• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:柏原芳恵 さんの『春なのに』なんでダメなのぉ~?)

なぜ、喫茶店は生徒によくないのでしょうか?

5mm2の回答

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (322/3231)
回答No.10

こんばんは。 いい曲ですね。 僕も好きですよ。 作詞作曲が、中島みゆきですからね。 ただ、僕でも「音楽の教科書」には載せないですね。 歌の内容は、卒業する二人が別れがつらいと言ってるだけの曲ですね。 にもかかわらず、青空に捨てるボタンと、白い喫茶店が出てくるくらいで、良く若者の別れの悲しみを表してると思います。 だららと言って、教科書に載せるべきという歌ではないですね。 若者の切ないラブソングとして、教科書とは関係なく歌い継がれて行けばいいと思います。 卒業式に歌いたいのなら、歌えばいいと思います。 先生も、止めることはないでしょう。 時がたって、また要望すれば、教科書に載るかもしれませんが、「青空に捨てるボタン」だけは、少し気になりますね。 ただ先のことは分かりません。 教科書に載らなくても、良い曲は良い曲です。

keaget09
質問者

お礼

5mm2 さまこんにちはです。 >いい曲ですね。 僕も好きですよ。 >作詞作曲が、中島みゆきですからね。 そうなんですね。中島みゆきさんの曲はステキなものばかりですし。 >歌の内容は、卒業する二人が別れがつらいと言ってるだけの曲ですね。 にもかかわらず、青空に捨てるボタンと、白い喫茶店が出てくるくらいで、良く若者の別れの悲しみを表してると思います。 >若者の切ないラブソングとして、教科書とは関係なく歌い継がれて行けばいいと思います。 ・・・曲の感じはよく分かりませんが、たぶんそういう感じの曲なんだと思います。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 柏原芳恵さんの「春なのに」に関して、皆さんの見解を

    柏原芳恵さんの「春なのに」に関して、皆さんの見解を伺いたく質問してみます。 出だしの、「卒業だけが理由でしょうか」 白い喫茶店で今まで通りに会える状況下にも関わらず、 「会えなくなるね」と右手を出して(握手を求められて)「寂しくなるよ」とそれだけ一言。 でもちょっと待ってください。 そう素っ気なく言われたとしても、「な~に言ってんの、卒業したって今まで通り喫茶店でお茶できるじゃん、大袈裟な~」と返答すれば、男子の方も「あっ、そっか」 ~ HAPPY END ~ で済む話なような… とは言え、出だしの「卒業だけが理由でしょうか」との台詞で、主人公が全てを悟ったのではないかと言う解釈も出来ます。 まず、主人公の片想いだったらこんな台詞は出てこないし、男子も「会えなくなるね」と握手を求める展開にはなりにくいかと。 この段階で、主人公と男子は片想いとかではなく、既に交際している状況だったと思われます(よね?)。 「白い喫茶店 今まで通りに会えますね」と言うことは、二人の卒業後の進路はそれ程離れたものではなく、普通に今まで通り会える状況なのに、「会えなくなるね」と右手を出して「寂しくなるよ」とそれだけ。 質問です。 卒業だけが理由でしょうか?

  • 柏原芳恵さんについて

    柏原芳恵さんが空港の手荷物検査で引っかかった エピソードをご存じの方教えてください

  • 柏原芳恵さん

    柏原芳恵さんの中島みゆきさん提供曲でカム・フラージュ、最愛、ロンリー・カナリアは同じくみゆきさん提供曲の春なのにみたいに有名な曲なのですか?

  • 柏原芳恵さんのこと

    こんにちは。 56歳になられた現在も、美しさを保っている柏原芳恵さんですが、天皇陛下がファンでいらしたそうです。 『春なのに』がとても良い、と仰っていましたが、卒業ソングでは斉藤由貴さんの『卒業』や、菊池桃子さんの『卒業』も有名でしたが、陛下の心に響いたのは柏原芳恵さんの曲だったのですね。 1986年10月には、コンサートに脚を運び、ピンクの薔薇を一輪、差し上げたそうです。 天皇陛下は当時、柏原芳恵さんをお妃にと考えていたのでしょうか? 柏原芳恵さん側からお断りや、身辺調査の結果等で、この恋は実らなかったのでしょうか。

  • 柏原芳恵さんという女優さん

    の目なんですけどもともとグリーン色なのですか? この前昔に放送されたサスペンス劇場で彼女がでていらしてすごくきれいなグリーンの目をしていました。以前 二度くらいテレビで見たときはカラーコンタクトがすごく 似合う人だなとおもったのですが昔のドラマでもグリーン だったのでうまれつきなのか気になりました。教えてくだ さい。

  • 柏原芳恵さんは結婚されてますか。

    昔ファンだった柏原芳恵さんのステージをみましたが、 以前とかわらず可愛かったです。ところで彼女は結婚されて いるのでしょうか。

  • 皇太子と柏原芳恵について

     先日、NHKのラジオ深夜便を聞いていると 懐かしい 河合奈保子と柏原芳恵特集をやって いました。  芳恵ちゃんの歌は NO1、ハローグッバイ、最愛 といったところですが、最愛を聞いてて、「そういやぁ 昔 皇太子(当時は浩宮さま)がファンだと公言され コンサートにも来られたとか。  ファンということは好きだということですから、もし 宮様が強く望めばお妃候補になれたかもと思います。  昨今の皇室内で東宮が浮いた存在になっている大元の 理由はみなさんご存じだと思いますが、想う人と一緒に させてあげればこんなことには…と考えながら質問します。  柏原芳恵さんがお妃ではいけない理由とはなんでしょうか。

  • 技能連携校の履歴書の書き方について

    1.技能連携校(文部科学大臣指定校、高等専修学校)と科学技術学園高等学校を同時卒業したのですが、 二つの学校とも履歴書に書いて良いのでしょうか? 2.また昔私が卒業した当時は技能連携校だったのですが、現在は技能連携校でなくなっている場合(ただの高等専修学校、卒業した当時と現在の学校形態が違う場合)も 過去に技能連携校であった学校(高等専修学校)を履歴書に書いても良いのでしょうか? 以上二点よろしくお願いします。

  • 昨夜の番組で柏原芳恵さんの3000万って?

    司会がとんねるずの貴明さんと中居さんの番組で 西城秀樹さんや野口五郎さんも出ていました。 五郎さんのVTRまでしか見られなかったのですが 柏原芳恵さんの 「3000万円」という発言が気になりました。 ご覧になった方 何が3000万円だったのでしょうか?

  • 柏原芳恵さんがカバーしている曲

    「ハローグッバイ」「あの場所から」などいろいろな曲をカバーしていますが、あまり知られていないカバーの元ネタを教えてくれませんか?たとえば「し・の・び愛」は高見知佳さんの曲だ、というような。また逆にカバーしている人もいましたら知りたいのです。たとえば笹峰愛さんみたいな・・既に判っているものもありますけど、どうぞよろしくお願い致します。古い話で済みません。