• 締切済み

低資本で開業

s4330の回答

  • s4330
  • ベストアンサー率14% (8/56)
回答No.1

  私の友人は50万円程度で開業しましたよ 業務改善のコンサルタントでしたから、事務所は自宅(マンション)なので無料。 開業に必要な資金は電話、FAX、名刺、パソコンなどだそうです  

jo_ker
質問者

お礼

ありがとうございます。

jo_ker
質問者

補足

なるほど、でも私にはそういったスキルはありませんね。  

関連するQ&A

  • 不動産業開業の事業資金について

    都内で賃貸物件の仲介を中心とした不動産業を開業しようと考えています。宅建の資格はあるのですが、開業および軌道に乗るまでの運転資金等も含め、事業資金は最低でもどの程度必要でしょうか?また、最低限の費用で開業するためのアイディア等もありましたらご教授下さい。最近開業された方や専門家の方からのアドバイスをお願いします。

  • リフレクソロジーサロン開業について

    自宅にて、リフレクソロジーのお店を開業することになり、改装資金として国民金融公庫から借り入れをしようと思っていますが、業種的には何になるのでしょうか?

  • 将来飲食店を開業したい

    タイトルの通り将来飲食店を開業(経営)したいと目標を立てております。 そこで質問ですが飲食店を開業、経営なされている方々はどのような道のりで開業にいたったのでしょうか? 開業となると固まった資金やその業種にちなんだノウハウが必要になってくるかと思うのですが、 その資金やノウハウはやはり実際にアルバイトや社員として勤務し貯金や出資していただき開業に至ったのでしょうか? もしくはもともとお金に裕福な方がコンサルタントさんに委託し開業されているのでしょうか? 現在住んでいる地域で将来こんなお店を持ちたいと思う飲食店と出会い、 そちらの店舗に面接に行こうか考えているのですが果たしてその店舗に採用していただいた場合そちらの店舗にて勤続することで開業への道は開けるのかと疑問に思い質問させていただきました。 飲食店での店長やマネジメント等の役職ではなく、最終的な目標はあくまで経営という観点からご回等いただければ幸いです。 ちなみに現在23才で今まで主に飲食店での接客を中心に勤務してきました。 どんな些細なお話でも結構ですので、よろしくお願いいたします。

  • 住宅街での飲食店の開業許可

    こんにちは! 都内城南地域の、周りに店舗など殆ど無い住宅街で、飲食店(一戸建てを改造した隠れ家風の和食店)を開業する場合、どういった規制があるでしょうか? シロウトですと、営業時間、騒音、臭いなどが思い浮かびますが、その辺の規制の枠の中に当てはまりますか? また、該当地域が商業地域なのか住宅地域なのか検索できるサイトがあれば、ご紹介下さい。 ちなみに、当方、開業を検討している訳ではありません。 宜しくお願い致します。

  • 自宅での美容室開業

    教えてください。 第一種低層住居専用地域に自宅があります。 自宅の敷地内に小さなログハウスを建てて美容室を開業したいと思っています。 ただ、ネットを見ていると50m2以下とか住居の半分以下とか色々規制があるみたいでよく分かりません。 Q1:第一種低層住居専用地域で開業できるのでしょうか? Q2:自宅とは別棟(ログハウス)で開業できるのでしょうか? あまり知識が無くてすいません。

  • 接骨院を開業したい

    この業界に入って10年目です。 柔道整復師と鍼灸師の免許もとりました。 今は開業資金を貯めている所なのですが。 最近接骨院事態があふれているため、なるべく早く開業した方が良いのではと思っているのですが。 今年学校卒業したばかりのため開業資金がまだ100万程度しか貯まっていません。 どの程度の期間、見せ金があれば国金から、見せ金含めて企業資金を600万ぐらい用意できるでしょうか。 接骨院開業にあたり、何から手をつけていけば良いでしょうか。 国金の借り方の詳しい方法なども教えて欲しいのです。 良いサイト(コンサルタント以外で)ブログとかあれば教えて下さい。 企業、経営に関しては無知なため教えてもらえないでしょうか。 自分でも調べたのですが、コンサルタントが多く肝心なところが資料請求などで気軽に見れませんでした よろしくお願いします。

  • 脱サラ開業について

    みなさんこんにちは!初投稿です! お店の開業のことで質問があります。 脱サラ(広告代理店)で飲食店を始めようと考えています。とはいえ、業界経験がほとんどありません。。 それでも金融機関から融資を受けることは可能でしょうか? 退職金があるのである程度まとまった資金はあるのですが、300~400万円ほど不足すると思われます。 ちなみに昔から料理がうまいと言われていて、性格も社交的なので接客業には向いていると思うのですが……。 ※OKWAVEより補足:「店舗の開業準備はcanaeruにお任せください!」コミュニティから投稿された質問です。

  • ガンショップ開業

    ガンショップを開業しようと思っています。 オリジナルのカスタムパーツなども取り扱う予定です。 テナントは確保できています。 (1)開業するにはほかに何が必要ですか? (2)資金はどの程度あればいいでしょうか? その他ご意見がございましたら教えてください。

  • 美容院開業

    ほとんど、全くの夢物語という感じの話なのですが 個人で美容院を開業しようと思うと当面の運営費や 開業資金を含めて、資金は幾ら位掛かるのでしょうか? また、美容院という商売はどの程度儲かるものでしょうか? あくまで、世間話の延長程度の話で申し訳無いのですが 実際の美容師さんと、そういう会話になりそうなので 予備知識として知りたいと思い質問させて頂きます。 条件としては、腕の良い経験10年以上の女性がオーナー店長。 資金は1000から1500万程度。 あくまで個人経営。現段階ではこの程度しか 条件が思いつきませんが…。 漠然とした質問ですが、よろしくお願いします。

  • カレー屋さんを開業しようと思っています

    一応5000万円貯めたので 3000万円程度を開業資金に当てたいのですが カレー600円で出すと利益はどれくらいになりますか?

専門家に質問してみよう