• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏頭痛のことで質問です。)

偏頭痛で悩む18歳の疑問

fumusloverの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.4

ちょっと待って。 偏頭痛ってお医者さんに言われたの? 偏頭痛はヨガをしたり運動したり入浴したりすると悪化してとんでもないことになります。 もしそれで頭痛が少しでも良くなっているのなら緊張型頭痛かと思います。 勿論「その時の痛みは」です。 匂いに過敏になったり音に過敏になったりなどは勿論偏頭痛の典型的な症状でもあるので混合なのかもしれないですね。 でも血行が良くなって楽になる時は偏頭痛ではなく緊張型頭痛です。 目の疲れや肩こりなどから頭が痛くなります。 あともう一つ。 今は年齢まだ若いのかな。 若いのであれば群発頭痛の疑いもありますね。 この頭痛はかなり辛くて目の奥が耐えられない痛みになります。 私はハタチ前後が凄かったです。 ちなみに偏頭痛の時の対処としては ・血行を良くしない なのでマッサージ、入浴、ストレッチなどはNG ・こめかみを冷やす ・遮光する(できる限り) ・無音にする(できる限り) ・寝る ・お腹を空かさない ・水分補給する ですね。 で、偏頭痛は血管が広がる時に神経を圧迫して痛むので歳を取り血管が硬くなると無くなります。 なので偏頭痛が無くなったら血管が老化したということになります。 所謂動脈硬化ですね。 それまでは痛みを逃がす生活と薬以外に何も出来ることはありません。 ということで、「偏頭痛」の薬は血管に作用する専門の薬で無いとほぼ効き目は無いんですね。 普通にある「鎮痛剤」で効果があるのであればその時の頭痛はやはり緊張型頭痛だったということになります。 病院で処方される偏頭痛のお薬は結構高いです。 でも偏頭痛の時にはバッチリ効くと思います。 もしまだ受診されてないようなら一度頭痛外来や脳神経外科などを受診して検査してもらって自分の頭痛の型を把握したら良いと思います。 混合だとなかなか大変ですもんね。 お大事にしてください。

momomin0516
質問者

お礼

とっても詳しい解答をありがとうございます!! まるで お医者さんにかかったようです(*´∀`)♪ そうですか、緊張型もある、と。。 考えたことなかったです。 薬きかないのも、そのせいなのかもしれないです。 お医者さんに一度だけみてもらいましたが、体操など教えてもらいましたが効果なしでした。 混ざっているのかもしれません! たしかに。。 目がチカチカするだとかはないので、 精神的な要素もおっきいんでしょうね。。 なんだか、ちょっと安心感!!!でました。 ほっとしました。 友達も偏頭痛ひどいので、いうてみますね! 相談にのっていただき、本当にありがとうございました。 きもち、らくーになりました!!

関連するQ&A

  • 頭痛について教えて下さい。

    前々から生理前になると月2.3回頭痛があり、薬を飲んでいました。最近、お酒を飲んだ時、運動などしたり、お風呂に入ったり運動して汗をかいた次の日(寝ている時からいたくなり目がさめます)に頭痛がするようになりました。偏頭痛なのでしょうか?頭痛の症状は頭のこめかみのどちらかが痛くなる、ひどい時は吐き気がする、動かなければ少し楽、目の奥から痛い感じです。最近ひどくなった気がするのですが偏頭痛はひどくなったりするのでしょうか?

  • 10年悩まされている頭痛

    10年悩まされている頭痛 私は10年前から頭痛に悩まされています。 小4のときから頭痛がして、よく学校を休むことが多くなりました。CT、MRI、脳波などいろいろな検査をしましたがいつも異常なしです。しかし、年が重なるにつれどんどん痛くなるばかりで頭痛外来でみてもらったところ偏頭痛と言われました。 偏頭痛の主な薬を全て試しましたがどれも効かず、原因不明のまま終わってしまいました。カロナール、ロキソニンも効かないです。 それから中2のときから心療内科に通っています。 そこでは転換性障害の疑いと診断されました。 例えばストレスで頭痛だとしてもストレスは感じていなく、楽しい毎日なのに頭痛だけが唯一困っているところです。 何か他に考えられる病気などはありますでしょうか?

  • 偏頭痛がひどい時って‥??

    昨日偏頭痛がひどくてやばかったんです。このサイトで皆さんに力を借りようと思いましたが、あまりにもひどくてPCを開くことさえできませんでした。 症状は、午後から頭が痛くなってきて~まぁそのうちよくなるだろうと様子をみてたんですが、徐々にひどくなってきて軽く吐き気もしてきました。ちょうど目も痛かったので目からきてるのかな‥ともおもったのですが。 家に帰ってからも寝てもなかなか治らず、本当にひどかったです。吐き気までしたのは初めてだったし一人暮らしなので不安でした。 偏頭痛の原因って色々あると思うんですが、根本的にはどんなことが一番の原因なんでしょうか?

  • 偏頭痛について

    私は偏頭痛持ちなのですが 頭痛になると、ひどいときは 頭痛に加えてドライアイのような感覚、目の奥の痛み、下痢、胃のむかつき・吐き気、嘔吐、そしてなぜか鼻水も症状としてでてきます。 市販の頭痛薬を飲んで2~3時間安静にすればだいぶ回復はするのですが、上記に書いた症状が一気に襲ってくるので結構きついです。 同じような症状の方いますか? 偏頭痛で鼻水とまらなくなることってあるのでしょうか?

  • 頭痛について

    ここ何年も頭痛があります。 そのことについて、教えて下さい。 症状は、 ・だいたい一月おきごとに、1週間位痛い。 ・痛さは、風邪のひきはじめで、熱が出る時のような感じ。 ・熱はない。 ・ストレスは特に感じていない。ハードスケジュールでもない。 ・思い当たるとすれば、肩こりと顎関節症かもしれないこと。 ・傷みは、お風呂に入ると治る。 ・ひどい時は、ガンガンして吐き気がすることもあるが、これまた、  お風呂に入ると治る。 ・頭痛の時は目の奥も疲れやすい。 その他、他の人に比べて、疲れやすい感じがあります。 長時間車にのっていたり、寝不足のときも、頭がいたくなります。 主人に、寝不足の時って頭痛いかどうかきいたら、全然。と言っていたので、 一度病院へ行ったほうがいいのかなあと思いながら、気がつくと、 治っていたりするので、行っていません。 アドバイス宜しくお願いします。 同じ症状の方、詳しい方宜しくお願いします。

  • 偏頭痛について・・・

    ここ数年偏頭痛に悩まされています。 病院も何件か行ったのですが、痛み止めと吐き気止めの薬をくれるだけで真剣には取り合ってくれません。 私の場合 偏頭痛の前に兆候があり 目がかすみ 次に目の前が真っ白になり何も見えなくなります。そして視力が回復する頃左眼の奥がズキンズキン痛み出します。兆候が出たときにはすぐ鎮痛剤を飲むようにしているのですが それでも痛みは出てしまいます。たくさんの方が悩まれていると聞きます。何か良い解決法があれば教えて下さい。

  • 偏頭痛・・助けてください!!

    6年間くらい偏頭痛に悩まされています。どうか治す方法など知っている方なんでもけっこうです、教えてください。偏頭痛の中のなんという病気になるのですか(群発、緊張etc)? 症状としては強い耳鳴り、脈打つ感覚、右目こめかみがえぐられるような痛み、吐き気、めまい(立っていられない程)、光や音や匂いに敏感、酸素がうまく伝わってない感じ。 偏頭痛になる時はパソコンや強い光の刺激、テンションが低い時、うるさい音、眠りすぎ、長時間の運転、ボーっとしている時、肩こり、緑茶やオレンジジュースを飲んだ後。 偏頭痛にならない時はしゃべり続けていたりテンションが高い時。 見た目は目を閉じたような感じで充血している。 痛みで目が覚める日もあります。 治りやすい治療法は寝る、シャワーを浴びる、澄んだ空気を吸う 舌のもつれ等はありません。現在週3~4で偏頭痛になります。 痛みのあまり仕事を休む日もあります。

  • 偏頭痛…?鬱病?

    いつもお世話になっています。五日前から右こめかみあたりが11時から17時にかけてズキズキと痛むようになりました。初日から二、三日は夜に寒気(熱がでてる感じ)、吐気、食欲不振、だるさ、があり一日仕事するのがやっとって感じでした。現在右奥歯治療中と鼻炎持ちです。 本日内科に行きましたが偏頭痛かなーとははっきり言われなく取り合えず痛みを和らげるカロナール錠200を四日分くれました。取り合えず初日よりかは本日はまだ痛くなく薬は服用しませんでした。 以前、仕事に対してストレスから胃腸炎になったりと、かるく鬱な気分になったりしました。 やはり偏頭痛なのか、それとも心療科?精神科?に一度行ったほうがいいでしょうか??今まであまり頭痛になったことがないから心配です。意見をお願いします!m(__)m

  • 頭痛に耐えられない・・・

    ここ数日、頭痛がひどくて大変なんです。。。 左眼の奥のほうから後頭部にかけて、ずきずきします。 寒いから後頭部の血管が収縮したのかと思い、 長く風呂に入ってみたけど一向になおりませんでした。 薬もダメだし、寝てもダメ。。。 嫁に後頭部をマッサージしてもらってもダメ。。。 毎回病院にいくのも大変だし。 (今の所、4日連続で痛いです。) パソコンをやってるので目の疲れかとも思い、目薬とか目にあったかいタオルとか置いてみたけどダメでした。 こういうのが偏頭痛なんですか? 何かいい対処法とかあったらご意見ください。

  • 右側だけの頭痛と吐き気

    最近、テレビやパソコンの画面を見ると、目が痛くうっすらと吐き気もしていたので、できるだけ見るのを控えていたのですが、ここ2日ほど、右側の頭部(首の付け根から少し上辺り)の痛み(頭痛)がひどく、お風呂に入っても痛みは少し和らぐだけで、残っていました。 昨日は夜、あまりにも吐き気もありひどかったので、すぐに寝たのですが、明け方目が覚めるとまだ諸症状があり、再度入眠するのも困難なほどでした。 今起きてからも頭痛が残っていて、吐き気は少しだけです。 これはどういうことが考えられるのでしょうか?また医師に掛かるとすれば、どこに行けばよいでしょうか?