• ベストアンサー

ゲーミングモニター

ゲーミングモニターを買う予定なのですが ゲーミングモニターはマウスとキーボードだけでも使えるのですか? それともゲーミングPCやps4などが必要なのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

モニターは単なるモニターですよ(w) ゲームをやることに最適化されているだけで それ以外の機能はありませんて また、ゲーミングモニターといっても、ただのモニターでもあるので、 PCがゲームPCである必要もありません。 たんに、高フレームレートに耐えられるように設計されたなど ゲームに特化しただけで、それ以外は普通のモニタと なんら変わりませんから!。 ちなみ、ゲーミングマウスや、ゲーミングキーボードもあり 全部をゲーム用途でそろえると、結構な出費になりますよ~ ただ、モニターより先にキーボードやマウスの 違いのほうが結構大事なので、そこも見てみるといいですよ!。 どんなに高性能なモニター使ってもそこに行けない(操作) のでは、本末転倒ですからね! ってことで、頑張ってくださいね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#255857
noname#255857
回答No.2

ゲーミングモニターは結局の所、処理速度の早い画面です。 性能をフルに活かすには処理の早い機械に繋げるべきです。 しかし、余程目がいい人が、安物と比べない限り 差は解らないんじゃないかな...。 まぁゲーミングPCはちょっと高価な部品が入ってるだけの 普通のPCなので、人によっては普通のPCでも充分なスペックを 持ってるかもしれません。 特に明確な差は無いのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nijjin
  • ベストアンサー率26% (4721/17486)
回答No.1

モニターはあくまでも画面のみです。 それを映す機器であるPCやPS4などが必要です。 ゲームソフトもゲーム機本体が無ければ遊べないのと同じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゲーミングモニターについて

    今現在、ゲーミングモニターの買い替えを考えているのですが、以下の3つのモニターだったら機能面、スペック面でどれがおすすめでしょうか? 画質優先で考えており、音質は特に考えてません。 ・ASUS ゲーミングモニター TUF Gaming VG27AQL1A ・ASUST ゲーミングモニター ROG STRIX XG279Q ・Dell ゲーミングモニター 27インチ S2721DGF PC→Windows10 home 64bit Core i7 グラボはNVIDIA製のゲーミングPCを使用しています。 よろしくお願いします。

  • acerゲーミングモニター

    先日acerのゲーミングモニターを購入して、早速ps4 をプレイしたのですが、このモニターってps4 を電源オフにした後どうやって消せばいいのですか? 毎回コンセント抜いて電源オフってことになるのですか?

  • よくゲーミングって言うけど

    私はよくパソコンでゲームしますが、友達から「キーボードやマウスはゲーミングがいい」と聞くのですが、そんなに大事なんですか? 私はライトゲーマーであり、そこまでする必要もないですか?

  • PS2 ゲーミングモニター

    PS2 電車でgo をゲーミングモニターでやりたいと思います。 色々調べてみますと、PS2専用HDMI接続コネクターを見つけましたが、これはPS2付属のAVケーブルに当たるものなのでしょうか? AVケーブルで繋いだ方が確実でしょうか? 素人で申し訳ございません。よろしくお願い致します。

  • pc2台とモニタ1つ

    pcを新たに購入して、 撮り貯めていた画像や、書類をバックアップ用に使うようにしました。 都度、モニタ、ps2のキーボードとマウスを繋ぎ替えてます。 モニタ、キーボード、マウスが1セットでpc2台を上手に使えないかと。 ご教示願います。

  • ゲーミングモニターにゲーム画面が映りません

    キャプチャーボードを使用した場合にOBS画面とモニターに映らない(音も出ない) ●機材 ・ノートPC(OBSにて画面を映して配信) ・PS5 ・キャプチャーボード(TreasLin USB3.0 HDMI ビデオキャプチャーボード Switch) ・ゲーミングモニター(BENQ:EX240N) ・HDMIケーブル:2本(PS5、キャプチャーボード) ・USB3.0: 1本(キャプチャーボード⇒ノートPC) 可能なこと ・PS5から直接モニターにつなげる◎ ・ノートPCから直接モニターにつなげる◎ 【問題の部分】 PS5⇒HDMI⇒キャプチャーボード⇒HDMI ⇒モニター※1                 ⇒USB3.0⇒ノートPC(OBS)※2 (上記の状態のときにモニター、OBSともに映らなくなる) ※1 モニターとOBSにゲーム画面が映らない ※2 モニターの電源を切るとOBS画面上にゲーム画面が映る ※3 これと同じつなげ方でテレビに繋げると、OBS、テレビ両方にゲーム画面が表示される ※4 HDMIケーブルはすべて試したが問題なく使用できる 解決方法をご教示いただけますと幸いです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ゲーミングモニター

    PC用のゲーミングモニターを選ぶ場合リフレッシュレートよりも他を見て判断する方がいいのでしょうか?自分の中での候補は240HZモニターを1枚買うか、144HZでマルチディスプレイにするかで迷ってたりします。 遊びたいゲームはPUBGが確定で後は、AVAとか基本プレイ無料のFPSとsteamで配信されてる格ゲーができればいいなて感じです。

  • ゲーミングPCについて

    デスクトップのゲーミングPCが買いたいのですが、知識が皆無すぎて困ってます。組んであるものを購入したいです。 PC本体、モニター、キーボード、マウス以外に必要なものはありますか? 遊びたいもの (遊ぶ可能性が高い順に並べます) ・Yandere simulator ・ドキドキ文芸部などのノベルゲーム ・MikuMikuDance (少し遊びたい程度なのであんまり気にしなくても大丈夫だと思います) FPS系のゲームはやりません。 メインでやりたいのはYandere simulatorなのですが、そのゲームが快適にやれたらいいなと思ってます。画質は綺麗であるほど嬉しいですが、最低でも”1080p”は欲しいです💧 せっかく買うならデスクトップ良いのですが、予算は一式揃えて30万くらいに治まりますか?安い方が嬉しいのですが、この予算で足りなかったとしても40万までしか出せないです https://www.dospara.co.jp/TC30/MC14857.html とりあえず持ってきてみたのですが、このサイトのパソコンはどうなのでしょうか? 上記の内容を踏まえた上で皆様のおすすめのパソコンも(出来ればモニターも)教えていただきたいです。 よければ回答よろしくお願いします。

  • ゲーミングモニター初めて買うのですが24インチと2

    ゲーミングモニター初めて買うのですが24インチと27インチどっちがいいと思いますか?

  • ゲーミングPCについて

    買おうと思ってるんですが、PCについては全く分からなくて 普通のパソコンにはモニターあると思うですがゲーミングPCにはないんでしょうか? ゲーミングPCと調べるとうつってないので…隣の四角い箱?のみなんでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • A4の用紙2000枚か1000枚に、両面カラー印刷か片面カラー印刷をするにはどれが一番に安いですかね?(時間はかかってもいいです)
  • 印刷屋に頼む?ミニストップで印刷する?新品のカラーコピー機を買う?新品のカラープリンターを買う?ヤフオクで中古を買う?どれが一番お得?
  • カラー印刷の料金を比較したいです。A4の用紙2000枚か1000枚に、両面カラー印刷か片面カラー印刷をする際、費用面でどの選択が一番お得か教えてください。
回答を見る