが占領してるんだろうとは思うのですが、それが何なのかまったくわからなくて。 「コンピューター」→「ローカルディスクC」プロパティで調べていけばどのファイルが容量をたくさん取っているかわかると聞いたのでやってみて一応容量をたくさん取っているファイルを見つけたのですが、今度は違うファイルの容量がおおくなっていてさっきまで多かったはずのファイルは少なくなっていたりでもう何が何だかわかりません。 わかりにくいかもしれませんが、回答よろしくお願いします。

  • ローカルディスクの容量不足

    はじめまして。 機械に疎いので、初心者でも分かるようにご回答頂けると嬉しいです。 2017年に購入した、 LIFEBOOK SH90/B1 FMVS9B1R07 のパソコンについてです。 ローカルディスクの容量が234GBなのですが、現在空き容量が18GBほどしかなく、容量を圧迫している原因がわかりません。 フォルダーのプロパティを見ても多いもので ミュージック6.5GB、ドキュメント107MB、ピクチャ37.8MBほどで何が容量を食っているのか見つけられません。 大学用に3年間ほどしか使用しておらず、Wordなどのファイルの多くはOne drive上に移してあります。 ゴミ箱を空にする、ディスクのクリーンアップ等は行いましたが効果がありませんでした。 また、CCLeanerを使用して不要ファイルの削除も実行してみましたが、こちらも大きな効果は見られませんでした。 ローカルディスクに元々入っている、PerfLogs,Program Files,Program Files(x86)といったファイルは削除してはいけないんですよね...? 説明不足だったら申し訳ないのですが、 何か原因と思われる点や、空き容量を増やす見込みのある方法が有れば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ローカルディスクの容量の広げ方

    お世話になっております。 いつのまにかローカルディスクの容量が半端なく少なくなってます。 容量を増やしたいんですが、 パソコンが正常に動作しなくなるような重要なデータを削除してしまったら 大変なので、困っています。 どうしたらいいですか? 親切な方どうか教えて下さい。