トルクスクランプネジについて

このQ&Aのポイント
  • ツーリングホルダーにチップを固定するトルクスネジを探しています。メーカーから取り寄せると値段が高くなり、一般的なネジ問屋に聞いても普通の皿トルクスネジしかありません。
  • 100~1000個程必要としています。
  • トルクスクランプネジはツーリングホルダーの性能を向上させるために重要なアイテムです。メーカー純正品は高価であるため、一般のネジ問屋ではなかなか見つけることができません。
回答を見る
  • 締切済み

トルクスクランプネジについて

皆さんよろしくお願いします。 ツーリングホルダーにチップを固定するトルクスネジを探しています。 メーカーから取り寄せると値段が高くなるし、一般的なネジ問屋に聞いてみても普通の皿トルクスネジしかありません。 100~1000個程必要としています。 よろしくお願いします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

回答(3)さんの通り純正品を使用することが必須です。 しかし、たしかにネジ単品を注文するととても高いですね...。 100-1,000個も必要なぐらい、特定メーカの特定ツールを使用されて いるのであれば、お得意様であることは間違いないので、そのメーカの 最寄の営業所に直接電話して相談するのも一案かもしれません。 (結局は販売店や代理店を通すので、どこまで価格が下がるかは 怪しいですが)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

チップ取付けねじを汎用のトルクスねじにすることは危険です。 各メーカーによりチップの穴部分の形状が異なり、 また、ホルダーメーカーにより設計も異なりますので、 取り付いたつもりでも、チップがクランプ不足で飛ぶこともあります。 (実は、私もこれで一度、失敗しています) もし、これによりホルダが損傷してもクレーム扱いにはならない場合が多いので、 必ず、メーカーのものを使用してください。 必要数が多いために工場全体を考えられていると思いますが、高くつきます。 その他のアドバイスとして、ねじを締付ける場合のトルクレンチを使用すれば、 いい場合がありますよ。

noname#230358
質問者

お礼

そうですよね。同じようなチップでも、各メーカーで若干形状が違いますからね。しかしながら、もう少し安価で購入できたらいいのですが?

noname#230359
noname#230359
回答No.3

トルクスは商標なのでヘックスローブとか呼ばれる場合もあります。 下記に問い合わせてみてください。

参考URL:
http://www.kk-yamashina.co.jp/htm/product/torx.htm http://www.rakuten.ne.jp/gold/nejiya/2-komoku/9.html
noname#230358
質問者

お礼

そうなんですか。勉強不足でした。ヘックスローブでも検索してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

URLで示すようなねじは、使用できませんか?

参考URL:
http://www.neji-no1.com/index.html https://ssl.ymzcorp.co.jp/ym6/catalog_dbrcd.php?name=4
noname#230358
質問者

お礼

有難うございます。確認してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

形状はトルクス皿CAPですが頭の寸法がJIS規格でないので特注品となります。又トルクス自体が特許なので製作依頼をしても10000本くらいのロットとなると思います。後はネジメーカーに確認してみてください。

noname#230358
質問者

お礼

なるほど、やはりネジのような小物部品になるとロットが多くないとダメなんですね。

関連するQ&A

  • 1999年製ピアノKR575の本体底面ネジについて

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 【1999年製電子ピアノKR575】 ▼ピアノ本体底面の固定ネジの取り外し方をお教えください。 ▼鍵盤の沈みを治すため鍵盤部を外したいのですが、鍵盤部固定ネジが一般的な+ネジでないため困っています。 【一見トルクスネジの様な感じでしたが、違い厚手のワッシャ形状で良く見ると 内側に雌ネジが切って有るように見えます。  プライヤ等で外周を鋏み外そうと思いましたが、違うような感じがします。  取り外し方をお知りの方が居られたら、お教え戴けますようお願いいたしま  す。】 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • NPTネジチップのインサートについて。

    最近、nptの10A (3/8)内径ネジ切り加工のためのチップ、16IR 18NPTを購入しましたが、適合ホルダの最小下穴径は16なのですが、10A(3/8)をネジ切りするには、16以下の下穴が必要で、このチップではネジ切りが出来ません。そこで質問なのですが、18山用ということで、8A(1/4)にも言えることですが、適合ホルダーが入らないのに、どうして、この様なチップが市販されているのでしょうか?他に使い道があるのでしょうか教えてください。

  • ロープネジの加工

    以前中国に出張に行った時に工場でロープネジの加工を、見ました。自社ではメーカー頼んで総型のチップを使って加工しています。 その中国の、工場ではTT43の型のねじ切りのチップを使用してメスネジを加工してました。 なんでそのチップでロープネジのが切れるのかよくわかりませんでした。 とりあえず見ててわかったのは普通旋盤は主軸が回転してそこに刃物が入っていきます。 しかしその旋盤はTT43のメスネジのホルダーが回転工具の様に回転をして主軸はゆっくり動く感じでした。 このチップでロープネジ??何それって感じで プログラムもよくわかりません。 説明もうまくできません。 凄くわかりづらい質問だと思うんですがわかる方助けて下さい。 プログラムの作り方、ソフト等ありましたら 教えてください。よろしくお願いします。

  • チップについて2

    あらかた京セラのパンフレットをみてサポートセンターにも電話 しどういう方向でチップを購入するかあらかた決まったのですが、 よく考えるとチップを取り付けるホルダーがあまりなくて困っています。 後挽き用のホルダー(12角用)なのですが、他のメーカーのチップと互換性あるホルダーとかあるんですかね? 京セラに聞くとホルダーも購入しなくてはならないようなことを言っていたのですが、なんかそっけなくてあまり態度がよくなかったので納得いってません。 みなさんはどんなホルダーをお使いでしょうか?? アドバイスいただけたらありがたいです。 よろしくお願いします。

  • エリンギのような形状のネジについて。

    こんにちわ 「エリンギのような形状のネジについて」おしえてください。 台湾製のPC用電源のDCファン固定用によく使われているネジについて、「名称もしくは型式」をご存知でしたら教えていただきたくよろしくお願いします。 持っているサンプル(電源より取り外し)は□80のDCファンを固定しており、固定穴寸法はΦ4.3です。 ネジ問屋にも問い合わせてみましたが、「ネジ頭が1級っぽいのででカメラ用でならあるが、そこまで大きいと仕様が無いとわからない」と回答されました。 WEBでも調査しましたが、思ったものにヒットしません。 よろしくお願いします。 言葉が足りてませんでした。 モールドファン固定用のタッピンネジです。 筐体外側から固定できることに魅力を感じています。 回答を頂いた皆様 エリンギのようなネジですが、いろいろ調べた結果、入手する事ができました。(国内と台湾) 秋葉原でも入手できる事がわかりましたが、6本で\200と話にならなかったので、ネジ問屋にしつこくお願いして、探してもらいました。 ちなみにパソコン間系では「テーパーネジ」という名前で流通しているようです。 ありがとうございました。

  • ネジの種類を教えて下さい

    コンベックス(巻き尺)をベルトホルダーに取り付けようとしたのですが、コンベックスに元々ついていたネジの長さが短くベルトホルダーを固定することができません。 今より長いネジを探したいのですが、ネジの種類が分かりません。 添付のファイルにあるネジなのですが、どのような種類のネジでしょうか? ネジの寸法はおおよそ以下の通りです。(ノギスにて測定) ネジの外形:2.5mm ネジの頭の直径:4.8mm ネジの長さ(全体):11.8mm ネジの長さ(ネジ部):10.0mm よろしくお願いいたします。 なお、コンベックスのメーカーに問い合わせたのですが、 「製品の分解につながる恐れがあるのでネジの種類を教えることはできない」 との回答でした。

  • 普通旋盤にチップ付きバイトを固定する方法について…

    普通旋盤にチップ付きバイトを固定する方法について・・・ いつもお世話になっております 普通旋盤を新規購入することになります 刃物台は□25が付けられるものです 今まで50年くらい前の旋盤を使っており、バイトもロウ付けバイトを主に使ってました 研ぐたびに敷き板で微調整する時間を節約するためにチップバイトを使えるようにしたいと思います 外径切削は一般的な□25のバイトでいいと思うのですが、 内径バイトをどういった物にすればいいのかわかりません NC旋盤で使うものがおおく、シャンクに固定用の面があるのが一般的ですが、 これをそのまま普通旋盤に使えるとは思えません 調べたた所、小径バイトなら京セラに角シャンクにできるようなものが売っており、これが使えると思います。 太いシャンクは参考URLのようなホルダーを使うと便利そうですが、オーダーメイドのようです このようなホルダは一般的に市販されてないのでしょうか? 現在普通旋盤を使われている方はどのようにされてますか? フライス盤はあるので無いなら自作も考えてます 宜しくお願いします http://gorillaholder.com/

  • ブリッジホルダー

    ワイヤーカットのテーブルに奥当たりの ブリッジホルダーがないため ダイヤルゲージでワーク固定の時、垂直を出さないといけません。 それが面倒なので、ブリッジホルダーの値段をあるメーカに聞いたところ 48万といいます。 ブリッジホルダーをテーブルに固定するときの、ボルトを入れて固定する穴のピッチサイズは38センチです。 しかしこんなに高いものなのでしょうか? それとももっと安いものがあるのでしょうか? 固定のピッチサイズが38センチで、 おくと手前の2本だけなのですが。

  • 三脚のパーツ

    三脚のカメラと三脚を固定するための道具(ねじみたいなやつでしめるパーツ)って何ていう名前か教えていただけませんか? それで、そのパーツの二本ある固定用の出っぱりのうちのねじではないほうがグラグラになってしまったので買い替えたいのですが、その部分って別売りで売っているんですか? もし売っているのだったら大体の値段を教えてください。メーカはどこでもいいです。

  • 汎用旋盤のチップとホルダについて

    チップのことについて伺いたいのですが、チップには、コーティングとサーメットとありますが、普通どちらを使ったほうが良いのでしょうか。 また、ホルダについてですが、ホルダにはクランプオン・ダブルクランプ・ピンロック・レバーロック・スクリューオンとありますが、一番使い勝手が良いのはどれなのかが分かりません。 みなさんはどういう使い方をされているのか教えていただきたいです。