• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校の先生に非を認めさせる)

学校の先生に非を認めさせる

SPS700の回答

  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15296/33015)
回答No.2

 これだけでは、真相がわかりませんので、ご両親に相談し、手元に複数の写しを残して地域の教育委員会などに手紙を出し、結果を見るのがいいと思います。

関連するQ&A

  • 受験勉強のため学校の勉強が疎かになり留年しそうです

    公立高校に通っている2年生です 自分の通っている高校は偏差値があまり良くありません そんな高校に通っていながら最難関国立大学を目指し日々勉強しています 文系です しかし問題が出てきました 自分は学校の勉強は定期テストで赤点を取らなければ良いと思い、授業中は内職し授業は全く聴かずにやってきました そして実際に赤点は取っていません それなのに生物で課題を課せられてしまいました 理由は秋期と冬期に行われた生物の定期テストでの遺伝の分野があまりできていなかったためです(センター試験は物理にする予定なので受験に使いません) この生物の課題は冬休み真っ只中の1月6日までに提出しなければならず、さらに全く授業を聴いてない自分が終わらせるにはかなり時間がかかる量でした そこで質問です 単刀直入に言うと、テスト全体としては赤点は取らず、単位も足りているのにテストのある分野ができなくて課された課題をやらなかったら留年になるのでしょうか 自分としては冬休みを全て受験勉強に費やしたく時間が惜しいので、やる必要がなければこのままやらずに行こうと思っているのです 先生に聞いてみても 必ずやりなさい としか言いません 参考までに、 前期の成績は2で、学校は単位は取っていますが休みがち 秋期の生物のテストは48点(平均点と同じ)、冬期のは38点(赤点は20点後半からです) ただし、どちらも遺伝分野はあまり良くなく他分野の知識問題で稼いだ面が大きい 学校を退学して高認を取っての受験も少し視野に入れています(親の反対や就職にひびくなどの問題があってできればしたくないのですが) 受験勉強と学校の勉強ぐらい両立しろといわれそうですが、自分は頭が良いわけではないのでそんな余裕がありません こんな答えにくい質問をして本当に申し訳ないのですが、よろしければ回答してください

  • 【学校の先生が好き…】

    こんにちは、中2女子です。 突然なのですが、学校の先生を好きになってしまいました… その先生は既婚者で、告白しようとかそういう思いは無いのですが、その先生が他の生徒と仲良く話しているのを見たら少し辛いです。 先生とは、授業くらいしか接点がなく、授業の前後に時々友達を挟んで話したり質問してたりしますが、先生が顧問のクラブの子や先生が受け持つ学年の先輩とはとても仲がよくて、羨ましいです(´・ω・` )そういったのを意識してるせいか、気のせいかもしれませんが、少し先生に避けられてる気がします… 私も、少しでも先生に近付きたくて、よく質問に行ったり、先生の教科のテストはずっと90点台で頑張ってます。それもあってか、授業中は必ず二回以上は当たるし、友達からも「(私が)○○先生に頼られてるよね~」と言われますが、そんな実感も無く…。私は前から二番目の真ん中の席で先生とよく目が合ってきゅん///ってなります… そのクラブの子達や先輩方みたいにもっと仲良くなりたいと思ってます。 私はあまり”好きです!”とかいう感情を出さないタイプで、でも授業は真面目に聞いてます。 どうしたら会話が弾んだりしますか?なかなかプライベートの事は聞きづらいです…(そこまで仲良くない為) 後、先生から見て。私はどんなふうに映っていると思いますか? よろしくお願いします><

  • テストの点数でマイナス15点をつけることできますか

    あのよ もう10年以上前の話になるんだけどよ高校に数学にじじいの奴がいたんよ そのやろーの授業まじいみふめーでクラスの奴らみんなあのやろーの授業わかんなかったわけよ そして1学期の中間テストでクラスのほとんどが赤点 クラスで授業中に寝てたり騒いだりするやつがいてそいつ教科書も持ってこないから教室の後ろに立たされることが多くてテストは5点取ったけど授業態度20点ひかれてマイナス15点 もっとまじめに授業に取り組みなさいと書いてあったのを覚えてます 俺はテストで15点取って言葉づかいとかで10点取られて5点 まだ5点残ったのはいいほうで中間テスト0点以下の点数だったやつも何人かいます 結局中間テストはマイナス何点というのはなくなって0点になって期末でマイナスされることになったんですが 1つ気になったのは通知表に1以下の0というのやテストで0点以下って実際につけることできるんですか その数学のじじいがそいつに通知表1もつけたくないとかほざいてたのを思い出して気になりました そして期末も似たような点数でクラス全員赤点にするとじじいいってたのに結局35点になってそいつだけ赤点で教科書問題全部といて20回とかいうふざけた課題を出してました 中間5点期末10点でなんで35点ついたのかわかんないけど赤点じゃなかったからいいとして点数上がることした覚えねーから気になって質問しました ちなみに35点未満は赤点になって課題したり再テストになります クラスの先生の奴がみんなの数学の点数全員赤点がかわいそうだから学年主任の禿と一緒にじじいに土下座したり校長のやローがいろいろ謝ったらしいです そいつは先生なのに月水金しか来ないうえに早く帰ってたのを覚えてます じじいは非常勤講師で1年で学校から消えていきましたがクビになったということですか 質問はクラス全員が赤点ってことをできるのか 通知表で0をつけたりテストにマイナス何点とかつけることができるのか気になったので教えてください

  • 卒業出来るのでしょうか^_^?

    現在大学合格済みの公立高校3年生です。(商業科) 今後の期末テスト、中間テストで赤点を取ったら卒業するのは難しいでしょうか。 今までも数回赤点を取ってしまい、その上今回のテストがやばいです。 授業には必ず出席し、提出物も出しています。

  • 進学について

    私が通っている私立高校は、学期末成績の出し方が(中間テスト+期末テスト)×0.7+教師の裁量(授業態度や課題提出率)なのですが、テストが赤点(35点)以上なのに期末の成績を赤点にして卒業見込みを与えずに、大学への願書を出せないようにすることが出来るのでしょうか? ご存知の方が居りましたらお教え下さい。

  • 数学のテスト

    計算が上手くできないLD(学習障害)持ちです。 数学が全く出来ず、暗記してくるテストがあったので必死に暗記したのですが、合格点が70点なのに66点を取ってしまいました。1問4点です。 合格できなかった人は後日再追試という形で問題を変えて1から解くテストをします。 しかし私は本当にできないので赤点になってしまう確率が大です。 今までのテストはすべて赤点でした。 先生にはあなたは出来るところをやればいいと言われおり、もう半分呆れられていると思います。 一から問題を解くと言っても私は何時間も何時間も必死にやっても赤点をとってしまうのでもう自信が無いです。 先生に私はまた一から解いても赤点になってしまうし1問くらい許して欲しいと言って通じると思いますか? また、赤点でも1から解くテストを受ける方がいいですか?

  • 学校の生物の先生の質が悪すぎます!

    独り言のような語りで入り、いつの間にか授業へ。 黒板の授業は汚く、もちろん説明は下手。 生徒を当ててはみるものの、授業が悪すぎてまともに答えられる生徒は一部の真面目君のみ。 その先生の授業で一度も寝たことはありませんが、理解できません。 黒板が汚すぎるのでノートとっていません。というかとれません。 そして現在テスト期間なのですが、ただ暗記すればいいと思っていた遺伝の範囲が全く分からず、おそらく赤点です。 もう四面楚歌で時間の無駄なので他の教科をやってますが、とても心配です。 こんな先生に教えてもらって受験に使える科目になるわけがありません。 どうすればいいですか? 先生のせいにするという言い訳はしてはいけないと思いますが、学年のほとんどが困ってます(笑)

  • 好きな先生に近付きたい

    質問、っていうかなんですが。 中3の女子です。 去年理科を担当していただいてた(今年から担当が外れた)先生のことが好きです。男の先生で、今年で57になる方です。 LoveでありLikeです。 そこでなんですが、先生は私の気持ちに気づいていると思いますか? 私は去年1年先生の教科の伝達係をやっていました。 授業後に次回の内容を聞いたり、機材のあるときは運んだりしてました。 そういう時に先生はちょくちょく雑談を振ってくれたり大変だな、って労ったりしてくれましたが、先生を前にすると嬉しくて自然ににやけてしまうのでいつもすごい硬い表情でしか話せませんでした。愛想の無い子だな、と思われていたと思います。 2、3回「先生の授業つまらない?(私語の多いクラスでした)」と聞かれて、「私は面白いと思います、わかりやすくて楽しいです」というようなことを言えたことがありました。ありがとう、と言われました。たぶん覚えて貰えてはないだろうけど……… 寝たり他教科の課題やってる人が多いなかで顔上げて真面目に聞いてました。提出物も全部きちんと出したし、テストの点も良いです。 でも、騒がしい、というかアクの強いクラスだったので、大人しくて真面目なだけの私のことははっきり言ってあまり印象にないかもしれません。 別の担任の先生とのやり取りの中で、理科があって嬉しい、先生が好きだというようなことも書いてましたが、これは伝わってるのでしょうか。 教師間で〇〇がこんなことをーなんてのはあるんでしょうか。 また、何人か知ってる友達が先生の聞こえるとこで先生居るよ、良かったじゃんみたいなことを囃したりしてきたことがあります。 既婚の先生です。どうこうなるつもりは無いんです。 ただ、せめて生徒として仲良くなりたいんです。 担当が外れて、学年も部活も違います。忙しそうで、わざわざ質問に行くことも出来ません。 友達連れて先生見たさに職員室周り彷徨いてるとよくすれ違います。その時に挨拶するだけでも少しは変わるでしょうか。 また、友人のアドバイスで年賀状を出したいのですが、こんな状態から聞いて教えて貰えるんでしょうか。 先生が好きだった方、また実際の教員だった方、私はこう思うなど何でもいいので回答いただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 指定校のその後

     私は高校生で、先日ある大学の指定校推薦に合格しました。  そして、学校の2学期の期末テストもおわったのですが、その中の科目でテストが期末しかない科目があり、しかも担当の先生は提出物も課さないし、授業態度も重視しません。それで今回はテストでかなり失敗してしまいました。まだ、結果は返ってきていませんが結果はあまりよくないと思います。  そこで質問なのですが、もしここで得点が低く赤点や内申点に1が付くようなことがあれば、私の指定校は取り消されてしまうのでしょうか よろしくお願いします。

  • 先生に見捨てられた…?

    今学校で、先生としてすごく好きな先生がいます。 私は私立高に通う1年で、先生は既婚の50代です。 某有名大学卒の、天才教師です。 (参考までに書きました。決して恋愛とかではないです) 先生とは、今年初めて教科担当に当たり、初めて知り合いました。 最初の方はそんなに当たり障りの無い関係でした。 元々私は数学の成績が悪いということもあり、授業中は特別多めに当てられました。聞くと、少しでも多く点をあげたいからとのこと。 すでに先生に見捨てられてる子は、声さえかけてもらっていませんでした。寝ていても起こさない…その程度でした。 しかし二ヶ月前ほど、私は友達関係で少し悩んでいて、たまたま先生の授業中保健室に行く機会があったんですね。 そしたら先生が保健室まで来てくれたんです。 私はこのとき本当に辛かったから、すごく嬉しくて、先生は私の中で確実に大きな存在となりました。 それからというもの、私は先生に積極的に喋るようになり、ほぼ毎日先生と顔を合わせるようになりました。 その間にも、先生は「最近元気ない」「担任の先生と心配している」と何度も言ってくださり、話はついに担任まで広まっていました。 友達も聞かれたそうです。 私は先生にお礼にメモ程度の手紙をプリントにつけて提出しました。 それに対する返事はありませんでしたが、手紙は綺麗に剥ぎ取られ、それ以来先生とは本当に仲良くなりました。先生の服の話とか… 友達にも「気に入られてる」「好かれてる」と言われました。 そして先日、期末テストがありました。 先生に何点でした?やばい~といつも通り明るく聞くと、「あぁ、あの問題やろ?!三角つけときました。さすがs2names2さん、一部合ってたから笑、綺麗な丸(0点)のとこでしたよ!笑」と、先生はやたら笑顔で答え、後から見ると、0点を消して3となっていました。私にはどうもそれが不自然に思えました。 先生との距離はいつにも増して近かったし、他の生徒に話しかけられると、「今noname_16さんが話してるのに…」と嫌そうな顔をしたので、嫌われてはないと思っていました。 私もまさか、合計点が3点だとは思ってなかったんです… 次の日、授業中見捨てられてる子がテスト返却のときにかなり怒られていたのですが、私より良い点でした。 私はこのとき、確実に「おかしい」と思いました。 次の日も先生は私のテストなんて忘れたかのように明るく接してくれ、親父ギャグとかいうし、私がテストの話をすると嫌がります。 それよりも私の美術の話をする方が嬉しそうなのです。 どうしてもショックで先生に謝ったら「僕もショックでした」「忘れて」「勉強時間が足りてないんですよ」「これより悪い点はとられへんから」「点数を取りにいくんでしょっ笑。頑張ってください」と少し『その話はやめようよ』的に言われました。 それ以来、先生と話すときに成績の話を出すと軽く流されるようになりました。 言葉では説明しにくいのですが、見えない壁を感じました。 どうして見捨てている生徒には怒るのに(しかも私より点数良い)、 私には一切怒らないのか。(それどころか私がその話題を出すと嫌そうな顔をします) これなら怒ってくれる方がマシです。やたらめったら明るい先生もなんだか奇妙で、本当に怖いんです。それに少し私から離れ気味… 私はとうとう見捨てられたのでしょうか…? 友達にも相談したのですが、「あの先生はよく分からない…」と言われました。

専門家に質問してみよう