モータードライバーの用語について

このQ&Aのポイント
  • モータドライバーの指令方向入力方式には1パルス方式と2パルス方式があります
  • 他社のドライバーには1クロック方式と2クロック方式という表記がありますが、同じ意味です
  • パルスとクロックには厳密な違いがあるので、詳しく教えてください
回答を見る
  • 締切済み

モータードライバーの用語について

技術初心者ですm(__)m 教えて下さい。 モータドライバーの指令方向(指令パルス)入力方式で、1パルス方式、2パルス方式というものが存在します。 他社のドライバーには1クロック方式、2クロック方式と記載されていたのですが、これは全く同じ意味ととらえてもよろしいのでしょうか? 厳密にパルスとクロックの違いがあるなら詳しく教えてください。 宜しくお願い致しますm(__)m ※技術初心者なので難しい専門用語がわかりません。 例えて頂けると助かります。 ステッピングモータのドライバーです。スペック:0.5~3A/相 

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

>これは全く同じ意味ととらえてもよろしいのでしょうか? 同じです。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=281258&event=QE0004 ここの回答では何が不足なのでしょう?

関連するQ&A

  • モータードライバーの入力信号について教えて下さい

    技術初心者ですm(__)m 回答よろしくお願い致します。 KR-A55CC テクノドライブ製のモータードライバーを使用しております。 質問は、入力信号部のクロック方式とCW+CW-CCW+CCW-についてです。 このドライバーにはCW+(1クロック方式時パルス信号入力)、CWー(2クロック方式時正転信号入力)、CCW+(1クロック方式時回転方向指示信号入力)、CCW-(2クロック方式時逆転信号入力)、というものがあり今ひとつどのような用途なのかが分かりません。 単に電流の流れる回路が2つあるのでしょうか? またこの回路にはクロック方式というものがあり。 クロック方式、2クロック方式が存在します。 1クロック方式、2クロック方式とは一体なんなのでしょうか? 他社のドライバー(HPtec社のSD4030B)で似たような方式があり、2パルス方式と似ているのですが違うのでしょうか? 質問がわかりにくくて済みません。 どなたか教えて下さいm(__)m宜しくお願いします。

  • モータードライバーの入力抵抗及び1パルス方式につ…

    モータードライバーの入力抵抗及び1パルス方式について どうもはじめまして技術者見習いですm(__)m 回答宜しくお願いします。 ?現在 HPTEC社 のSD4030Bのドライバーを使用しているのですが、(P-,D-指令方向パルス)に入力抵抗220Ωを入れています。 この先にPLCの出力側に接続されるのですが、この入力抵抗にはどんな意味があるのですか?また入力抵抗を1.6kΩにした時どのような現象が起きるのか教えて下さい。 ?このドライバーは1パルス方式と書かれているのですが、今ひとつ1パルス方式の意味が分かりません。これはパルスの大きさで方向が変わるのでしょうか?それとも断続的なパルスの量で方向が変わるのでしょうか? 調べましたが専門用語だらけで全く分かりません。 本当に困ってます教えて下さい宜しくお願い致します。

  • モータ・ドライバの選定の基本

    電気関係初心者です。 モータとドライバの選定で悩んでいます。 モータは推力等を計算して決定したのですが、 ドライバの仕様表の見方がわかりません。 ・モータの最小分解能:0.078μm/p ・動かしたい物体の最高速:1270mm/s 以上の条件のとき、 =1270/0.000078=約16300000pps となって、ドライバの入力パルスは16.3Mpps以上が必要、 という考え方で合っているのでしょうか? それとも、他にも選定に必要な値が必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • モーター回転数制御について

    卒論の研究で、モーターの回転数をコントロールしたいと思っていまして、DCサーボが一般的ですが、ステッピングモータとドライバが 転がっていたのでそれを利用しようと考えています。 目的としては 回転数を100rpmから1000rpmへ3分くらいかけて変化させたいです 質問内容 ドライバからパルスのインプット用と思われる配線が6本出ています。 教授に聞いたところ、回すだけであれば、その内の2本にパルス列を送ればドライバの方で勝手に分配してくれるんだそうで、発振器を自作しようかと考え本などで色々調べたつもりなのですが、 ドライバへ与えるパルスとは何のパルスなんでしょうか?自分自身電気に疎く、電圧だと思っていたのですが どうも違うみたいで・・・ また、可変となるとやはり、PCが絡む制御になりますでしょうか? それから、時間との関係で最悪の結果、完成品を購入しようと考えていますが、そのような回転数の可変プログラムができる簡易コントローラご存知の方いらっしゃいましたら教えてくだされば幸いです。 研究費との兼ね合いで安価なものを探していたところ日本パルスモーターから2万円のものが出ていましたが可変可能時間がMAX1600msと大変短かったです。 長々すいませんが、どうかご教授よろしくお願いいたします。

  • リニアモータ

    リニアモータを探しています 直動使用で推力は5kgfあれば充分です 何社か探しているものに近い製品はあったのですが 用途が精密位置決め用みたいでオーバースペック (当然価格も合わない)のように感じます 使い方は最大200mmストロークの前後運動で ストローク調整をしたい。位置決め精度は1mm程度に 収まればOK。一旦ストローク調整した後はそのストローク の固定運転です。 普通のモータに置き換えるとサーボモータでなくステッピングモータで パルス数設定かインダクションモータでセンサ検知、メカストッパに 当て止め、みたいなイメージです なんだかよくわからない内容になりましたけど、高級でなく高価でない 直動のリニアモータです ご存知の方よろしくお願いします 回答ありがとうございます 質問の内容が不足していましたので補足します。 装置の概要は、ラックを取付けた板状(幅800mm、奥行500mm程度)の ワークをモータに取付けたピニオンでダイレクトに駆動するもので、 モータを垂直取付けしたような格好で、モータ部のみ装置から出張っています が客先の要求で装置の厚さを極力薄くしなければならなくなりました。 そこでいろんなモータを探したらシャフトモータなるリニアモータに行き着いたわけ ですが、精度的にオーバスペックですし、当然コストが合わないと思われます。 >リニアモーターの必要があるのでしょうか? リニアモータでなくてもOKです。ただ、前述のシャフトモータが寸法的に使えそう だったので、同様のもので簡単でコストが合うものがあればと思い質問しました。 リニアモータでなくても、ステッピングモータ程度のもので薄い(30~50mm程度)扁 平モータみたいな物またはオーダメイドで製作してくれるメーカをご存知でしたら教 えて下さい。 仕様は 最大回転数;250~300rpm トルク;3Nm 程度です (トルクが小さいときは減速しようと考えています) 質問の内容を変えてしまうような形になって申し訳ありませんがよろしくお願いしま す

  • モータドライバのためのリミッタ回路

    モータドライバーへのトルク指令電圧(-12V~+12V)を-7V~+7Vに制限するリミッタ回路の製作を考えています. オペアンプを用いてボルテージフォロワ回路を組み,オペアンプの電源電圧を±7Vとする方法を考えたのですが, 電源電圧±12Vと記載されているオペアンプに対して,電源電圧を下げると何かしら問題は生じるでしょうか? オペアンプの選定に関してはこれから行う予定です. オペアンプの選定に関して何かアドバイスございましたらご教授ください. また,「それならこういう回路の方がいいのでは?」というご意見もいただけると助かります. よろしくお願いいたします.

  • モータと太陽光パネルの接続

    ステッピングモータを使って太陽光パネルの角度<東西方向>を調整しようかと考えてみました。 ステッピングモータ(ST-42BYG020)は入手済みで、ドライバはPICで行えば良いかな?と思います。 モーターを使って何かをする事は初めてで、モータ軸にどこに売っている何を取り付ければよいのか、全くの無知なのでアイデアを下さい。 ・モーターと太陽光パネルをどのように連動させるとシンプルでしょうか?その為にはモータ軸に何を取り付けて、どのようなPICのプログラムを使うのが良さげでしょうか。 ちなみに、晴れの日には30分に1回3分間、DC12Vを出力して、電磁弁を動かしていますので、同じように角度調整は30分に1回3分間のDC12V電源で駆動できると助かります。 あとパネルは現在1枚(1m位×50cm)ですが、最低数枚(5m位)を南北に並べて、駆動させたいです。

  • モータのトルク測定方式について

    パルスモータのトルクは,通称F-T曲線とかP-T曲線と言われるカーブを参考に見積もりますが,測定方式に2種類あると聞きました。 プーリバランサ方式ともうひとつは呼称がわからないのですが,一方がギア駆動時の,もう一方がベルト駆動時のデータであるそうです。 恐らく測定時の負荷がダンピング効果を持っている/いないの違いだと思うのですが,詳しいことをご存知の方いらっしゃいましたら,御教授ください。 ちなみにパルスモータトルクをやりとりする際は,下記の情報があればいいんでしょうか? ・ユニポーラ/バイポーラ ・2相/1-2相 ・ドライバ種類 ・電流値 ・ダンパの有無 ・測定方式??(上記)

  • 5相ステッピングモーターのドライバーにつ…

    5相ステッピングモーターのドライバーについて教えて下さい 技術初心者です。 ドライバー内部の駆動電流の意味が分かりません。 ?モーターを動かすための相電流の事でしょうか? ?駆動電流はモーター過負荷時など電流値は増加するのでしょうか? また動作時、電流値が定格以下になることはあるのでしょうか? ?設定で駆動電流値(0.75A)を定格電流以上(1.00A)に設定した場合モーターはどのような影響を受けるのでしょうか?燃えてしまうのでしょうか? ?ドライバ-1台に対してモーターは1台接続と認識しておりますが、もしドライバーに2台モーターを接続した場合駆動電流値はどうなってしまうのでしょうか? 本当にド素人な質問ですみません。 プロの方回答宜しくお願い致しますm(__)m ※質問者は頭が悪いので専門用語が分かりません。例えて頂けると助かります

  • パルス列モーターの配線(基礎)

    いつもお世話になります。 いまあたってる仕事(機械製作)で、サーボモーターと位置決めユニット(メーカーはそれぞれ別会社)をつないで、高精度のパルス列制御をする必要が出てきました。 パルス列制御のモーター原理などはなんとなくわかってたつもりでしたが、いざ配線するとなるといろいろわからない部分が出てきて頭が混乱してしまっています。 ラインドライバ方式って?A相?B相?特徴は? 電気関係のハウツー本には一般のモーターまでしか載っておらず、 ネットで検索すると、原理や特定の製品の配線方法など部分部分しか載っておらず、巨大な怪物の一部だけを手探りしてるような気がしてきました。 どなたか、サーボモーターやパルス制御の原理から配線までを初心者にもわかりやすく解説している教本やサイトを教えていただけないでしょうか?