• ベストアンサー

地黒に似合うピンクってありますか?

Sakura2568の回答

  • ベストアンサー
  • Sakura2568
  • ベストアンサー率42% (2062/4904)
回答No.1

ピアスとかイヤリングにピンクを取り入れるのは? 肌の上にピンクが乗るなら色白ならミルキーな、ベビーピンクや あからさまな桃色が良いでしょう。 色が黒いならスモーキーなピンクとか 小さければショッキングピンクも素敵だと思います。 あと大人にこそ着てほしいのはグレーとピンクの組み合わせですね。 世の中にも沢山ありますが 黒よりは主張が弱いので取り入れやすいでしょう。 他の色よりもグレーが一番ピンクと相性が良いように思います。 派手なカラーじゃぶつかるし、 かと言って茶色などでは赤系が押し付けがましい 紺とピンクはかなり良いけどバランスが難しいかな。 その分グレーは多くても少なくても、濃くても薄くても とてもピンクが映えます。 せっかくのクリスマスシーズンですし お好きなモスグリーンは相性の良い赤と合わせて。 お正月には春を寿ぐ、グレー地に桜(春の花)色で 装ってみるのも良いのでは? メイクは服に合わせてお好きに。 差し色はサイズが小さいほど引き立つとも思います。 スカーフなどでチラ見せも素敵でしょうね。

doraneko301
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 アクセサリーで小さく取り入れるの、いいですね。 さりげなくならショッキングピンクやサーモンピンクも使えそうです。 グレーとピンクは合わせた事なかったので、試してみます。 詳しく教えて頂きとても参考になりました。

関連するQ&A

  • ファッションと色。色をどう取り入れたらいいでしょうか?

    ファッションと色。色をどう取り入れたらいいでしょうか? ネットでパーソナルカラー診断をしてみました。オータムタイプと診断され、自分では納得の結果でした。 アクセサリーはピンクゴールドや燻した金が似合うし、手持ちの服で顔色が良く見えるのはイエローベージュやモスグリーンです。 反対に、サマータイプの色は似合わないものが多く、特に薄いグレーピンクやラベンダーは血色が悪く見えます。 基本的に白っぽいパステルカラーは浮いて見えます。 しかし夫が桜色など薄いピンク系が好きで薦めてきます。 昨冬も深いグリーンのニットコートを購入したのですが、その際に「えぇ?!その色にするのぉ?!」と嫌がられました。 夫が「それいいんじゃない!」という服は薄いピンクばかりで、「まぁまぁいいんじゃない」というのは白っぽい色(パステルブルーやミントグリーン)で、私が似合うと思っている色はいつも「えぇ~?!それぇ~?!」と言われてしまいます。 バッグやストールなど小物類でも、とにかく薄いピンクがいいみたいです。 だからと言って夫の好みに従う訳でも、夫がモスグリーンを異常に嫌う訳でもないのですが、購入の際に毎回嫌がられるとちょっと凹みます。 それに、オータムタイプの色は深い色ばかりで、夫の好きな優しげなフンワリとしたフェミニンな雰囲気は出しにくいように感じます。 私もそういう雰囲気になりたいのですが、薄いピンクやラベンダーが似合わなくて残念に思っています。 夫も納得して自分も似合うと思える色目は、サーモンピンクとベージュ系とオフホワイト位しかありません。 オータムタイプの色をどうやって取り入れたらシックになりすぎないでしょうか? また、私のようなタイプでも優しげなフンワリとした雰囲気を出せるでしょうか?

  • 合わせやすいバッグ

    バッグの色選びで迷っています。 私はイエローベースの服が多く、特に赤、テラコッタ、サーモンピンク、ベージュ、ブラウン、チャコール、オフホワイトが多いです。 診断ではオータムですが、肌の色は明るい方です。 きれいめなシンプル、花柄チェック柄のかわいい系の服が多いです。 アドバイスお願いいたします(^^)

  • 自黒でも似合うメイク法

    自黒です。オセロの中島さんよりはちょっと白いかなってくらいです。しかもくすんだ黒です。。。色黒でも似合うアイシャドーとリップの色を教えてください!グリーンとかブルー系の化粧をしてみたいんですが、色黒に合うのか不安でできません。あと、あまり派手ではなくナチュラルメイクがいいです。お願いします!!

  • パーソナルカラーによる色合わせ

    40代主婦です。パーソナルカラーはオータム。 肌はイエローベース、髪はやや明るめの茶色です。 パーソナルカラーがオータムと診断されてからなるべく オータムカラーを取り入れていますが、冬はダークな色 (チャコールグレー、黒、紺)をつい選びがちになります。 また、そういう色を着たくなります。全く似合わないとは 思いませんが、オータムを意識しすぎると抵抗はあります。 今セールで冬物のアウター(ダウン系)を購入したいのですが、 黒とダークカーキだとどちらが似合うでしょうか。 年齢的にグリーンのカーキやブラウンを着ると顔がくすんで 老けて見えるような気がして苦手になってきました。 パーソナルカラーでなくても黒でも大丈夫でしょうか。 顔周りにオータムカラーのマフラーを巻こうかと思いますが。 なんだかオータムカラーでそろえてもアウターが黒だと浮いて見えるような。 やはり黒はパーソナルカラー関係なく万能でしょうか。

  • サーモンピンクの靴に合わせる服

    先日買い物に行った時に、サーモンピンクのラウンドトゥのカワイイパンプスを発見しました! すぐに買おうと思いましたが、ピンクの靴にどういう服を合わせて良いのかわからなくなりました…。 パンツなら黒いパンツかジーンズで、 スカートならベージュとカーキの、わりとふんわりしたスカートを持っています。(春になったら白いふんわりスカートを買う予定です) もし、上記のボトムを履いて、サーモンピンクの靴を履いた場合、どんな色のトップスを着れば良いでしょうか? いくつか挙げて頂けると嬉しいです!

  • ピンクの服にあうメイク

    薄いピンクのシンプルなワンピースにあうメイクって何色でしょう? 結婚式出席用なのですが、やはり服にあわせてピンク系のメイクが無難かなと考えていますが、ブルーやグリーンなどの色を入れるのもいいかなと悩んでいます。 お勧めのメイクを教えてください。 よろしくお願いします。

  • パーソナルカラーについて

    昔、パーソナルカラー協会かなんかでモデルをやった際に創設者?の方に見てもらったので多分誤診はないと思うのですが、その時オータムという診断を受けました。(確かサマーとすごく悩んでたかな) 私は黄みはおびてるものの肌の色は明るい方だったので、スプリングかサマーだと思ってたので驚きました。でも青みが強すぎたり、明るすぎる色は似合わないなとも思っていました。 前置きが長くなってすみません、質問したかったのはオータムなのにテラコッタ色のリップが似合わなすぎてがっかりしたので質問させていただきました。 他にもオータムが使いそうなゴールド系ブラウンのシャドウをのせると、なぜかまぶたが汚く見えたりするので、くすんだローズ系のリップやアイカラーを選んでいます。 なぜだと思いますか?意外とパーソナルカラーじゃない色を選んだ方が透明感が出るとかでしょうか? パーソナルカラーの枠組みは便利ですけど、頭がかたくなりそうですね。 ちなみによく似合うと言われる服の色は、ネイビーです。個人的に思ってるのはサーモンピンク、カーキ、チャコールグレー、アイボリーです。 選んでもらった際のドレープの写真を貼っておきます。よろしくお願いいたします。

  • ピンクブラウンマスカラに合うメイク

    閲覧ありがとうございます。 メイクについて、皆様のご意見をお伺いしたく、質問させて頂きました。 先日ラブスイッチのピンクブラウン色のマスカラとアイライナーを購入してみました。 ふんわりした可愛らしいお色でとても気に入っているのですが、 それに合うアイシャドウやチークのお色がわかりません;; ピンクブラウンシリーズを使っている方々は、他のメイク用品は何をお使いですか? 参考にさせていただきたいので、よろしくお願い致します。

  • パーソナルカラー

    パーソナルカラ判断で、冬でした。 経過」は、 夏のグレイッシュトーンが駄目ブルーなどは、寂しい感じ。クリアーな色は意外と平気、 春、基本色ベージュがばやける、パットしない、がマルチカラーグリーン、サーモンピンク以外いい感じ 秋、濃いネイビーブルー、ダークブラウン合っていました。<以外は、駄目> 目の色 かなり明るい茶色<目力ある>ここまで明るい茶だと冬のメイク合わないのでは?と疑問 肌   イエロー<焼ければ小麦色> 指先、唇 オレンジ 髪   コシある、   肌の目の色からは、明らかにイエローアンダーです。でもベージュに合わないし、、、冬と判断されましたが、、どうなのでしょうか?

  • 振袖(ピンク色)に合うメーク

    今度、謝恩会があり、そこで振袖を着ようと思ってます。振袖は、サーモンピンクのような色でキレイな薄いピンク色です。 それには、何色のシャドーやルージュが似合いますか?シャドーは、ピンクかパープルがいいかなと思っていて、テスティモの商品が使いたいなと思ってます。 上のは自分の希望なので、それに関係なく意見がもらいたいです。できれば、商品名と、色の番号も書いていただけたら嬉しいです。 あと、メークのポイントなどもしりたいです。いっぱい要望書いてすいません>0<