• ベストアンサー

鉄道の大廻り乗車についてです。

今年の夏休みに大廻乗車というのをやってみようと思っているのですが、具体的にどんなルートがあるのか詳しい方にご教授いただきたく質問させていただきます。 ちなみに、最寄りのJRの駅は常磐線の柏駅になりますが、路線の都合で柏駅出発が難しいのであれば1時間程度の範囲で出発駅をずらすのはOKです。 出来るだけたくさんのプランをご紹介いただければ幸いです。

  • sailor
  • お礼率82% (140/169)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

東京周辺の電車は良く遅延する、遅延しても接続の電車は待って くれないことが多い、首都圏の電車は横向きシートばかりで、 長時間乗ってると疲れる、おまけにこの手のスケジュールは、 無理して距離を稼いでいる場合が少なくない・・・。 ということで、モデルスケジュールに拘らず、「大体こっち向き」 と決めて移動、疲れたらエキナカの「ベッカーズ」あたりで 一休み・・・という緩い方針でいった方が正解です。 と言うことで、柏からだと「帰りの列車本数が多い」ので、 まずは常磐線で「友部」を目指し、友部から「小山」~「高崎」 と北関東を延々行きます。高崎の時点で夕方になっていれば、 高崎線で上野に抜け、まだ日が高いようでしたら、八高線で 高麗川へ。八王子なり、大宮経由で上野に戻ってこれれば 駅構内で祝杯を挙げて、後は何とでもなります。 こんなかんじでどうですか?

sailor
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の方々からのアドバイスを参考に私なりに経路を模索していたのですが、言われる通り柏スタート南柏までとかでもルートは作れるようです。 時間を気にするたびでもないので路線図片手に気軽に出かけてみることにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.3

青春18切符でですか? 北関東一周、房総半島一周、武蔵野線一周、相模線などキリがありません。

sailor
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。回答ありがとうございました。 18きっぷではなく最低運賃で経路の重複なく(まぁ、思いっきり遠回りの経路で)回ろうという話です。

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

こういうルートがあります。 http://noritetsu.net/omawari/2017/08/tokyo-modelcourse/ こういう大回りもあります。こっちの方が柏に近いかも知れません。 https://news.mynavi.jp/article/railwaynews-1/

関連するQ&A

  • 大回り乗車

     JRの鴫野駅から隣の京橋駅までの切符で大回り乗車を計画中です。なにかお勧めのルートがあれば是非教えてください。できれば詳しい時刻等も教えてほしいのですが…

  • 大回り乗車できない?区間

    東京近郊で大回り乗車できる範囲 http://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html#05 ですが、大回り乗車は同じ駅を通過することはできないはずで複数路線が交差している駅間のみ大回り乗車可能だと思います。 例えば宇都宮→黒磯間は東北線しかありません。にもかかわらず大回りできる区間として黒磯まで範囲になってるのがよくわかりません。両毛線と水戸線、東北線(宇都宮線)が交差する駅、小山までしか大回り乗車はできず、つまり小山から北の駅は大回り乗車できないと思うのですが....。 ひとつの路線しかない場合は同じ駅を二度通過、戻ってもいいのでしょうか?

  • 私鉄を使って大回り乗車をしたいです。駅員に頼んでも認めてもらえますか?

    JR同士の列車でなら、大回り乗車もできたりするのですが。例えば、新宿から池袋行くのに私鉄を使って大回り乗車をしたいため、新宿から中央線で西国分寺駅、西国分寺駅から武蔵野線で北朝霞駅、北朝霞駅から東武東上線で 池袋。というようなルートで私鉄を使って大回り乗車をぜひやってみたいのですが、ダメでしょうか?駅員に本音で頼んでも。 本当にぜひやってみたいです!わがままですみません。

  • 大回り乗車のときの切符について

    大回り乗車で上野を出発して大回り乗車をして北千住で終わろうと思います。一応、計画表をもっていく予定ですが駅の人にルートを説明するのは面倒くさいので上野~北千住は160円ですので上野で130円の切符を買って北千住で降りるときに自動清算機で残りの30円を払うことはできますか?

  • 乗車券に山手線内と書いてあるのですが

    東京から指定の特急列車に載るのですが、乗車券には山手線内と書いてあるのですが、たとえば、常磐線の柏駅から東京駅で特急列車に乗り換える場合、柏駅ではどこまでの切符を買えば良いのでしょうか?日暮里で山手線に乗り換えるので、日暮里までで良いのでしょうか?それとも東京駅まで買うべきですか?

  • この大回り乗車はできますか?

    出発駅を東神奈川駅として、京浜東北線で鶴見。 鶴見から鶴見線で浅野・浜川崎を経由して尻手。 尻手から南武線で立川。 立川から青梅線で拝島。 拝島から八高線で倉賀野。 倉賀野から高崎線で新前橋。 新前橋から両毛線で小山。 小山から水戸線で友部。 友部から常磐線で新松戸。 新松戸から武蔵野線で武蔵浦和。 武蔵浦和から埼京線で新宿。 新宿からホームライナー小田原号で茅ヶ崎。 茅ヶ崎から相模線で橋本。 橋本から横浜線で大口。 時間的な問題は考えないとして、ルートとしては問題ないでしょうか?特にホームライナー小田原号辺りがちょっと不安なので、ご指導お願いします。

  • 関西、JR大回りの旅について

    JRの大回りの旅について検索してたんですが、 人によってさまざまなルートがあると知りました。 私は、電車が好きとかそう言うのではなく、 ただ、一度のんびりとそんな旅を体験したくなったのです。 しかし、人によって、独自のルートを発掘しているとは知らず、 12時間もかかるルートとかありました。出発点もいろいろあるなんて・・・ 質問です。以下の条件でお勧めルートを教えて頂けませんか? 自分で見つける楽しみもあると思うのですが、時刻表も持ってないし、 路線図もなく、こんなにメジャーな旅だとは知りませんでした。 1ルートだけで簡単に見つかると思っていたのに。 ルート依頼です。 JR大阪駅を出発して、1区間料金の駅で降りる。 所要時間は、6時間程度。長くても8時間以内。 琵琶湖1周するようなルート。 和歌山方面は時間が無理ならなくても良いですが、 琵琶湖だけならすぐ終わるのなら、行けるとこまで。 メインは琵琶湖なので、和歌山方面は前半に組みたいです。 普段電車に乗らないので、ゆとりのある時間配分が安心です。 路線・駅順だけで結構です。 時刻は、JRのサイトで調べてみます。あるのかな・・・。 ちなみに、行き当たりばったりで、来た電車来た電車に乗りついで大回りするのって、 無謀な事ですか?ちゃんと、乗り継ぐ電車の時刻を把握しておくべきでしょうか? あと、日曜と平日と、実行するのはどちらが良いとかありますか? どうぞよろしくお願いします。

  • JRの乗車料金

    よろしくお願いします。JRで最寄の駅から乗車して、適当に乗って 途中車窓より見物するも下車しないで最寄の駅に戻り下車するする場合 、乗車料金はどういう計算をしたらいいでしょうか。

  • キセル乗車?

    始発駅を利用しています。 今日も、始発の電車に乗っているのですが、なぜかすでに何人か乗客が乗っています。 要は、折り返し運転になるのを見越して、前の駅から乗車してそのまま乗っているんです。おそらく、乗車した駅から始発の駅までの定期は持っていないと思われます。 今使っている路線は、始発駅でほぼ満席になるくらい乗客が多い路線なので座るためにそういうことをしているのでしょうが、これはキセル乗車にならないのでしょうか? こんなことになるならなんのために始発駅を最寄り駅にしたのかが分からなくなります。 鉄道会社の人に訴えたら注意や取り締まりをしてくれるものでしょうか?

  • 土浦→東京→仙台 の乗車券の買い方

    今週末、茨城から仙台へ参ります。 JR常磐線に土浦駅から乗り、東京駅から新幹線で仙台に向かう予定です。 この場合、乗車券はどのように購入すれば安く済むのでしょうか? たしか、東京都区内には特例があったような気がするので、土浦-仙台間を購入するよりも、どこかで分けて購入すると安く済むのでは?と思うのですが… 自信がないので、どなたか教えてください。 また、今回の旅は2泊3日で戻ってきますが、帰りは土浦まで戻らず、途中で降りる予定です(常磐線柏駅)。この場合、往復で購入しないほうがよいのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。