• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SK3とSKS3の違い)

SK3とSKS3の違い

このQ&Aのポイント
  • SK3とSKS3の違いについてまとめました。
  • SK3とSKS3は加工の点において異なる特徴があります。
  • どのような違いがあるのか、詳しく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

無料でアテにならない答えをしておくと SKS3、SKS31 ともにタングステンを1%内外含ませている。 これ、融点が高く炭化物は超硬の材料。 合金工具鋼でタングステンを含んだものは、JISでは SKD62 など挙がってるが、量的に多いプレス、樹脂金型ではあまり使われてないと思う。ランクアップして多量に含むのはハイスになる。 SK3 との比較では、このせいで幾分か工具を摩耗させやすいような感じがする。 それとワイヤーでも SKS3 は SKD11 との比較で悪い。これもタングステンの悪さではないか。 SK3 より焼入性が良いから使うようなもので、刃は SKD11 以上が普通だし、中途半端的になってると思う。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

「SK SKS 鋼」で検索するとこれが出てくる↓ http://www.mmjp.or.jp/kskmdf/actual/material/tool.htm#04 所要時間:約3分

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

乱暴な言い方をすれば、SKもSKSも工具鋼であるので、焼きいれしたときの硬くてねばいことを求めていると言えます。 硬さからだけ言えば、0.6%C以上であれば、あまり変わりません。 炭素量が増えると、耐磨耗性が向上する傾向にあります。 さらに、SKSは、耐衝撃性を求めた材料です。 とは言え、熱処理して、カーバイド(炭素化合物)が析出してのことですので、質問の答えとしては、加工上は、あまり違いを感じられない。 でしょうか? 私もそれほど多く加工した経験はないので、鉄鋼材料の特徴からのみのアプローチです。 他に、加工の専門の方のご意見を希望いたします。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SK3又はSKS93の強度

     SK3又はSKS93の強度(引張強度、耐力)を知っている方教えてください。 色々調べてみたのですが、工具鋼のためか見つかりません。  硬度が必要なためSK3(SKS93)でΦ300 L200のロール付き軸(軸径Φ100)を製作したのですが、諸問題が発生したためSCM440に変更することになりました。それで軸の強度を比較するための数値です。

  • SNCM630 SK85 SKS3 の成分について

    S NCM630 SK85 SKS3 の理想臨界直径を求めなくていけないのですが、この3種類の材料にどのような成分が何%入っているかわかりません。  あとこちらはわかっている方だけでいいのですが、冷却速度の違いによる硬さ変化を炭素量・合金元素添加との関係で説明してくれませんでしょうか?  

  • sks3の代用品

    バー材で小径のSKS3が流通してないみたいで、材料屋さんが代用品を提案してくれたのですがsks21,sks31,sk4と各社違う材種で驚きました。 自分なりに調べてみるとsks31が一番sks3に類似していると思いました。 (s45cとs48cの違いと同じ) なぜこういう違いが発生するのでしょうか? 材料屋さんの知識の違いだけでしょうか? また実際にはどれか正解なのか詳しい方いらっしゃいますか? よろしくお願いいたします。

  • SK3・SK4・SK5の違いを教えて下さい【超初…

    SK3・SK4・SK5の違いを教えて下さい【超初心者】 以前SK4の切り板を注文したのですが、実際にきたものはSK3でした。 発注先に材質変更の理由を聞くと 「板物はSK3になるんです」 とのこと。 成分が違う事位はわかっているのですが、それ以上の事を知らないため、SK3・SK4・SK5の違いも聞いてみたところ ●SK3→板物(SK5よりも板厚が厚いもの) ●SK4→丸棒(センターレス) ●SK5→ゲージ鋼(SK3より板厚が薄いもの) という答えでした。 プラス「SK4の板物は存在しないんですよ」ともお話ありまして。。 材料を専門に取り扱っている方のお話ですから、間違いを言ってるとは思えないのですが… 図面に「材質はコレ」という風に記載されてるとすれば、存在するから記載されているのでは?と疑問になりまして。 果たして本当にそうなのか気になります。 どなたか教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • SKS2の比重について

    合金工具鋼(JIS G4404)にある  SKS2 という材料の比重はいかほどでしょうか。 SK材と大差ない値でしょうか。 JIS本には記載がなかったので こちらで質問させて頂きました。 よろしくお願いします。 皆々様、ご回答下さり有難うございます。 比重の値確認と SK材と大差ないことが分かり安心しました。

  • 古い材料SK3種が、超硬でもはがたたない。

    客先の経営が悪化し、売上金の回収が出来なくなった 為、客先での在庫の特殊鋼を数千万円分で、回収を 致しました。話によると20年前の材料だそうです。 大半はSKD11ですが、SKS,SK,SS41 等があります。その中で大きな問題が発生しており ます。SK材が大変硬く、超硬刃でも刃がたちません。 SKDも多少硬い感じは致しますが、どうにか加工 出来、大きな問題は出てません。私も無知だったので すが、古くなると経年硬化を起こすのでしょうか。 また、SK以外も何か大きな問題は、あるのでしょう か?

  • SKとBTの違い

    マシニングセンターのスピンドル主軸先端で BT50と記載されていました。SK50のテーパ模範が使えますか。 BTとSKの違いが分りません。

  • 材種の違いについて(SUJ2とSKS3)

    SUJ2とSKS3に違いについて教えて下さい。 また上記材質をゲージ等に使用した場合についてもお願いします。

  • SK3,4,5の違いについて

    以前、他の質問者の質問に [●SK3→板物(SK5よりも板厚が厚いもの) ●SK4→丸棒(センターレス) ●SK5→ゲージ鋼(SK3より板厚が薄いもの) プラス「SK4の板物は存在しないんですよ」ともお話ありまして。] とありましたが、sk3,4,5は上記しか存在しないのでしょうか?それは何故ですか? また、skは3~5までしかないのでしょうか? 3,4,5は炭素の量が5が一番多いという解釈でいいのでしょうか? いつもすみません。よろしくお願い致します。

  • SK(2)について教えてください♪

    SK(2)に基礎化粧品を変えようと思っているのですが、悪い点、良い点、どんなことでも構いませんので教えてください!SK(2)のこれを使ったらこれが直った!良くなった!とか高すぎるだけでだめだった・・などなんでも結構です!安いものではないので、みなさんの意見を聞いてから使用したいのでお願い致します!SK(2)の中でもこれは絶対お勧め!などというものもありましたら教えてください!

このQ&Aのポイント
  • リモートデスクトップの接続方法を教えてください
  • IPv6接続でリモートデスクトップに接続できない問題について助言を求めます
  • 外出先からリモートデスクトップに接続できない原因と解決策を教えてください
回答を見る