• ベストアンサー

WiFi

WiFiが圏外で、フレッツ光等もエリア外、au でポケットWiFiを購入したのですが、これもエリア外でした。 4Gのみのため子供がギガ数を増やして毎月の請求が高額になって困ってます。 WiFiを繋ぐ方法はないでしょうか?どなたか助けてくださいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.4

まず、固定回線を敷設しないとどうにもなりませんので、光ではなくADSLが敷設できるかどうかをNTT西日本または東日本のWebサイトで確認してください。 https://flets.com/adsl/ https://flets-w.com/service/adsl/ 尚、NTTのフレッツ光サービスが受けられないエリアの場合は、その他の光サービスも受けられないと考えた方が妥当です。 上記の通信サービスが受けられない僻地の場合は、お住まいの地域にCATV(有線放送/ケーブルテレビ)などでケーブルインターネット通信サービスがあるかどうかを確認するしかありません。お値段は結構高くなりますけど。以下2つ目のURLで住所からお住まいの地域に対応したケーブルテレビ局を検索できます。 https://www.catv-jcta.jp/p/service/cabletv.html http://asp.netmap.jp/jcta/search_pref.html これらのサービスがないエリアだと、残念ながら固定回線を利用した携帯通信の迂回は無理です。 正直、通信費を減らすことが目的なら、au by KDDIやNTTドコモ、ソフトバンクでは無く。楽天モバイルなどのMVNOの携帯通信サービスを使った方が良いでしょう。 https://mobile.rakuten.co.jp/

tm070781
質問者

お礼

調べたところ、近くにケーブルテレビ局はなく、フレッツADSLも提供外エリアでした。楽天モバイルに行って相談してみるように話しました。これで解決することを祈るしかありません。 分かりやすい回答ありがとうございました!感謝します☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Marco0123
  • ベストアンサー率21% (256/1175)
回答No.3

初めまして。 ご質問内容を拝見させて頂きました。 >WiFiが圏外で、フレッツ光等もエリア外、au でポケットWiFiを購入したのですが、これもエリア外でした。 質問内容を一つ一つ見て見ますと、『Wi-Fiが圏外』と記されておりますが、Wi-Fiはモバイル回線が有効なエリアが圧倒的に小さいです、ハイ。 『フレッツ光等もエリア外』これは質問者様が現在、ご契約されてるプロバイダなのですかね??それとも、後々ご契約なされる事柄でありますかね?? フレッツ光サービス提供圏外でございましたら、他のプロバイダをご検討されてみてはいかがでしょうか? プロバイダ契約が成立して開通されれば、Wi-Fiで通信できます、ハイ。おおよそ無線LANの環境がなされると思いますので、ハイ。 『auのポケットWi-Fiがエリア外』…ポケットWi-Fiとスマホ、もしくはタブレット端末間が離れ過ぎている!?ッてことですかね?? ポケットWi-Fiとモバイル端末間は“Wi-Fiエリア”ですが、ポケットWi-Fiから中継基地局間はモバイル回線での通信なので‥圏外エリアは、なかなか考え辛いですけど‥。 ポケットWi-Fiをご購入時に、大抵はご自宅やよく利用される施設なり販売員から事前に尋ねられるはずなのですけど‥。 ポケットWi-Fiは、モバイル回線での通信なので安定性に欠ける場合がございます。 固定回線でのWi-Fi通信は安定いたします。 ( ・ω・)

tm070781
質問者

補足

妹の話なので、分かる範囲になるのですが、WiMAX2が圏外になり、au に相談したところエリア外ということが分かりました。 フレッツ光は、エリア確認をしてみたらエリア外でした。 固定電話は解約したのでありません。 無線LANもないそうです。これが問題なのでしょうか?? 無知で申し訳ありませんが、解決策があれば教えて下さい。宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2998/6716)
回答No.2

> WiFiが圏外で、フレッツ光等もエリア外、au でポケットWiFiを購入したのですが、これもエリア外でした。 tm070781 さんの自宅に、固定インターネット回線は無いのですか? 固定インターネット回線に、WiFi無線LANルータを接続すれば、自宅のWiFiが「設定次第」で接続するはずです。 単に、「WiFi」という場合は、町中のフリーWiFiで契約が必要な必要だったり、セキュリティが低いので個人データがスキミングされるWiFiだったりします。 もし、自宅に固定インターネット回線が有って、WiFi無線LANルータを接続しているならば、自宅のWiFi無線LANルータの「ESSID」に接続していないのかと思います(例えば、隣近所の「ESSID」に接続しているとか・・・・) 自宅のWiFi無線LANルータは、回線の種類等によって、光回線終端装置(ONU/戸建て用の光回線用のモデム機能)が内蔵一体型などで、回線の契約先の機器だつたり、市販のWiFi無線LANルータだったりします。 「au でポケットWiFi」という場合は、固定インターネットへ接続したり、AUの4Gに接続する、モバイルWiFiだったりします。 ★ 繰り返しますが、tm070781 さんの自宅に固定インターネット回線が有って、WiFi無線LANルータを接続しているならば、自宅のWiFi無線LANルータの「設定次第」で自宅がWiFi無線となります。 自宅に固定インターネット回線が無いならば、当然、自宅のWiFi無線は不可能です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

最も安いWiFiはDMM.comです。(エリア外かどうかは要確認)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポケットwifi

    高一です親がギガの契約を2Gとかで契約してくれてるんですけど、しょうじき2Gじゃ足りなくてポケットwifiを買おうと思ってます。そこで質問なんですけどポケットwifiの料金はクレジットカードとかではなくても払えますか?またおすすめのポケットwifiを教えてください

  • WiFiについて教えてください

    WiFiについて教えてください アパートに住む予定なのですが アパートにフレッツ光のLANが通っててお金払えばネットできるみたいです WiFiだけ使えればいいのですが、 WiFiの機械を買ってLANに繋げますか? それともケータイのキャリアがソフトバンク なのですが、ポケットWiFiの方がいいですかね? LANとポケットWiFiどっちがお得ですか? 毎月の生活費抑えられる方教えてください

  • wifi環境について

    自宅ではフレッツ光回線を使用し、無線LANや、wifi環境をとっています。 このたび、娘のスマホ契約で、ソフトバンクより「ポケットwifi」など紹介され、安値でwifi環境が作れるとのことでした。 これはいいな!と思いましたが、自宅は軽量鉄骨造で、当初から電波が悪く、スマホも屋外では4Gなのに、室内では3Gになってしまいます。 おそらく、ポケットwifiも、3Gになってしまい、携帯電波までも悪化するのでは?と心配です。 質問は、ポケットwifiのたぐいのもので、鉄骨造など電波環境が悪いところでも、4Gになるようなもの、強力なものはないでしょうか? 子供も成長し、なるべく効率のよいwifi環境を探しています。 どなたか、お知恵をお貸しください。

  • wifiの電磁波について

    wifiの電磁波とwifiを使わず5G(4G)のスマホを使うのではどちらが危険ですか? 家でwifiを契約するか、スマホのギガ数を増やしてwifiなしで生活するか悩んでいます。

  • 台湾でのwifi

    台湾へ旅行に行くのですが、自分のスマホ(au/iphone)を機内モードにして持って行き、 台湾のポケットwifi(台湾データ)を使用しようかと思っているのですが、 機内モードでwifiを使用した際、どこまで使用してOKでしょうか?(高額請求されませんか?) ●ネットを見る ●ネットに写真をアップする ●メールをする ●LINEをする ●電話をかける さすがにポケットwifiを持っていても、電話はアウトでしょうか? LINE、メールに関しては自分からかける分にはOKで、相手から来た場合は どうなるのですか?どなたか教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • スマホのWiFiについて

    auのスマホ(is04)を使っています。 ネット接続は節約のため3Gは使わずに、WiFiだけを利用しています。(モバイルネットワーク設定のデータ通信を無効にしています) ついでに通話もWiFiを使おうと思っているのですが、スカイプ(スマホ購入時に予めインストールされていたアプリ)から発信しようとしたところ、「日本国内への発信はau携帯からの発信となります」と言うメッセージが表示されます。これだとauから発信しているのと同じで、スカイプのメリットがまるでありません。※通話料金もauからの請求になりますし。 3Gを使わずWiFiだけで通話発信が出来る方法はありませんか? お分かりの方いらっしゃったらお教え下さい。

  • WiMAX speed wifi5gがずっと圏外。

    こんにちは。UQ WiMAX speed wifi 5gを使っています。昨日の夜からずっと圏外になっていて、家のエリアではない、電車に乗って行くぐらい離れたところでもずっと圏外になっています。どなたか、対処法をご存知の方、いらっしゃいますでしょうか?おしえていただけると、大変ありがたいです。

  • WIFI通信費を効率的にするには

    現在の状況  ノートPC デスクトップPC 各1台    OCNフレッツ光  約5000円  AUスマートフォン 1台 携帯2代               約26000円 今後の予定  ノートPC買い替え  携帯を1台スマートフォンへ変更  タブレットPCの新規購入 1.タブレットやPC購入時に加入割りなどを利用したい。 2.複数の通信会社に支払っていることは無駄だと思う 3.デスクトップはマンションタイプとためあまり速度は出ていない 例えば    AUひかりに切り替えて AUのポケットWIFIなどを利用する   NTTフレッツのままでフレッツのWIFIルーターなどを利用する   イーモバイルやUQWimaxなどに統一する 現在の環境と今後を考えて一番良い方法をアドバイスしてください      

  • ポケットwifiについて

    ネット接続に弱いので詳しい方アドバイスお願い致します。 家で光回線を使用していますが、家で動画を見る事も少なく、ゲームもしません。 この度通信費用を見直したく、ポケットwifiにしようかと考えています。 光回線とauのLTEプランをやめて ポケットwifiで動かそうかと思っていますが、はたして得なのでしょうか。 *住んでいるところが田舎なので、繋がり具合が少々心配です。 *家ではフレッツ光ネクスト→ライトに切り替えたばかりですがポケットwifiの方が得なのかと気になってしまいました。 また、wifiだとして、どれを選んでいいのかがわかりません。 お詳しい方アドバイスお願い致します。

  • iphone+ポケットwifi+skype

    ■現状 通話料を安くするため、iphone+ウィルコムを利用しています。 田舎のため、ウィルコムの電波状況が悪い場所が多く、主に使う 自宅や職場では、ブチブチ途切れ途切れになります。 また、ドコモやauは山間部に行っても大丈夫ですが、ソフトバンクは 電波状況悪いです。たまに、街中でも・・・。 特に、webページを閲覧しようとすると、圏外になることもしばしば・・・。 最近、ウィルコムケータイを水没させてしまいました。 買い直すか、違約金払って解約するか迷ってます。 ■今後 料金次第になりそうですが、 1)iphone(パケ放題)+ポケットwifi+skypeはどうかな?と考え中です。 ポケットwifiも、イーモバイル、ソフトバンク、ドコモとどれが良いのか 料金体系等も分かりません。 ドコモポケットwifiは、FOMAエリアが使えるということなので、田舎利用でも 不便がなさそうですが、料金が高そう。 料金的にはイーモバイルかな? 2)iphone(パケ放題)のみ ■希望 なるべく、電話が繋がるようにしたいことと、料金を抑えること。 出来れば、webも繋がりやすく。 お詳しい方いらっしゃいましたら、アドバイスお願いします。