• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:局所排気の騒音)

局所排気装置のシロッコファン騒音軽減に排気ダクト口径のアップは有効か

このQ&Aのポイント
  • 局所排気装置に使用しているシロッコファンの騒音軽減のため、排気ダクト口径アップを検討しています。
  • φ125からφ150にすることで騒音の軽減が期待できるのか疑問です。
  • 局所排気装置の騒音問題を解消するため、ダクト口径の拡大を検討していますが、その効果について知見があるか教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

多少効果があると思いますが 乱流等による風切音は 多少治まる ファンを静音タイプのものにするか 防音壁などで囲ってしまったほうが効果はあります

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 局所排気の騒音

    局所排気装置のパワーが不足していたため、大型ファンに取り替えました。 その結果、排気ダクト(屋外)からの騒音が増してしまい悩んでいます。 この対策として適切な方法は何が良いでしょうか。 ファンの回転数を下げる、消音器の設置、ダクト口径を広げるなど検討中です。

  • 局所排気装置のダクトについて!

    問題で 局所排気装置のダクト設計で、主ダクトと枝ダクトの合流角度は45°を超えないようにする。 と有りました。 私は(X)にしたのですが、答えが分かる方 教えてください。

  • 有機溶剤の局所排気

     作業環境測定を行い問題ない職場ですが、換気扇程度の配風装置しかありません。局所排気設置検討しておりますが、有機溶剤を使用する→局所排気または密閉でよいのか?現状作業環境測定結果が問題ない→設置の必要無しなのかがいまいち理解できておりません。また測定点も地上から1メータほどで実施しておりますが、皮膚からの吸収を考えると足元での測定も必要ではないか?迷子です。教えていただけますか?

  • 工場の排気ダクトの騒音対策

    工場内のφ300の排気ダクトを、外壁の300角の換気口につなげて屋外に排気しているのですが、排気音が大きく何か対策を行おうと考えています。 換気口は以前は300角の換気扇がついていましたが、以前フラクサーを導入した際に逆に排気の邪魔になる(フラクサー自体に2馬力のファンがついている)とのことで取り去り、カバーなどもついていないため、現在は屋外から直接ダクト内部が見えている状況です。 そこで、最初はφ300のL字型の吸音ダクトをつけて下向きに排気しようと考えたのですが、夜間シャッターを下ろすと壁面との隙間が270mm程しかなく、φ300のダクトが入りません。 何か他の方法で騒音対策する方法があればお教え頂けないでしょうか。

  • 厨房フード排気について

    厨房の換気フードの換気について 現在、フードから外部までダクト配管しております。(5mくらい) 現在の条件上、ダクト内に中間シロッコファンを取り付けることができず、有圧換気扇を、フード内と外部、(ダクトの出口)に取り付けようと思うのですが、 これである程度、効率的な排気はできるでしょうか?

  • 排気ファンの場所

    圧力損失300Pa程度の装置(乾式徐害装置)を通して排気をしようと思っています。 この場合、排気ファンの後に上記装置をつなげれば、ファンの風量-静圧特性の300Paのところを見れば、(ダクトなどからの静圧を考慮しないと)風量を予測できますか? 逆に、排気ファンの前に上記装置をつなげた場合も同じ風量が出ると考えていいのでしょうか。吸引になるので、同様には考えられないのでしょうか。 腐食性ガスなのでファンを先につなげることができず、困っています。吸引力の強い排気ファンにはどのようなものがあるか教えていただけないでしょうか。

  • 浅型レンジフード排気口 の角ダクト

    35年前のナショナルの浅型レンジフードが、動かなくなりましたので、買い替える予定です。 家電量販店に相談に行ったところ、取り扱いが、パナソニック、東芝、三菱ということで、3社をカタログを見ながら検討しています。 うちの浅型レンジフードは、後ろが壁にくっついていて、直接壁の長方形の穴から排気するタイプです。 親の希望は、壁を壊すような工事は、してほしくないということです。 そこで自分で排気口のサイズを計ってみたところ 、やはりパナソニックはそのまま合いそうです。 他社の商品が気に入って、排気口の穴が合わない場合、やはり壁に穴を開けることになるのでしょうか? それから、もうひとつ質問お願いします。 浅型レンジフードの種類は、シロッコファンとターボファンと2つあります。 シロッコファンは静かなうえに、風を送る力が強く、長いダクトのレンジフードによく使われているようです。 うちのように壁から直に排気する場合にシロッコファンを付けるメリット、デメリットを教えて下さい。 メーカーのコールセンターは、なかなか繋がらず、自分なりに調べました。 換気扇に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 排気風量の計算について

    お世話になります。 排気ファンの選定に関して、圧力損失との関係がいまいち分からないので、お答えいただければと思います。 ※溶剤処理の装置について、囲いブース式で排気を取ることになりました。 囲いブース式だと作業開口部の制御風速が0.4m/secとなっておりましたので、 作業部の開口面積を0.5m×0.5mとし、仮にシロッコファン:最大静圧0.6kPa、最大風量6m3(60Hz)を採用するとしました。 その装置から大気までの距離が5m、管路内径がφ75、エルボ(r/D=1.25なので抵抗係数:0.55)個数が3ケ、通常のPVCダクト管(抵抗係数:0.02とみました)のとき、圧力損失を計算する必要があると思いますが、 ?φ75のダクト内の風速V(m/sec)はQ=60VAより V=Q/60A  =6/(60×0.00442)=22.6(m/sec) ?速度圧は Pv=(1.2×22.6×22.6)/2=306(Pa) ?直線ダクトの圧力損失は PL=0.02(PVCダクト管:これがあってるか分かりません)×(5/0.075)×306=408(Pa) ?エルボの圧力損失は Pm=0.55×3×306=505(Pa) ?吸い込み口、吐出口での圧力損失計算は Pn=(0.5+1)×306=459(Pa) ・・・この0.5と1はそれぞれ吸い込み口、吐出口の抵抗係数らしいのですが、なぜこの数値なのか良く分かりません。 ※管路内の圧力損失は 408+505+459=1372(Pa)=1.37(kPa) 「1.37KPa」と出ました。 ここで、考え方が合っているか分からないのが、 排気ファンの圧力損失のグラフを見ると、1.37さかのぼっていくと、当然風量は「0m3/min」となっており、従って、この条件で排気ファンは使えない のかということです。 1.37の圧損で使用できるものを選定するとすれば、 もともと静圧が2kPaほどあり、性能曲線の1.37損失した時が6m3/minのものを選定しないといけないのか。 そこらへんがよくわかりませんので、教えていただければと思います。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 有機溶剤業務の局所排気装置について

    弊社では試験・研究用途で有機溶剤(ノルマルヘキサン、メタノールなど)を使用していますが、量はごくわずか(一日3g程度)です。 有機則第19条から試験・研究用途では作業主任者が不要ということなのですが、そうなると実際の有機溶剤を使用する作業において局所排気装置や保護具の着用なども不要になるのでしょうか? 弊社にはドラフトチャンバーがあるのですが、使用量がわずかのため、できれば普段使用している作業スペースで有機溶剤を使用したいと考えています。 法律関係は読んでもいまいちよくわからないので、すみませんがご教示願います。

  • DIYでキッチンレンジフード交換

    キッチンのレンジフードを交換したいと考えています。 既存の排気は外見はレンジフードですが中身はただの換気扇というお粗末なもので排気効率もさすがに悪そうです(年代モノなので)。 そこであるリフォーム業者のブログなどを参考に富士工業製のシロッコファン(BDR-3HL-751)と寸法がほぼ同じであるため交換したいと考えていましたが、他の教えて回答に「アルミダクトは通常排気用なのでレンジフードの排気には使用してはいけない」との記述があり、この業者さんのやっているリフォーム工事はダメなんだということが判明しました。  それでは、カインズホームなどの大型ホームセンターで入手できる部材で正しく工事をしようとする場合、どんな商品を使えばよいのでしょうか?  消防条例などの記載から素材などや内部の凹凸がないものなどの指定が出ていると伺いましたが、具体的にはどのような排気ダクトを用いればよいのでしょうか? そして今回のキッチンの場合、シロッコファンからの排気口からすぐ脇の壁までのスペースにあまり余裕がなく、その他のダクト材(アルミダクト以外の物)でそこまで曲げてうまく排気出るか不安なスペースです(高さ的にも)。  このような構造の建物の場合、専門のプロ業者様はどのような素材(製品)を使ってリフォームされるのでしょうか?  壁面の排気ダクト出口の造作にも限界があり、位置を変更することが困難です。  アルミダクトは確かに物理的ダメージにも弱さがありますが曲げなどには柔軟性があります。 このような柔軟性もあり、リフォームにも対応できる(し易い)素材、製品がありませんでしょうか?  できるかどうかは別として、シロッコファンから壁の排気口まで排気する正式な(?)方法をご教授ください。  ちなみに近所には「カインズホーム」「カーマ21」「スーパービバホーム」などがあります。 宜しくお願い致します。