• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ヒートシンク)

効果的なヒートシンク部品とは?

このQ&Aのポイント
  • ヒートシンク部品は、部品をはさむことで加熱を抑制する効果があります。
  • どのような部品に使うと効果的かについて、詳しくご紹介します。
  • ヒートシンク部品の使用方法と効果について説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ご返事ありがとうございます。 >ハサミのような形状で握ると開き、やめると閉じる構造です、 >ハンダする時に使用する道具のようです。 合点がいきました。トランジスタやダイオードを半田付けするとき,前述のように熱に弱いので,一時的にアルミニウムのクリップでピン(足)をはさんで,そちらに熱を逃がします。半田付けに慣れておらず,時間がかかる(その間に半導体が高熱になって壊れる)初心者の小道具であり,私は使ったことはありまません。たしか,昔のゲルマニウム半導体のほうが熱に弱く,いまのシリコン半導体はけっこう強いです。 ほかの電子部品にはあまり使わないはずですが,半田付けでフィルム・コンデンサを溶かしそうなときは,使うといいかもしれません。 上記いがいの用途では,2本のリード線を半田付けするようなとき,一時的な支持具になるかもしれません。こちらの支持台は市販品もあり,私は自作したものを使っています。

habataki6
質問者

お礼

一時的な支持具に使えそう、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ohkawa3
  • ベストアンサー率59% (1365/2299)
回答No.2

はんだ付け時の熱障害から部品をまもる放熱クリップ 一般的な電子部品であれば、手際よくはんだ付けできる技量があれば、このような道具を使わなくても問題なくはんだ付けできます。はんだ付け初心者向けの道具かな?? https://www.amazon.co.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%B3-HOZAN-%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%80%E4%BB%98%E3%81%91%E6%99%82%E3%81%AE%E7%86%B1%E9%9A%9C%E5%AE%B3%E3%81%8B%E3%82%89%E9%83%A8%E5%93%81%E3%82%92%E3%81%BE%E3%82%82%E3%82%8B%E6%94%BE%E7%86%B1%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%83%E3%83%97-%E6%9C%80%E5%A4%A7%E9%96%8B%E5%8F%A3%E5%B9%856mm-H-73/dp/B002TKG3SC

habataki6
質問者

お礼

ちょとだけ違うけど何に使えば良いのかなと、部品固定させるのに 使えるかな、ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ふつう,アルミニウムや銅で作られたブロックで,表面積を増やすために凸凹をつけたものを「ヒートシンク」と呼びます。おもに熱に弱い半導体製品(トランジスタ,ダイオード,IC)を取り付けて放熱します。 「部品をはさむ」という表現が,私には理解できません。あなたがいう「ヒートシンク」の材質や形状を書いてもらえませんか。

habataki6
質問者

補足

ハサミのような形状で握ると開き、やめると閉じる構造です、 ハンダする時に使用する道具のようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ヒートシンクが外れました

    ダメモトでご質問させていただきます。 DELL dimension4600C を使用しております。 急にPCが立ち上がらなくなり、画面にエラー表示が出ました。 エラーの内容を見て、中を開けたところ、ヒートシンクを固定している留め金(2つあります)の1つが外れて(Uピンのような形のやつです)ヒートシンクが外れたせいだとわかりました。 (やっかいなことに外れた留め金も小さいせいか無くしてしまいました。) DELLサポートに電話をしたところ、マザーボード全てを入れ替えなければならないので人件費等込みで37500円ほどかかると言われました。 私はコンピュータはド素人なのでわからないのですが、少し知ってる人に聞いたところ「ヒートシンクのセットかその留め金の部品だけを送ってもらえば?」と言われ、そう聞いたところ「そういうサービスはしていない。全部換えることしか出来ない」と言われました。 なら、それにあった他の部品で代用したいので型式的なものを問い合わせたところ「DELLは全て自社特注モノなのでそんなものは売っていないからわからない。」と返されました。(まあ当然でしょうが) 留め金はハンダ?でつけなければならないでしょうし、そんな簡単にいくものでもないとは思ってはいます。(友人は『留め金なんだから、先っぽに瞬間接着剤付けてくっつけてみれば?ダメモトで。』と言っております。) PCを知らないド素人がつまらない欲を出してはいけないのは承知なのですが、どうもそのヒートシンクが外れているだけのエラーなもので4万弱を出して直すことを躊躇してしまいます。 どなたか、このヒートシンク(といいますか留め金?)を取り扱っているところ、もしくは代用品をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ヒートシンクが外れない!

    パソコンの音がうるさいので掃除しようと思い、初めてCPUグリスの塗り替えをしようとしました。 ファンを外したのですが、その下のアルミのヒートシンクの外し方がわかりません。 ネットで出てきた初心者用のやり方には、ファンを取り外したらもうグリスを塗る箇所が出ているように書いてあるんですが…。 側面の手前と奥に左右二つのネジがあり、 真ん中に金属の細長い板があり手前と奥の部品と固定されています。 位置が、ネジにドライバーが入らない角度になっていてネジも外せません。 ちょっとあまり素人が触らない方がいいかと思い、ファンだけ掃除して元の正しい向きで取り付けましたが そのあとからパソコンを起動していると突然電源が落ちるようになりました。 何か排熱が上手く行かなくなったのかわかりませんが、こんなに電源が落ちるのは初めてです。 再度開けてファンの位置や向き、しっかり固定されてるかなど確認しましたが 落ちるまでの時間が少し伸びるだけで、突然電源が落ちます。 ファンはしっかり回っています。 業者に頼むと高すぎるのでヒートシンクの外し方さえわかれば自分でやりたいのですが…。 電動の横向きに差し込めるドライバーを買ってきてネジを外せば取れるでしょうか? よければ詳しい方にご教示いただきたいです。 どうかよろしくお願いします。

  • メモリのヒートシンクの重要性

    パソコンのメモリのヒートシンクの重要性や効果など教えてください。 主にゲームをする予定です。

  • ヒートシンクの性能について

    今日地元のPCパーツショップでCPUヒートシンクを見比べていて、ふと疑問に思った事なのですが、以下のA、B2つのヒートシンクの場合どちらの方が放熱効果は高いのでしょうか? A:W80、D64、H34mmで底面だけ銅仕様 B:W52、D50、H28mmで全面が銅仕様 なんでこんな質問をしたかと言いますと、色んなHPを見ていると「銅」の放熱効果が相当高い様な印象を受けたからでした。 もちろん、その上に取り付けるファンや、ケースファン、取り付けの環境等々によっても左右されるでしょうが、今回は単純にヒートシンク単体の性能で考えた場合でお願いします。 ちなみに、Aは私が友人から譲り受けて実際に装着したもので、Bはお店に置いてあったもので、純正で着いていたヒートシンクと同サイズのものです。

  • 冷蔵庫の側面にヒートシンク

    貼ったらどのくらい効果があると思いますか?

  • 性能の良いヒートシンクを教えてください

    僕は今研究で作っている空調服のために、 放熱効果の高いヒートシンクを探しているのですが、 そんなにパソコンや電気関係の知識がないので 性能のデータシートなどを見てもどれがいいのかわかりません。 そこで詳しい皆さんに是非教えてほしいのですが、 探している条件としては ・60mm×60mmのファンが取り付けられる。 ・値段は2000円以内。(ファンはあるので、ファン無しの値段です。) ・素材はアルミ等、軽いもの。(銅だとちょっと重すぎるらしいです。) なんですが、この条件に合う良いヒートシンクは無いでしょうか? 右も左もわからず本当に困っています。よろしくお願いします。

  • チップセットヒートシンクの取り外し方

    みなさんこんにちは。よろしくお願い申し上げます。 マザーボードを小さな筐体に入れたので、チップセットが異常に加熱し、危険な状態なので、デフォルトでついていた小さなヒートシンクを取り外し、大きな背の高いヒートシンクに交換したいです。 ところが、そのマザーは古いもののため、ヒートシンクは、現代的なマザーのように、対角線上の穴にピンで留める式のものではなく、チップ表面に接着されているようです。なので、チップの大きさと全く同じヒートシンクで、飛び出ているところがないことからも、接着されていることが分かります。 なので、ヒートシンクを交換したくても、無理に外して壊れるとダメなので躊躇しています。 こういった接着式のヒートシンクは取り外せるのでしょうか? 取り外しはあきらめて、素直にファンにすべきでしょうか?可能ならファンは付けたくないので、、、 よろしくお願い申し上げます。

  • ヒートシンクがつけられないので教えて下さい。!

    マザーボード「AX3SPRO]を使用しています。 今までは、セレロン663MHzを使用していましたが、ペンティアム(3)1Gを 購入し、装着しようとしたら、ヒートシンクが大きすぎて、マザーボードの コンデンサ?にあたってしまい取り付けられません。 セレロンで使用していたヒートシンクを使用しても大丈夫でしょうか?? CPUが熱暴走して壊れる事はあるのでしょうか???? 宜しくお願いします。

  • ヒートシンク

    ヒートシンク GA-5200X/PCIのファンが動かなくなりましたのでVGA用ヒートシンクをつけようと考えています。ファンがついていないヒートシンクで強力な製品(ファンレス状態で作動させましたがPC起動中でも指で触れると大変熱くなります。)をもし知って教えてください。付いていたファンのサイズは約縦5.5cm 横6.5cm、高さ2cmです。よろしくお願いいたします。

  • ヒートシンクの取り付け方

    インテルの1156タイプのヒートシンクの取り付けに苦戦してます。4本のプッシュピンを矢印と反対方向に回した後マザーボードに押し込むとありますが、プッシュピンがマザーボードにはいりません。 取り付けのこつを教えてください。 http://bto-pc.jp/btopc-com/repair/cpu-cooler-a775.htmlの「CPUクーラーの取り付け方、LGA775(1156,1366)」に動画月の説明があるのですがそれでも理解できません。 解らないのはプッシュピンをマザーボードの穴に当てて力一杯押しても穴に入る気配が全くありません。マザーボードはASUS P5KPL-AMです。 よろしくお願いします。