• 締切済み

iPhoneって重くなりませんか?

ada-596-3nの回答

  • ada-596-3n
  • ベストアンサー率22% (828/3652)
回答No.4

iPhoneを3世代乗り継いでから、Androidに乗り換えました。 iPhoneに飽きたので、Androidに乗り換えた所、面白い製品が多い ので、選ぶ楽しみがありますね。 iPhoneって、変わり映えしないのです。そこが良い点でもあり、 悪い点でもあると思います。 >iPhoneはAndroidよりも重くなりにくいと聞きますが・・・ *変わりません。自分の体験から言えばiPhoneも快適なのは2年が いい所です。OSがアップデートすると、スマホ本体に対する負荷が 上がります=iPhoneもAndroidも同じです。 ずっと快適な物はありません。せいぜい2~3年が限度でしょう。 バッテリーもヘタって来ますしね。

iis032
質問者

お礼

2年快適なのは良いですよ。 私のAndroidは1年半くらいでめちゃくちゃ重くなりました; ありがとうございます。参考にします。

関連するQ&A

  • iPhoneについて

    iPhoneは買ったら何年は使えるんですか? 例えばiPhone13だったら… そしてandroidとiPhoneどっちの方が安いんですか? すいません知能0で! ご返答いただけると幸いです!📱

  • iphone5とAndroid

    iphone5かandroidにしようか迷っています。 どちらがいいと思いますか? 今のキャリアはドコモです。 iphone5はアプリが豊富という点でいいと思います。 androidは防水機能がある機種のがいいです。 iphoneは持っているひとをよく見かけます。 iphoneは使っていても飽きがこないと思うんですが、実際どうなんでしょう? iphoneをおすすめする方はiphoneの長所や短所、色、容量もお願いします。 また、androidをおすすめする方も長所、短所をお願いします。 docomoのスマホのおすすめ機種も教えてください。 個人的には、REGZA PHONE T-02Dがいいかなと思っています。男ですが、ピンクが気に入っています。 それよりまず、iphone5かdocomoのandroidスマホどちらがいいか意見をお聞かせください。 補足 iphoneを買ったらウォークマンのFシリーズ、 androidを買ったら新型ipodtouchを買おうと思っています。 iosとandroid両方使いたいので、、、

  • iPhoneについて

    大手キャリアからiPhoneを購入して、使ってる方へアンケートお願いします。 私もiPhoneに乗り換えてみたいのですがなかなか踏ん切りがつきません。 ぜひ皆さまのご回答をお願いします。 1 大手キャリアのアンドロイドのスマホは不具合が生じると、電話一本で即日にリフレッシュ品を送ってくれます。 また、店に持ち込めば、修理中に代替え機種を貸してくれます。とても対応も迅速で便利だと思ってます。 iPhoneの場合はアップルの対応は如何でしょうか? 個人的なご意見で結構です。 2  アンドロイドスマホは補償プランに加入していると修理代はほとんど取られません。システム上の不具合で何回かクレームを申し出た事がありますが、翌日にはリフレッシュ品とが届けられます。 但し、二年間に二回までだったかと思いますが… iPhoneはアップルケアなるものがありますが、修理代は自己負担額も生じるようですが、ここらへんに不便を感じてる方おりますか? 3 アンドロイドはアプリの審査が甘いので、やたらアプリをダウンロードしたりするとシステム上のトラブルや不具合が生じる事が多いのですが、iPhoneは如何でしょうか? 4 iPhoneを使ってて、やっぱりアンドロイドの方が良かったなあ とか思う点はありますか? 5 アンドロイドのスマホはバッテリーの持ちが悪くなったときは、簡単に電池を送ってくれたり、店で預かって新品と交換してくれます。(これは2000円程度かかります。) iPhoneの場合は如何でしょうか? 電池の持ちが悪くなったと修理に出しても、アップルがそれほどでは無いと判断した場合は、交換してくれないと聞いた事があります。 7 iPhoneを使ってる方はアップルケアとか入ってますか? 8 iPhoneは丈夫ですか? アンドロイドはハード面より、システム上の不具合が多いような気がします。 9 その他、アンドロイドに比べてiPhoneを使ってて良い点、悪い点を教えてください。 いずれも個人的な感想で構わないので自由に感じた事を教えて頂けると嬉しいです。 また、ご回答は前述の項目に関わらず、どんな感想でも結構です。

  • AndroidとiPhoneのカメラについて

    よくandroidのカメラではXperiaが一番と言われているのを聞きますが、実際のところどうなのでしょうか。 現在私はXperiaZ3を使用しており、以前もXperiaシリーズを使用していたのですが、Xperiaのカメラはいまいちなように感じます。 友人がiPhoneで写真を撮っているのを見ていると、XperiaよりもiPhoneの方がきれいに撮れていますし、特に夜景などではその差は顕著です。自身もiPadを所有しておりますが、やっぱりXperiaよりもキレイで、iphoneやiPadの方が鮮明かつ撮りたい瞬間をサッと撮れるように感じます。 また、Xperiaを使ってるとカメラの起動が遅い時やそもそもカメラが起動しないこともあり、どうしてもXperiaのカメラがandroidで一番と言われていることに疑問を感じます。 個人的に、xperiaはカメラに慣れた人がカメラ設定をいじりつつある程度きちんとした環境で撮るのに向いていて、iphoneは素人がパシャパシャと撮るのに向いているように思います(自分も素人側の人間です)。 そのため、次機種変更するときはiPhoneにしようかとも考えたのですが、長年androidを使用していたのもあり、やはり出来ればandroidにしたいです。 androidで、iphoneに近いカメラ性能を持った機種はありますか?また、Xperiaの最新機種はZ3等に比べてカメラ機能は進化しているのでしょうか?

  • iPhoneについて

    iPhoneの機種変について質問があります。 現在 A docomoのアンドロイド(2年半たってます) B SoftbankのiPhoneの二台持ちをしています。 今後、AndroidをdocomoのiPhoneに機種変しようと 思うのですがiPhoneが二代になるのでSoftbankのiPhoneを解約し1台のみにしようと思うんですが。。。 SoftbankのiPhoneでのパズドラのデータ、LINEのデータをdocomoのiPhoneへ移すことはできるのでしょうか?

  • iPhone4sとAndroid

    現在ドコモの携帯を使っていてスマホにしたいと考えてます。そこでiPhoneとAndroidで迷っています!iPhoneだとAndroidでは少ないカバーもかわいいのがあるし実際どんなところがどっちが優れていてどっちが劣っているのかわかりません(;o;)なのでそこのところを教えてほしいです(;o;) ちなみにスマホにすると携帯サイトが見れないとのことで携帯との2台持ちも考えてます。 iPhone・Androidを使っててこれが嫌だ!これがいい!っていうのもあったらおしえてください! お願いします!

  • androidに対するiphoneの魅力

    持ってないし店頭で少し触った程度だとどこが優れているのかどうして売れてるのかわかりにくいです。もってる方に質問です。Androidと比較してiPhoneの優れていると感じるところをなるべくたくさん教えてください。

  • なぜiPhoneを使っていますか?

    Androidスマホの方が画質も綺麗なものが多く、高性能でiPhoneより安いものが多いですよね。 僕も最近、Androidスマホの安いやつを買って様子を見ているところですが、カスタマイズできたり、microSDが使えたりGoogleと連携できたりと、なかなか楽しく使っていたりします。 ただ正直iPhoneと迷っている自分がいたりします。 というのも、iPhoneはもっていませんが、今までiPodtouchを使ってまして、音楽やアプリやダウンロードなどiTunesですべて済ませられるのはやっぱり楽ですよね。 でもiPhoneはmicroSDは使えないし、電池の容量も大きくない上、消費も激しいと聞きます。 なのに、Androidより高い。 個人的にはスマホと音楽プレーヤーを分けて持つのも面倒くさいので、iPhoneとして一つにまとめたいのですが、やはりiPhoneのデメリット部分が気になります。 Androidと比べて、あえてiPhoneを選んだという人にお訊きしたいのですが、どうしてiPhoneを選んで使い続けているのでしょうか?

  • iPhoneからAndroidに変えようか迷います

    iPhoneユーザーです。 iPhoneやAndroidに詳しい方にお聞きしたい事があります。 現在、iPhone5sを使っているのですが、最近「SIMカードが挿入されていません」という表示が1日に1回はされるようになって、その度にいちいち再起動しなきゃいけないのが面倒でちょっと困っています。 故障なんですかね? だとしたらわざわざAppleに持っていかなきゃいけない訳ですが、私は東京に住んでいないのでAppleに持っていくのはちょっと厳しいかなぁと…汗 その事を考慮して、iPhoneからAndroidに変えようかと思うんですが、iPhoneはAppleの厳しい審査を通ったアプリしか利用出来ないと聞きますし、ウイルスの心配もないとの事なんですが、そういった意味ではやはりAndroidよりもiPhoneの方がセキュリティがしっかりしてて安全性が高いと言えるんでしょうか? iPhone6に変えるのも視野に入れているんですが、もしまた同じように「SIMカードが挿入されていません」なんて表示が出るようになったらと思うと、変えるかどうか躊躇ってしまいます。 長々とすみません。 つまり何が言いたいかと言いますと、iPhoneからAndroidに変えるべきか、それともiPhone6に変えるべきかどちらにするべきか迷っているので、iPhoneやAndroidに詳しい方がいましたら、是非回答・アドバイス頂けると嬉しいです。

  • IPHONEを使いたいです。

    現在ガラケーで今度初のAndroidスマホを買います。(AU Android LTE SCL21 Galaxy S3 progre) しかし、IPHONEも気になっているので、Androidスマホをいっとき使ったらIPHONEにもAndroidに入っていたMicro SIMをSIMカッターで切り、IPHONEで使います。 また、IPHONEを使い終わったら、シム下駄でAndroidに戻す。 必要があれば、シムフリー化します。また、AU版のIPHONE5(LTE)です。 以上のことは、可能でしょうか?お教え願いますm(__)m

    • ベストアンサー
    • au