• ベストアンサー

Isass.exeシステムエラーになります

 最近、スタート時に頻繁にウィンドウズのロゴマークが表示された後に “Isass.exe システムエラー”「エンドポイントの形式が無効です」と出て、先へ進まず、“OK”を押すと、再びBIOS画面から再起動が掛かります。従前から変更した点というと、USBマウスから再びPS2に戻したのと、CRTから液晶ディスプレイにした程度ですが、後者は関係ないと思います。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#173487
noname#173487
回答No.1

Lsass.exeシステムエラー Lsassなら下記URL参考に。

参考URL:
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&q=Lsass%2Eexe%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%82
g_wing21
質問者

補足

直前にBIOS更新を行ってました。845Eだったので、ハイパースレッディングを使用しようと思ったのですが、その前のこの症状が出て、何度も再起動を余儀なくされます。ありがとうございます!

関連するQ&A

  • システムエラーでPCが動きません

    今年の5月に買ったSHARPのメビウスノートの使っていますが、今朝電源をONにしたところ、 “Isass.exe システムエラー エンドポイントの形式が無効です” の表示が出て、OKボタンをクリックするとまた再起動が始まり、同じ状態になります。昨日ディスククリーンやデフラグをしたばかりで、そのときは何もおかしくなかったのですが。 どうしたら復旧できるのか、教えてください。このままでは、中のデータも取り出せません。

  • 液晶ディスプレイについて

    今までもらいもののCRTとPC切替機を使って使用していた(キーボード・マウス・ディスプレイが共用で本体が切り替えられる優れもの)のですが液晶でも問題なく使えるのでしょうか?

  • CRTから液晶ディスプレーの交換

    古いPC(IBMのAptiva Eシリーズ 4DM)のCRTディスプレーが不調になったので、中古部品屋で、液晶ディスプレー(SAMSUNG SyncMaster 152Sm)を購入しました。が、無効な信号であるとのメッセージが出ます。ドライバーなどを入れないと使えないのでしょうか?また、どこで入手すれば良いでしょうか?

  • CEマークについて

    職場で静電気対策として、製造現場で使用するCRTディスプレイには 静電気フィルターを付けるようになっています。 コストを抑えるために、フィルムに銅のテープを淵に貼り付け、 それにケーブルを取り付け、アースをしています。 これの問題点としては、 取り付け時に手間がかかる、フィルター劣化により、交換する際も 手間がかかります。 工場見学に来たお客さんより、言われたのですが、CEマークが 付いていれば、そのような対策をしなくても、CRTディスプレイ自体が 対策取れているので、接地アースさえきちんとしてれば、大丈夫だと 言われました。 静電気フィルターを付けるようになったのは、別のお客さんからの 指摘で、そのようにし始めました。 CEマークと接地アースで良いのであれば、手間を省けれるので 良いと思うのですが、本当なんでしょうか? CRTディスプレイも壊れて行き、徐々に液晶ディスプレイに変えて 行っているのでしばらくの間の対策ですが、よろしくお願いします。

  • ディスプレイ・キーボード・マウス切り替え器

    ノートPCですが液晶ディスプレイの蓋をしているとデスクトップPCと同じことになると思います。そこで、切り替え器があるとキーボード、マウス、ディスプレイを共通で利用できます。以前、使っていたころ、ディスプレイはDsub-15, キーボードマウスはPS2とUSBでした。今ではマウス・キーボードはUSBのみ,ディスプレイはHDMIのみだとコンパクトにならないかと思いますが、何か良いものがあるでしょうか。探してみたのですが、あまり見当たらないのですが。そのようなものがあるでしょうか。昔と比べてあまり使われなくなったのかもと思っていますが、いかがでしょうか。

  • 一台のディスプレイ・キーボード・マウスで2台のPC操作切り替え器

    下記の条件で、一台の液晶ディスプレイ・キーボード・マウスで2台のPCを操作するための、切り替え器です。おすすめの機器のURLを教えてください。 一台の液晶ディスプレイ・DFP20ピン(デジタル)・PS/2ポート*2(キーボード、マウス用)で、2台のPC(Dsub25ピン)操作です。

  • 液晶テレビか液晶ディスプレイを買おうか迷ってます

    液晶テレビを買おうか迷っています。 ブラウン管テレビでPS3をしているのですが、 やはりHDML接続のできる機器でゲームをしたいです。 地元の電気屋で売っている20インチの液晶テレビを買おうか、 Amazonの21.5型の液晶ディスプレイとtorneを買おうか迷っています。 液晶テレビの場合約30000円 液晶ディスプレイ+torneの場合約19000円 現状では後者の方が優性で、ほぼ決まりかけているのですが、 「やはりテレビのほうがいい!」という意見があったら教えてください。

  • ディスプレイに表示が出ません。

    ディスプレイ : 19インチ液晶、アナログ入力で使用 PC本体    : 自作機でPEN4-530J(CPU)、          Intel950(マザーボード)を搭載。 PCを立ち上げたまま、ご飯を食べに行き、戻ってみると画面が真っ暗に・・・再起動をかけてもうまくいきません。 実は以前にも同様の症状がありましたが、サポートセンターにおいて、私のPCをサポートセンターの15インチCRTで接続し、一発で問題なく立ち上がりました。そこの方によると、解像度の設定が変わってしまったのでしょう、と言われましたが、私は全くいじってはいません。 画面が真っ暗な状態では、F8を起動時に押しつづけ、セーフモードにすれば表示される、その後再度19インチ液晶の設定を好きに変えればいい、と聞きましたが、実際には画面は真っ暗なままで、先に進みません。 15インチ液晶も持っているのでそれに接続してみましたが、やはり表示はされません。 (今は別のPCから質問させて頂いております。) 質問は、 1.真っ暗な画面からどのようにして、セーフモードに入りディスプレイの設定をするのか? 2.同じ15インチで、CRTには接続し起動すればすぐに画面上に表示されましたが、15インチ液晶にはなぜ表示されないのでしょうか? WINDOWSのロゴも、BIOSの設定も、全く画面に出てきません。対処法が全く分かりませんので、アドバイス頂けたらと思います。よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの購入について

    ノートパソコンの購入についてアドバイスいただきたく質問させていただきます。 ネットで見たところマウスコンピュータのショップブランド品で、 液晶15インチ、Celeron 2.4Ghz、メモリ512、HD 60GB 、DVD-Rドライブ、OSなしモデル、という感じで12万円後半ぐらいというのがあったのですが、これって高いでしょうか?安いでしょうか? (OSはWin2000をもっているので、それで間に合わすつもりです。) 値段はできるだけ安くしたいと思っています。 基本的な用途としては、net、ワープロ、Excel、音楽制作、を想定しています。 あと、液晶ディスプレイ部分が 一見CRTディスプレイと大差ないようなタイプのものをと考えています(お店でちらっと見た程度なのですが、VIAIOなど 一見CRTディスプレイと大差ないような液晶だったので、あのタイプがほしいと思っています)。 あとは、FireWire(IEEE1394)装備、ディスプレイ出力、が必要です。 できるだけ安く、おすすめの品をご紹介やノートパソコン購入についてのアドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • タッチパッド無効化について教えてください。

    TOSHIBA dynabook TX/65C(OS:Vista)を使用されている方にタッチパッドを無効にしたいと言われました。 調べてみるとFlash Cardsというものを利用してデスクトップ画面からキーボードなりマウスなりを使用してON/OFFが切り替えられるみたいなのですが、エラーが多いためFlash Cardsは消してしまったようです。 そこでBIOSの設定から無効にしようと思いましたが、自分が使っているわけではないのでBIOSの起動ボタンやBIOSの設定画面の様子が分かりません。 使用されている方に説明するのにBIOS設定画面の起動方法とタッチパッドを無効にするにはどれをどうするのかというのが詳しく分かる方がいらっしゃいましたら教えていただきたいと思っています。 ちなみに私が使用しているDELL LATITUDE D510(OS:XP)では、DELLのロゴが表示されたときにF2を押してBIOSの設定画面を表示させます。 POST BehaviorのMouse/Touchpadを選択してSerial MouseとPS/2 MouseとTouchpad-PS/2の中からSerial Mouseを選択するとタッチパッドは無効になりました。 アバウトな質問になってしまっていたら申し訳ございません。 よろしくお願い致します。