小径サイクロンの性能維持について

このQ&Aのポイント
  • 小径サイクロンの性能を維持する方法
  • 壁面の粘着物による性能低下への対策
  • 小径サイクロンの信用性について
回答を見る
  • ベストアンサー

小径サイクロンの性能維持について

初めて質問してみます。 某D社の掃除機のCMで、小径のサイクロンを連ねて360,000Gという謳い文句があるのですがこれはどのくらい信用できるのでしょう? 1インチ程度の小直径のサイクロンでは 壁面に湿った埃などが粘着すると性能が著しく低下してしまうと思うのですが 製品として出荷しているからには何らかの対策が行われていると考えています ある一定以上の速度の流速を作ればセルフクリーニング効果などを発生させて 初期設計性能を維持できるように出来たりするものなのでしょうか? 機械設計に強い方どうぞよろしくお願い致します。 360,000G 32個のサイクロンが生み出す 最も強力な遠心力。 http://www.dyson.co.jp/vacuums/dc46.aspx?

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.6

当たって砕けろ?でメーカーのダイソンに直接、質問をぶつけてみましたw ええ「1Nの涙」という匿名?で直接メールしてみましたので乞うご期待 ただ回答が来るかは判らないが、一流メーカーなら必ず来る筈だと思います ↑あら?専門家じゃないですw ジャパンダイソンから回答が届いた・・・ >それ以上の内容に関する個別のお問い合わせにつきましては、生憎お答えさせて頂いておりません。 返信した・・・「過大広告と認めることに等しくなりますね?」・・・回答待ち これだけ言えば何らかの回答は期待できるような気が・・・全くしませんね まぁ一流メーカーならば何らかの的確な回答をしてくることに再度期待しよう ?ん?呼ばれた気がするが・・・ 「両者間の直接対話で解決すべきであり、私は、いかなる立場もとらない」 つまり中立と言うことです(ちなみに↑は米国の尖閣諸島の立場のパクリです) すっかり忘れていましたが・・・ 結局、Japanダイソンからは11/2からは、その後、音信不通になってしまった 日本では、ユーザーの声を取り入れたPanasonicの静かな掃除機の方が売れる ような気がする・・・個人的な意見なので気にしないでください ちなみに私はクレーマー?じゃないです

noname#230358
質問者

お礼

大変ありがとうございます。結果が楽しみです。 自分としては、日本のように室内に土足で入らない生活様式では 比重の軽い繊維質の埃などが中心と考えられるため 繊維質のように重量の割に実質粒径が大きく換算されるものは分離しにくい サイクロトロン方式の掃除機に懐疑的な感覚が有ります。 また湿潤な環境ですと埃同士が接合するばかりか サイクロトロン壁面にも粘着して分離層を剥離させてしまうので 粘着層を研削するような砂などの重い粒子が供給されないような環境では クリーニングしない限り性能劣化が起こってカタログ性能は持続しないんじゃ 無いのかという疑問から質問させていただきました。   ダイソンからは、やはりナシのつぶてですか。まあ予想の範囲内ですね。   お手間をお掛けいただき大変ありがとうございました。

その他の回答 (8)

noname#230359
noname#230359
回答No.9

やっと、この質問のダイソンのTV・CMが流れる時期になってきた。 小型化で、遠心力を他者の2倍にして、ゴミとの分離を…の謳い文句。 後は、回答(3)に続く。 そして、回答(5)に…。

noname#230358
質問者

補足

とりあえず、他人に判るような書き方をしていただけるとありがたいです。 はっきり言ってノイズでしかなく、ゴミとしか思えない内容です。  

noname#230359
noname#230359
回答No.8

http://dyson-twinbird.seesaa.net/article/131969324.html 360,000Gも起こす流速ってどんなもんだろう まあ、まじめに計算する気もないが まあ、基本商法の一つだと思う 象が踏んでも壊れない 100人乗っても壊れない 某瞬間接着剤のCM 限定商法 100個限定は本当に100個なんだろうか? まあ、自作するつわものもいるけどね http://densmq.cocolog-nifty.com/blog/2011/05/post-0e19.html

noname#230359
noname#230359
回答No.7

iwanai、参考URLに示す“参考のOK Wave”を、数値を変えてなぞっただけを批判はlol。 それに、小型化でφを小さくしている意味合いも、比較したいから、数値を変えてなぞった だけを批判はwwwww。 極めつけは、“参考のOK Wave”の回答者さんも、間接的に批判していることになるlol。 技術の森を飛び出して、手が付けられない、批判魔だぜっwwwww。 先に売られたケンカは時々買う。 だから、小生もガス抜きを時々しないとね (^_^;) 。 1Nの涙 さん は、回答(1)のiwanaiには厳しい言葉はないのかな? 片□手□落□ち□の禁止用語……状態では (^_^;) 。

noname#230358
質問者

補足

文章は人格の鏡だ思います。このような文章を書き散らされている 後(ご)の先(せん)、アフターユーさんの内面は幾ばかりかと心が痛みます 一層のご厚情を祈ります。    

noname#230359
noname#230359
回答No.5

回答(4)の1Nの涙 さんの記載は、とても厳しい記載です。 小生も、大型液晶のエア浮上式コンベアを製作するや、クリーンルームでの設備で、集塵機等を よく構築します。 計算や経験は、回答(2)の さんま さん程度だと思っております。 ですから、今回の問い(加速度)に際して、径との関係を計算したのは初めてで、大いに勉強に なり、小生にはかなり良い質問だったと感じています。 1Nの涙 さんの“粉体分離器(ふんたいぶんりき)、または粉末分離器(ふんまつぶんりき)、 サイクロン”の捉え方は、以前の小生レベルと想像します。 ? 構造や分離原理、吸引⇒分離⇒排気の気流の流れ   <URL;粉体分離器(ふんたいぶんりき)> ? 高圧に(大きなGを掛け)で、ダスト(塵、埃、ダニ)をかたく固め、再分離⇒再浮遊を極力   防ぐ方向への考え方とダイソン掃除機の形状と機能の進化   <URL;カーブ走行中の速度と加速度の関係> ? ダイソン掃除機の営業マンではないですが、ダニやハウスダスト、花粉も大きなGを掛けて   押し固め、除去できるようにする又はしたいが、ダイソンの方向性だと感じています。   湿った埃などは、押し固め効果が増し、再浮遊し難いのではないでしょうか?   また、高圧で押し固められたダストは、ダストBOXに落ちる際に減圧し結露し、水分で再分離   が抑制される   <URL;空気が含むことができる水蒸気>   <URL;アレルギー持ちに朗報!ダイソンの掃除機徹底調査> 以上が、今回の質問で、小生が得た有意義な内容です。 シャープさんや松下さんがあんな状態で、早期に引退して出向先や転籍先でボーナス代わりに えたストックのインセンティブも昨年と今年の倒産でなくなり、バブル崩壊時に金貯金した資金 での家賃収入とテナント収入だけでは、厚生年金と社会保険料を2倍支払うのはきつい。 因って、また働きに出ようと思うのだが、“1Nの涙 さん”や“ tigers さん”の質問は、 社会復帰のヒハビリ代わりになって、有意義でしたアリガタマキン ( ´∀`)ノ⌒ω)Д`)ブニュ。 ロータリーエンジンを実用化したマツダ、でも時代の流れに見放された。 SONYが開発すべき、iPod touchは、アップルに…。 映像王SONYは、ビルゲイツにX-BOXで利益源のプレステを直撃され撃沈、遊び心喪失。 ダイソン掃除機のサイクロン原理は、製品化が得意の日本のメーカーお得意分野が…。 最近、西洋人にやられっぱなし。 そして、おかぶは、Samsungに奪われっぱなし。 嘆きばかりだぜっ (^_^;) 。 ここの質問者さんは、小生の小天敵なので、アドバイス内容に対する評価は期待しておりません。 何時もの相手に物事を伝える難しさを考えての記載です。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B2%89%E4%BD%93%E5%88%86%E9%9B%A2%E5%99%A8 http://homepage1.nifty.com/gfk/ensinryoku.htm
noname#230359
noname#230359
回答No.4

私も一応参加。私は数えるくらいしか設計したことはないのだか・・・ 回答(3)の計算は高校生レベルと思うし最後に自己完結しているのは戴けない 単に計算して自慢しようという気持ちが少しでもあるからこうなるかも知れん まぁ私も計算すること自体が設計より好んでしまうようなところもあるのだが 戻って32個に分割されたミニサイクロンをφ60xφ20x140Hと仮定してみようか その先端部で360,000Gの加速度もあるなら、ゴミは逆に上に昇って行くだろう では何で?っと言われても困るな。まぁ深く考えないでダイソンに聞こうよw ん?まてよ?そうか、もしかしてゴミは上に集められるのかも知れないなぁ~ 現物もよく見ていないので余り突っ込んで話すとオカシナことになるのだから 止めておこう。(上部のφ60部分にフタのようなものが見えるし・・・) 粉体除去装置・異物分離装置の原理という面白いサイトを発見した↓ 何れにせよダイソンも実験で上手く行ったのを後から理論付けしたのかと 粉体工学という別な学問分野もあるし、理論的にも簡単なものは少ないです http://www.acokk.co.jp/cjfs/principle.html ユーさんへ 厳しすぎましたか・・・ 鉄は熱い内に打っても強くなるが冷間鍛造でも大変だが強くなるからねw 「SGセパレーターの分離理論」という新しい理論のサイトを拝見しました 私も角運動量保存から言えば重力よりも上昇する力の方が大きくなることから (ゴミは逆に上に昇って行くだろう)と直感的に思いました。確かに摩擦力や 流体の粘性もあろうかとは薄っすら思いましたがそれ程、大きくなるものかな っという感覚でしたが、紹介頂きとても興味深く面白そうで感謝致します 私のイメージは後楽園の遊園地に昔あったバイクがグルグル回るものだった 確かにゴミと違いモノがデカイと向心力の慣性(遠心力)で落ちないですねぇ 重力だって何故存在するのかも解明されていないのだから当然かも知れない

noname#230358
質問者

補足

ありがとうございます。 >その先端部で360,000Gの加速度もあるなら、ゴミは逆に上に昇って行くだろう サイクロン壁面近傍では静止している壁面との摩擦と流体の粘性で 粒子流体共に速度が落ちて回転しながら落ちてくるようです。 http://www.j3m.co.jp/commodity/sg_separator/theory.html   仮に壁面を内部の流体速に合わせて回転させた場合には 直径の大きい方に移動するでしょうから 単純に遠心力の効果だけによって分離できているわけではないですね。  

noname#230359
noname#230359
回答No.3

OK Waveでも似た内容の質問があり、それを参考に小生で考察しました。 360,000G を SI単位にすると、360000 × 9.8 m/s^2 = 約 3600000 m/s^2 遠心力は mrω2 なので、向心加速度(遠心力の加速度)は、rω2 となります。 この加速度が上の数字になる訳なので、サイクロン半径を1cm(0.01m)とすると 0.01 m × ω2 = 3600000 m/s2         ω2 = 360000000 m/s2 ω = √360000000 rad/s = 約19000 rad/s 2π rad で一回転なので、 19000 rad/s ÷ 6.28 rad/回転 = 約3000 回転/s となり、1秒間で 3000回転する必要があります。 この時の法線速度は、サイクロン半径 × 2π × 3000 回転ですから、 0.01 m × 6.28 × 3000 = 188 m/s      <音速は、約340m/s> となり、音速の1/2倍程度のスピードで吸い込まないといけません となります。 OK Wave では、200,000Gと加速度は小さいが、筒の大きさを10cmとした結果で、音速の倍の 結果が出ましたから、OK Waveの条件設定は適正ではないと思います。 その理由は、ダイソンは最新機種になるほど、筒が円錐になり、径が小さくなり、数が増えています。 それは、ダスト落下部(円錐の筒の最下部)での最小径部で、360,000Gが出て、ダスト(埃)と空気 が分離し易くなり、“小径のサイクロンを連ねて360,000Gという謳い文句”になっていると 想像します。 良い質問だった。 何故、小型化しているのかが判ったので、サンシュー!!阪神さん (^_^;)。 200,000Gや360,000Gは、滅菌ではなくダスト(塵や埃)と空気を充分に分離する、当たり前の ことに大いに役立っていると思います。 それは、 ? 円錐の筒の壁面に大きなGで、ダストを貼り付けさせ、風速で徐々に円錐の筒の先に運び   ダストBOXに落とす時に、役立っています ? 200,000Gや360,000Gで押し固められたダスト(塵や埃)が、ダストBOXに落ちても、直ぐに   分離はしないから、空気がまた円錐の先の遠心力が働かない中央部を通って排気される   逆に、ダストBOXに落ちたダスト(塵や埃)は、200,000Gや360,000Gで押し固めている   から、ダストBOX内でダスト(塵や埃)が浮遊しないので、分離が確実に行える   だから、円錐を小型化して、数を増やすコストアップ内容は、性能向上のためだったとも   考えられます となります。 でも??、大きなゴキブリを吸引したら、1cmの円錐の筒の先に引掛り、如何なるのかな(^_^;) と、落ちが付きましたので、(^o^)ノ < おやすみーだよ。

参考URL:
http://okwave.jp/qa/q1142768.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

時々サイクロンの設計をしています。 と言っても、集塵機の前に設置して大きな不順物を分離するサイクロンで、それも既存品のマイナーチェンジ程度のものですが。 今回の質問の内容で'360,000G'とありますが、このGは力の単位'g(N)'ではないでしょうか。 メーカの説明で遠心力と言っていますのでそのように解釈しました。 360,000g(gf)=360kg(Kgf)の遠心力を発生させるにはどれ程の回転数が必要になるのでしょうか。と思い計算してみました。 遠心力F=(W/g)xrxω2 に 遠心力   F=360(Kg) 塵の重さ   w=0.01(g)=0.00001(Kg)と仮定 重力加速度  g=9.8(m/s2) 半径   r=0.01(m) と仮定すると ω=187,800(rad/s)=29,900(rps) とかなり高速回転になり少し自信がなくなりましたが、参考までにと思い回答しました。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

測る手段が無いと思うのだけど、粒子の大きさも示してないから架空に近い数字と思います。 それと、だからどうなのよと突っ込みたい。細菌はなお全滅にまで至らないとか? 実際の落下試験はご存知でしょうが   http://www.hama-sss.jp/essay/index.html   私の知っている範囲では、最大測定値は10000Gで、、、   http://www.adm.co.jp/3-00-2-026.html   対衝撃10000Gの3軸加速度センサ >2π rad で一回転なので 毎度の延々の式展開 No.40655 SUSタンク脚の強度計算  50kg×{(9.8m/s^2÷9.8m/s^2)+(6m/s^2÷9.8m/s^2)}=50kg×(1+0.61)=50kg×1.61 よりはマシか・・・・(笑)

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • T社から、TORNEO V コンパクトが発売され…

    T社から、TORNEO V コンパクトが発売され、『小径サイクロンの性能維持について』-? URLの回答(3)にて、 OK Waveでも似た内容の質問があり、それを参考に小生で考察しました。 360,000G を SI単位にすると、360000 × 9.8 m/s^2 = 約 3600000 m/s^2 遠心力は mrω2 なので、向心加速度(遠心力の加速度)は、rω2 となります。 この加速度が上の数字になる訳なので、サイクロン半径を1cm(0.01m)とすると 0.01 m × ω2 = 3600000 m/s2         ω2 = 360000000 m/s2 ω = √360000000 rad/s = 約19000 rad/s 2π rad で一回転なので、 19000 rad/s ÷ 6.28 rad/回転 = 約3000 回転/s となり、1秒間で 3000回転する必要があります。 この時の法線速度は、サイクロン半径 × 2π × 3000 回転ですから、 0.01 m × 6.28 × 3000 = 188 m/s      <音速は、約340m/s> となり、音速の1/2倍程度のスピードで吸い込まないといけません となります。 OK Wave では、200,000Gと加速度は小さいが、筒の大きさを10cmとした結果で、音速の倍の 結果が出ましたから、OK Waveの条件設定は適正ではないと思います。 その理由は、ダイソンは最新機種になるほど、筒が円錐になり、径が小さくなり、数が増えています。 それは、ダスト落下部(円錐の筒の最下部)での最小径部で、360,000Gが出て、ダスト(埃)と空気 が分離し易くなり、“小径のサイクロンを連ねて360,000Gという謳い文句”になっていると 想像します。 良い質問だった。 何故、小型化しているのかが判ったので、サンシュー!!阪神さん (^_^;) を記載。 二番煎じ商品が出たので、この内容を開発要素の一つとしたい。 そして、その追記に、 200,000Gや360,000Gは、滅菌ではなくダスト(塵や埃)と空気を充分に分離する、当たり前の ことに大いに役立っていると思います。 それは、 ? 円錐の筒の壁面に大きなGで、ダストを貼り付けさせ、風速で徐々に円錐の筒の先に運び   ダストBOXに落とす時に、役立っています ? 200,000Gや360,000Gで押し固められたダスト(塵や埃)が、ダストBOXに落ちても、直ぐに   分離はしないから、空気がまた円錐の先の遠心力が働かない中央部を通って排気される   逆に、ダストBOXに落ちたダスト(塵や埃)は、200,000Gや360,000Gで押し固めている   から、ダストBOX内でダスト(塵や埃)が浮遊しないので、分離が確実に行える   だから、円錐を小型化して、数を増やすコストアップ内容は、性能向上のためだったとも   考えられます となります。 でも??、大きなゴキブリを吸引したら、1cmの円錐の筒の先に引掛り、如何なるのかな(^_^;) と、落ちが付きましたので、(^o^)ノ < おやすみーだよ。 そして、紫外線での滅菌で、 ふとんクリーナー レイコップ(RAYCOP)登場。 ふとんクリーナー レイコップ(RAYCOP)+ 温風のふとん乾燥機能擬きが新製品で追加。 検索機能を使えば、メモ代わりになるので、これで閉じよう。 技術投稿できない、スレッド荒らし屋の岩ことiwanaiと虎ことタイガースの問題スレッドとして、 今後活用することにしてね。 No.40663 小径サイクロンの性能維持について By 虎ことタイガース投稿 性能試験と特許番号について 「ダイソンによる特許侵害訴訟によってブランドイメージが傷つけられた」とサムスンが10億円の損害賠償を請求 http://mori.nc-net.or.jp/EokpControl?&tid=278661&event=QE0004 http://www.dyson.co.jp/support/patent-information.aspx http://gigazine.net/news/20140218-samsung-sue-dyson/

    • ベストアンサー
    • CAE
  • ダイソンの掃除機と日本の掃除機

    ダイソンの掃除機が日本の掃除機と同じ値段で売っていたのですが、性能的にはダイソンの方が優れているのでしょうか? 具体的には ダイソン サイクロン掃除機 DC05-ABN(アブソリュート シルバー&ライム) と ナショナル サイクロン掃除機 MC-F200NXM-G(クリスタルグリーン) です。 ナショナルの方が7000円ぐらい高いのですが。

  • 加速度センサのDC成分の測り方

    加速度のDC成分が測れる、MEMS型の加速度センサの性能を評価したいと考えており、適した測定環境がないか、検討しています。 測りたいのは、DC成分を1.0Gから0.2Gステップで40Gくらいまで増やしていき、その入力に対して、センサの出力がリニアリティを確保できているか、です。 今、考えているのは、 水平回転している機器があれば、そこにセンサを取り付けて、遠心力から加速度の得られるのではないか、と考えています。 (中心からセンサの設置距離や、機器の回転数を制御できれば、加えるDC成分を調整できるのでは、と考えています。) これに関わる、またはこれ以外でも、適した測定環境がありましたら、ぜひご教示いただけるとありがたいです。

  • 他社から特許が出された、その対応?

    個人の設計事務所です。5年前に設計した部品に織り込んだアイデアがあります。サイクロンフィルターに使われているよく知られた(と思っていました)アイデアです。この部品を製作して多忙にまぎれ性能テストをしないまま数年経ってしまいました。最近顧客から要請があり、この部品を使おうとしていたところヨーロッパの会社から特許申請されていることが判明しました。日本国内も代理店から申請されたようです。こちらは特許レベルではないと判断して申請しなかったのですが、このような場合、私はこのアイデアを使えないでしょうか? 細かな形状は違うようなので違うと判断して顧客に出荷使用してもいいものでしょうか?教えてください。

  • Pentium duaru-coreの性能は?

    ネットオークションで開始時価格500円、現在の価格500円、入札件数0 「NECの pc-my30yezeh 状態よいがジャンク扱い」という出品を見つけた。 NECの123wareというサイトで確認したらCPU速度3ghz Pentium duaru-core となっていて、私が使っているパソコンよりズーっと性能が良い。 入札しておいたら500円で落札してしまった。送料が800円、郵貯銀行で振替送金。 出費総額1300円で入手できてしまった。 商品が届いたので早速、いじくり倒してみた。osはwin xp pro sp3 D to D で工場出荷時の状態に戻せた。蓋を開けてみた。新品同様に埃一つ無い。 これが何でジャンクなんだ。 動作で気になったこと(ひょっとして出品者はこれが原因でジャンクと言ったのか?) 電源を入れた途端にcpuファンのザーっという音がうるさいが数秒して静かになる。 インターネットを検索するとcpuファンがサーっと音を立て結果が表示されると静かになる。 dvdを立ち上げ動画鑑賞しているとネット検索と同様サーっと音がしているようだ。 熱がこもっているようなので蓋を開けっ放しにしたら、かなり静かになったが、やはりcpuファンの音が気になる。 以前、手持ちのパソコンで映画を見たとき、ビデオカードなしのときのcpu温度が50度であったものがビデオカードを使うと35度まで下がるという経験をしたので、ひょっとして今回もビデオカードを使えばcpuファンが静かになるんでしょうか。 cpu速度が900mhzのパソコンでネット検索、文書入力と印刷。セレンDでcpu速度 2.7ghzのパソコンでgyaoなどの動画を見ていた経験ではcpuファンの音は静かで全く気にならなかった。 ネット検索しただけで騒音が出るパソコンのどこが性能が良いといえるのか? pc-my30yezeh というパソコンは一体、何に使えというのか?教えてください。 メモリは現在pc2-2300で512mbですが1gにすればwindows7をインストールできるという記事はありました。windows7 windows8 などを載せられるんでしょうか? 追記 念のためcpuファンを取り外して埃の塊を取り除き、cpuグリスを塗りなおしましたが結果は変わりませんでした。以前、NECのvl300adという機種ではこの処置で全く騒音がしなくなったんですが。my30yezehのcpuファンは直径4センチが二つですが、vl300adのcpuファンは確か直径7センチが1個だったと思います。cpuファンの直径が小さいとどうしても風切り音がうるさくなるんですよね。 設計上、仕方の無いことと諦めるしかないんですかね? my30yezehのcpuファンは特殊なので取り付けねじの位置が異なり、市販のヒートシンクは取り付けられそうにありません。 いずれにしても「蓋を開けっ放し」「ビデをカードの使用」などの処置で騙し騙し使うしかないですね。 なにせ1300円のパソコンですから。 cpuファンの騒音を抑えられるんでしょうか? 新しいパソコンを買ったほうがまし? ミニタワーとマザーボードで自作向けに部品取り? なにせ1300円ですから。 皆さん如何思われます。

  • 壁面せん断応力の導出で

    毛細管流量計を使って流体粘度を測定する実験をしました。 ニュートン流体が直径Dの円管内を管内平均流速vで流れる時、 層流における壁面せん断応力τwとせん断速度8v/Dの関係は  τw=μ(8v/D)・・・(1) μはその温度における流体の粘度だそうです。 また、流出した体積をV0、流出時間をtとすると、 V0=(πD^2/4)vtであるから、管内平均流速vは v=4V0/πD^2tで求められる。すると  τw=(ρgD/4L){Hi-(θv^2)/(2g)}・・・(2) ρ:流体密度、g:重力加速度、L:毛細管長さ Hi:水槽水位、θ:補正係数(=2.8) このように、τwを表す2つの式がさも当然のように書かれています。 が、教科書を見ても載っていない式であり、 θのような聞いた事も無いような値まで入っていて、 どのように導出すれば出てくるのか判りません。 2つの式の導出方法を教えて下さい。

  • ダイソンの性能を超える日本製のサイクロンは?

    紙パック掃除機の排気が汚いので買い替えを考えています。 ダイソンの欠点(重い、うるさい、・・など)をなくして 良い点をいかした 日本製の本物のサイクロンは今あるのでしょうか? なぜ日本のメーカーでダイソンを超えるものを作れないのでしょうか? そろそろ サイクロン掃除機はこれだ!というものが でてきてもいいのでは・・?と思うのですが。

  • 小径タイヤの走行性能について

    最近、MSX125の新発売やKSR110の再販ニュースが飛び交い、バイクファンなら気になる ところだと思いますが、こうした12インチ程度の小径タイヤって、実際の走行上ではどういった 問題があるのでしょうか?それとも、小さいからって、それほど問題になるような点はないもの でしょうか? 当方、オフロードバイクばかり乗り継いできたため、そうした小径タイヤの感覚がわかりません。 MSXなどは気になるバイクなので、小径タイヤバイクの(小径タイヤの)、ポジ・ネガ両方の点を 教えていただきたくお願いします。

  • 小径、小径長とは

    ブラザーのタッピングセンターをしようしています。 初心者です。質問ですが、面取りフライスの小径、小径長とは何でしょうか?

  • サイクロン2について

    たまたまネットでサイクロン2という商品を見つけたんですが、あんな安物っぽいもので本当に効果があらわれるんでしょうか??もし取り付けている方いたら効果のほどをお願いします。