マシニングセンタでボーリングバーを使った旋削加工が可能か

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンタや5軸加工機で主軸にボーリングバーを取り付け、旋削加工ができるかについて質問です。
  • 通常は面板などを使用して加工する方法ですが、主軸を追従させながらX軸とZ軸で開先加工などが可能か教えていただきたいです。
  • 質問の情報不足かもしれませんが、マシニングセンタでボーリングバーを使用した旋削加工ができるか教えていただけると助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

マシニングセンタで旋削加工

お世話になります さっそく質問なのですが、 マシニングセンタ又は5軸加工機で主軸にボーリングバーを 取り付けて旋削加工が出来ますでしょうか? 通常は、面板などを使用して加工しますが 主軸を追従させながらX軸とZ軸で開先加工などが 可能でしょうか 質問の情報不足と思いますが わかる方がいましたら、アドバイスをお願いします

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.6

オークマのMC用のオプションでターニングカットというものもあります。XYテーブルと回転主軸刃先の位相を同期制御することで、例えば、旋盤用の内径バイト一本でワークの任意の位置に異なる径のボーリングをしたり、テーパー孔を加工したりできます。通常は四角のワークの中心からズレた位置にテーパー孔加工をするには、MCでテーパーエンドミルで加工したり5軸加工するか、旋盤で無理やり偏芯させてブン回して加工、、という加工になりますが、ターニングカットなら簡単に加工できます。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます 回答者(2)さんの加工方法が まさに考えていたものと合致しました 小生のような知識不足にいろいろと アドバイスを頂きありがとうございます

その他の回答 (6)

noname#230359
noname#230359
回答No.7

回答(2)再出 (6)さんのご回答で合点がゆきました 東芝機械とか森精機ではオービット加工と称する機能ですね 森精機の横形MCによるオービット加工 1分00秒~ https://www.youtube.com/watch?v=JvN7KXxnWSM このような映像をみると、本当に工作機械は賢く可愛いと感じちゃいます 東芝機械は"オービットボーリング"の名称で1998年に発表し、 その年のJIMTOF(日本国際工作機械見本市)で発表しています (動きが面白い実演だったので今でも名称と共に覚えていました) http://www.toshiba-machine.co.jp/jp/NEWS/product/19980317.html 東芝機械は制御方法に関して特許も取得しています http://www.j-tokkyo.com/2003/G05B/JP2003-005813.shtml 蛇足まで

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます この加工方法であれば目的している 形状、加工面に仕上げが可能です 荒加工もミーリングで出来ますし フランジ面の仕上げ穴あけ加工も集約が 出来ます、先が見えてきました 本当にありがとうございます

noname#230359
noname#230359
回答No.5

>加工面が旋削でないといけない理由はガスケット面の為だからです 耐圧などで漏れがないようにするのが目的です ↓セレーションと業界では言われています。。。余談になります。 大口径のSpecialフランジなどを製作するときなど知っている人は知っている。 そもそもだがw設計者が加工の難易度を理解していたのであればもう少しだけ 違った図面を作成していたかも知らん、例えばボルテックスガスケットという ものもあるし、O/Lやレンズリングなど他のシール方法にもできた可能性もある

参考URL:
http://www.hkpnote.com/hk/hk07.html
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます おっしゃる通りです ガスケット面に必要な名称は セレーションです 回答者(2)さんのアドバイスで M/Cでも旋削加工面で仕上がります

noname#230359
noname#230359
回答No.4

加工形状が少なければ、総形カッター(フォームドカッター)とかどうでしょうか? XZ同期で開先とかいうとSAEのOリングポートみたいな加工でしょうか? この場合ならNTKがアキュポートというスローアウェイの工具を出してます。 http://www.ntkcuttingtools.com/jp/product/new_accuport432.html 直径400mmでは皆さんお勧めのシェービング加工しかなさそうです。 以下ネタ投稿 ローラーバニシング http://www.sugino.com/site/qa/sp-technical-strongpoint01.html http://www.sugino.com/site/roller-burnishing-tool/sp-type-sfp.html 旋盤用は結構あるけど平面用はほとんど無い マシニングで研削 http://isel.jp/lap/lap-outline.htm http://isel.jp/lap/lap-small.htm テーブルのガイドへの影響不明。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます 残念ながら加工径は直径で400ミリ程度 までを予定しています

noname#230359
noname#230359
回答No.3

0歳 さんの回答にヘール加工と書かれてないと不審に思ったが、紹介の牧野のサイトがそのもの。 用途もピッタリ <ガスケット面> 違いは、高速回転と工具交換に対応するマシニング主軸は旋盤主軸より剛性が低い点。 しかし牧野の例のように削りシロを小さくすれば影響ないように出来るはず。 私はキー溝スロッター的な使い方をやったことあります。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます マキノのサイトを参考にさせて頂きます

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>>マシニングセンタ又は5軸加工機で主軸にボーリングバーを >>取り付けて旋削加工が出来ますでしょうか? >>通常は、面板などを使用して加工しますが >>主軸を追従させながらX軸とZ軸で開先加工などが >>可能でしょうか 恐れ入りますが、もう少し具体的に何を行ないたいか説明して 頂けませんか マシニングセンタの主軸の回転角度位置と、XZ軸とを高精度に 同期させるには、例えばC軸制御などの相応の機能が必要です 空運転でチェックしてみれば直ぐに欲する動作の可否が分かる と思いますが如何でしょう 因みに一部の5軸加工機で、回転テーブル軸が旋削主軸として機能 するタイプもあります(そうなるとカテゴリとしては複合加工機と 呼称すべきかもしれませんが) なるほど目的が理解できました 今から25年ぐらい前に三菱重工が「シェーピングセンタ」の名称で ギア付主軸をC軸制御した加工機をゴム金型屋さんへ積極販売して いました(今は製造していません) (1)さんご紹介の牧野フライス、あとはOKKも手掛けていたような 気がします 自由形状ではなく単純円であれば、主軸C軸制御無しで加工できます 参考例) https://mhi.co.jp/products/pdf/ind_mt_sol_micro-milling-machine-04.pdf 工程集約は十分に可能です。 工作機械メーカへは、「こんな加工がしたい」と言って、最適な機種を 提案して貰らい見積もりを取ってご検討することをお勧めします。 また、「ヘール加工」で検索すると、加工メーカがサンプルワークを 紹介していますので、ご参考としてください。 蛇足ですが、「この手の加工を"ヘール加工"と称するのはヘールバイト を用いていないのだから間違いである」といった意見もあり、上記の ように三菱重工はシェーピング加工の名称を用いています。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます こちらの目的をメーカーに相談して 理想に近い機械をチョイスしたいです

noname#230359
noname#230359
回答No.1

主軸にワークを咥え、バイス等にバイトを取り付けて旋削する というのは稀によくやります。 必然的に加工出来る物の大きさが限られてきますが。 あとは機械のスペックと加工する形状次第ですが 開先という事はテーパに加工したいのでしょうか? だとすると普通の立MCではやや厳しいと思いますが。 5軸の機械ならある程度は...生産性が大いに疑問ですが。 ↑後段は主軸にボーリングバー、テーブルにワークのパターンです。 念のため付け加えますが、 主軸がCs軸制御可能なら、時間は掛かっても加工は可能。 http://www.makino.co.jp/jp/processing/parts/005.html そういう機能が無い場合、立MCではほぼ不可。 5軸でやる場合、主軸の回転方向の固定をきちんとしないと サーボでオリエンテーションさせただけの保持力ではトラブルの元です。 旋削の必要性が分かりませんので、その辺の補足が欲しい所。 新規設備でとの事でしたら、Cs軸よりも U軸付きのマシニングの方が有望です。 http://www.ikegai.co.jp/02tech/kako04.html あるいはU軸ユニットのみを後付けする事も可能ですが http://www.kometgroup.com/pdf/infos/0093230-u-axis_japanisch.pdf http://www.dandrea.com/en/contents.asp?c=10 5軸MCならもちろん旋削対応の機種なら間違い無いですが予算次第。 ああ、大きいんですね。 そうなるとU軸でも難しいので、 Cs輪郭制御による加工か、 旋削対応の複合機、 あるいは立旋盤 というのが現実的な所になるのでしょうか。 ヘール加工とかシェービング加工とかオービット加工とか 各社様々な呼称を付けていますが、要するにCs輪郭制御でしょう?

noname#230358
質問者

お礼

早々の回答をありがとうございます たくさんの追記でいろいろと考えて頂き 本当にありがとうございます オービット加工で解決できると思います 質問の内容で情報不足などがあり 何をしたいのか理解に苦しまれたことと思いますが 惜しげもなく考えてくださって アドバイスをして頂いたことに感謝しています 皆様のおかげです

noname#230358
質問者

補足

加工面が旋削でないといけない理由は ガスケット面の為だからです 耐圧などで漏れがないようにするのが目的です 新規に設備を導入する予定なのですが 複数台をまたがずに加工集約を考えております

関連するQ&A

  • マシニングセンタの主軸について

    インプリント加工の研究をしている者です。 今回、諸事情がありまして、モールドを含む装置をマシニングセンタの主軸に取り付けてインプリントを行おうと考えています。 できるだけ大きな荷重をかけたいと思っているのですが、マシニングセンタの主軸の許容荷重がわかりません。 40番の主軸のものを考えていますが、どの程度の荷重をかけれるか教えていただきたく質問を投稿させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 技能検定機械加工2級マシニングセンタ要素試験イン…

    技能検定機械加工2級マシニングセンタ要素試験インデックステーブル心出しについて 表題について教えてください。 マシニングセンタの心だし作業 準備されたマシンングセンタにおいて、準備された測定具を使用して、インデックステーブルの回転中心の心だしを行い、そのときのX軸又はY軸座標値を解答欄に記入しなさい。 ・テストバーは、主軸にセットしてある。 ・てこ式ダイヤルゲージを使用する。 ・たて、よこ型マシニング両方対応可能なように練習しておいてください。 と、あります。 質問1 インデックステーブルの中心軸は、Z軸に対し平行に設置してあるのでしょうか?(たぶん平行だと思うのですが)もしくは直角なのでしょうか?また、たて型とよこ型ではちがうのでしょうか? 質問2 「X軸またはY軸で答えなさい」とありますが、回答者の好きな方でよいのでしょうか?まさかそんなことはないとおもうのですが・・・。これも、たて型とよこ型でちがうのでしょうか? 以上 経験者の方ご指導お待ちしております。

  • マシニングセンターでの研削加工

    マシニング加工機(立形・3軸)で研削をしたいのですが何を参考にすればよいのか全く分かりませんので何でもよいのでアドバイスをください。 研削砥石や加工経路やドレス方法など分からないことばかりです。 砥石メーカーもどこに相談すればよいのかも分かりません。 そもそもマシニングセンタ(3軸)で研削は可能なのでしょうか?

  • マシニングセンタ

    マシニングセンタを独学で勉強しているのですが、プログラムの基本的な流れはこれで良いでしょうか。工具交換の時に工具径補正、工具長補正キャンセルを入れる必要があると思うのですが、どこに入れれば良いでしょうか。 ファナックです。 ーーー T01(工具呼び出し) G91 G28 Z0(Z軸レファレンス点復帰) G28 X0 Y0 (XY軸レファレンス点復帰) M06(工具交換) G54 G17(ワーク座標設定,XY平面指定) G41 G90 G00 X**.* Y**.* D01 (工具径補正,XY位置決め) G43 Z**.* H01(工具長補正,Z位置決め) M01(オプショナルストップ) G01 X**.* Y**.*(スタートアップ動作) Z**.*(Z切り込み) M03(主軸正転) M08(クーラントON) : 座標指示 : M05(主軸停止) M09(クーラントOFF) G91 G28 Z0 G28 X0 Y0 M02(プログラム終了) ーーー 本職が加工ではないため実際に機械を動かしてみることができないためよろしくお願いします。

  • 旋盤加工をマシニングで

    いつもお世話になります。 現在FCD500の外径と内径加工、端面加工を旋盤にて行っていますがモデルが変わるとのことです。 そこで皆さんに教えて頂きたいのですが、現在の品物よりも加工径が大きくなり、加工長も長くなります。 一回り小さい現在の品物でもチップ寿命が短いのに大きくなるとさらに寿命が悪くなるのが目に見えて分かります。仕上げ加工のみマシニングで行いたいと思うのですが。 チップは1点で削っています。 2枚刃とか3枚刃のエンドミルを作りマシニングでヘリカル切削は可能でしょうか?公差は±0.01で面粗さは6Z以下です。 また、奥に逃げ溝がありますがこれもマシニング加工可能でしょうか?下図X軸とZ軸の角です。R0.4で深さが端面より0.5mm逃がし溝を入れます。 その後0.5mm逃がしを入れた所からXプラス方向、Zプラス方向へ0.5 30度の角度をつけます。外径加工です。 他にも何かありましたらお願いします。皆さんの知恵を貸して下さい。 | ------

  • マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログ…

    マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム  -通常のOKKはG98で動きますが、PCV-40は動きません。何かの記号が必要ですか。 例えば: G90 G00 G5A X-20.0 Y-20.0 G43 Z30.0 H01 M08 S380 M03 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 Y-80.0 M09 M05 G0 G91 928 Z0 G28 YO というプログラムですが、 実際、 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 は全く読まずとばされる。 後、 Y-80.0 は直線しか走らない。 何かの方法を教えていただきたいのです。

  • マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログ…

    マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム マシニングセンター PCV-40 の穴加工プログラム  -通常のOKKはG98で動きますが、PCV-40は動きません。何かの記号が必要ですか。 例えば: G90 G00 G5A X-20.0 Y-20.0 G43 Z30.0 H01 M08 S380 M03 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 Y-80.0 M09 M05 G0 G91 928 Z0 G28 YO というプログラムですが、 実際、 G98 G83 Z-10.0 R2.0 F20 Q1.0 は全く読まずとばされる。 後、 Y-80.0 は直線しか走らない。 何かの方法を教えていただきたいのです。

  • 5軸加工について

    5軸マシニングセンターにおける加工で、 回転軸、傾斜軸を初めに動かして固定します。 その後、X、Y、Zを使った3次元加工は 「割り出し3軸加工」ですか? 「割り出し5軸加工」ですか? もしくは、それ以外ですか? 教えてください。

    • 締切済み
    • CAM
  • マシニングセンタの主軸の構造

    初めて投稿させてもらいます。 マシニングセンタの主軸頭の構造で、クイル主軸という物がるらしいのですが、どういった物なのか一切わかりません。 主に、どのような加工を行うのに適しているのか教えてください。

  • 高剛性のマシニングセンタ

    近頃のマシニングセンタは高速回転傾向にあり 汎用フライスに比べてはるかに主軸の剛性が少なく重切削に余裕がでません、 機械加工屋にとってこの傾向はどうかと思っています。 うちのBT50主軸のマシニングは 軸受内径がφ85だそうでちょっと重切削すると 轟音を発生します。 同じ加工でも汎用のほうがはるかに静かです。 マシニングセンタで主軸受けが太く (ベアリングが円筒コロ軸受ならなお良し) それでいてコンパクトな機械をご存知の方、 今後の参考にしたいのでよろしくお願いします