透明で音を遮音か吸音する材料を探しています

このQ&Aのポイント
  • クリーンルームで使用可能な遮音カーテンのような素材を探しています。
  • 現在は軟質塩ビのカーテンを使用していますが、騒音計で測ると94dB位になっています。
  • 80dBまで音を落とすために、毛布や塩ビのシートを試してみましたが効果がありませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

遮音カーテンのような素材

クリーンルームで使用可能な透明で音を遮音か吸音する材料を探しています。 現在軟質塩ビのカーテンを使用していますが、騒音計で測ると94dB位 です。80dB位まで落としたいのですが、装置を毛布で包んでも、塩ビのシートを前にぶら下げても落ちませんでした。良い材料があれば是非教えて下さい。困っています。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ダイレクトにお問い合わせに答えられないのですが,以下のようなことをご呈示頂くことはできるでしょうか? ・騒音源の周波数成分は何Hzあたりが主体でしょうか? ・騒音源(装置)の大きさはどの程度でしょうか? ・完全に密閉した箱に収めることできますか?(通風の確保やワークの出し入れのためなどへの配慮は要りますか?) ・透明な箇所は部分的でも許されますか?(のぞき窓程度でいいですか?) 音響工学のテキストを参照して遮音の程度試算してみました。遮音を決める要素は,遮音体の面積あたりの質量です。1mmの厚さの塩ビシートで完全に囲った場合,1kHzの音に対する遮音の程度は20dBほど。 塩ビは,比較的比重の大きな材料ですので,遮音材料としては適当な選択と思います。 90dBの騒音源を1mmの塩ビシートで隙間なく完全に囲い込むことができれば,目標は達成できる可能性あると思います。ただし,周波数が低い成分に対しては遮音の程度が低下しますから,騒音の性質次第です。 ・遮音壁(幕)で完全に囲い込むことができない ・騒音源は小さく,周波数成分は比較的高い この条件だとすれば,騒音源に近い場所(できる限り局所から音を発散しない)で吸音することを併用するのが有効と思います。 エアーダスターの周囲(+気流が届く範囲)のうち,装置の機能を維持するのに必要ない空間を吸音材で埋め尽くす気持ちで吸音材を充填したら効果があるように思います。クリーンルーム中なので使える吸音材に制限が多いかと思いますが,他の回答も参考にトライなさればと思います。 繊維質の吸音材には及びませんが,パンチングメタルの積層材なども候補になるのではないでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 騒音減の周波数はわかりませんが、エアーダスターの口径2mmの所から0.7MPで発射する発射音です。 装置はW3000×2500×H2000mm程度です。 完全に密閉には出来ないです。(ワークの出し入れの為) 透明な箇所は出来れば多い方がいいです。 建築現場で使用する遮音シートや発生源何か消音材に巻いてはどうかとも考えているのですが・・良い材料が見つからなくて・・

noname#230358
質問者

補足

塩ビシートで回りを囲い、塩ビカーテンも厚くして実験してみます。ありがとうございます。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

回答(3)さんの見解が正しいように思います。遮音は隙間があれば効果が得られません。遮音、つまり音響透過損失は重量できまります。現在カーテンで覆っているところを適正な重量をもつ防音壁とし、できるだけ開口面積を小さく、さらに内側にグラスウールやウレタンフォームなどの吸音材を貼り付けては如何でしょうか。どうしても透明がいいのであれば防音壁をガラスでつくるとか。それでも、穴があいていては音は漏れますけれど。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。隙間も塩ビシートで塞いでみます。ただクリーンルームなので埃が出る物が使えない為大げさには出来ない状況です。

noname#230358
質問者

補足

本日2mmの塩ビシートを既存のPETカバーに貼ったら10dB程度下がりました。 隙間もピッチリ埋めて、開口部は塩ビシート0.3mm貼ったら94dBが80dB程度まで下がりました。みなさん貴重なアドバイスありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

>騒音減の周波数はわかりませんが、 ということなので推測になってしまいますが、 >エアーダスターの口径2mmの所から0.7MPで発射する発射音です。 ということなので可聴域上限に達するかなり高い音と思われます。 高音は狭い隙間から容易に出てくると思うので、 >装置はW3000×2500×H2000mm程度です。 >完全に密閉には出来ないです。(ワークの出し入れの為) 防音シートの遮音性能が十分であっても、 隙間がスリット状であればスリット間隔がよほど狭くない限り そこから漏れてくる音が支配的になるような気がします。 境界での遮音もそうですが、 装置内での吸音が重要だと思いますがどうでしょうか。 すみません、装置内での吸音と書いてしまいましたが、 既成の装置であれば無理だと思うので、 装置を囲む防音用空間の中での吸音とお考え下さい。 (この場合隙間というのは防音用空間から ワーク出し入れを行うために残ってしまう開口部を指します)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

クリーンルームで使用可能で透明な遮音カーテンのような素材は、 小生の経験上、検討が付きません。 但し、小生なら、一般の遮音材(防音材)を調査して、その仕組み (原理)を確認します。 確か、無数の孔が明いていて、それで音を小さくし、反射も抑制する でしたかね。 比較的大きな穴の多孔質透明樹脂を30mm程度と通常の透明樹脂を10mm 程度を貼り合せて、音の発信側が多孔質としてみれば如何でしょうか? 効果を上げるには、音の周波数で、多孔質の穴径調整が必要と思います。 後は、貴殿で調査下さい。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。まず壁厚みを増してみます。

関連するQ&A

  • 低周波を遮音・吸音できるものありませんか?

    一応の一般常識はもっているレベルです。 よって、だめもとの質問ですので気軽に情報をいただけるとありがたいです。 <質問> 発電装置の防音パッケージを検討中ですが、省スペースと軽量化の要求が強く指定騒音値(75dB)が厳しいのです。200Hz前後の音を落とさないと、実現は厳しいのですが、そういう吸音材・遮音材等は最近開発されてないのでしょうか?

  • 遮音シート 表裏

    隣家のテレビ、ゲーム音の軽減にと遮音シート+吸音材を壁面にしましたが 効果がなく・・・現状は木造2F建て。2F部屋の壁一面(W2500H2500) 下地はプラスターボードで仕上げはクロス張りです。その面に遮音シートを張りましたがクロス面にシート不織布面(メーカー名記載)室内側に黒いゴム面としてカッターで付け吸音材で仕上げました。遮音シートの表裏がわからないのですがこの張り方は間違っていますか?間違っていた場合効果はもちろんないですよね?また逆に外からの入ってくる音が大きくなったり、こちらからの音が隣に響くと言うことになるのでしょうか?取り外すのが少々困難なのですが、現状の上に新たに遮音シートを正しく重ね張りしたら処理出来るのでしょうか?また重ねてはった場合プラスターボードの強度は耐えられるのでしょうか?これが正しい張り方の場合このやはり騒音は押さえられないということですか?

  • 防音材?遮音材?吸音材?

    題名のとおり、防音材、遮音材、吸音材の違いがわかりません、、、 実は、住宅ではなくて 車内のコンプレッサーを収める箱を作りたいと思っております。 コンプレッサーの音が結構大きいので その音を軽減するものを作りたいのですが、、、 いろいろ調べてはみたのですが 項目と商品紹介が多すぎて 実際どの材料を使ったらいいかわかりません。 ちなみに、箱の大きさは 50cm3辺ぐらいですので あまり厚みがあるものは使用できません。 そこで、住宅関係のプロであれば 音を軽減することができる最適な材料をお知りなのではないか と思ってこちらに質問させていただきました。 薄くて、防音(遮音?吸音?)効果が高い材料で よいものをお知りでしたらお教え願えませんか? よろしくお願いいたします。

  • 遮音カーテンでシャッター騒音は軽減できるでしょうか?

    遮音カーテンでシャッター騒音は軽減できるでしょうか? 最近賃貸の2階角部屋に引っ越したのですが、1階のシャッター騒音に悩んでます。 (ちょうど部屋の下が大家さんの車庫のようなのです) 以前線路のそばに住んでたんで普通の風で鳴るシャッター音は大丈夫なんですが、スピードを上げた車が通ると結構な音なので軽減出来ればと思います。 ただ、この音は窓の外からくる音なのか壁から響いてくる音なのか。 壁からの場合遮音カーテンで軽減できる種類の音なのか、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 防音(遮音)性の高い素材について。

    防音(遮音)性の高い素材について。 今現在、遮音性の高い、安価な素材を探しております(価格と性能は反比例するとおもいますが)。具体的には室内で、例えばハンドグラインダーなどで金属を切断するときに、音を減衰させることが目的なのですが、現時点の構想?として大きめなダンボールみたいな箱(80cm四方、片面が開いたもの)を作り、その中に手を入れて作業をすれば、かなり音の減衰(特に前面への)が可能ではと思っております。(よくあるピアノ用の完全な防音室とかではなく) 今のところ、鉛0.3mm厚程度を2枚(1、2万円ぐらい?)、間に吸音材等を挟んだ板状のものを自作する、もしくは石膏ボードのような、ホームセンターなどで手に入るものを使うなどを検討しています。 遮音、吸音、反射等、特性は素材、構造と音の周波数ごとに異なるとは思います。また2枚の鉛(0.3~0.5mm厚)で吸音材などをサンドイッチした構造の1cmぐらいの板材を作成した場合、音が当たる面を、音の乱反射のために(ステルス機みたいに?)ランダムにでこぼこにしたり、ギザギザ(∧∨∧∨∧∨)のようにしたりするのも効果があるのではと思案しております。 ちょっと質問のフォーカスがぼやけてしまっているので、とりあえずは、素材的に(グラスウールみたいな吸音材では音は筒抜けしてしまうと思うので)音の前方への通過を遮断(反射?)する板材(素材?)で、てお勧めなもの(自作でも良いです)をご存知でしたら教えていただければと幸いです(製品名等でも結構です) #根本的に全く違う視点、素材以外でのアドバイス、アイデアでも結構です。よろしくお願い致します。

  • AVルーム向きの遮音シートのおすすめ品は?

    オーディオルームを兼ねた部屋を増築予定で、近所迷惑防止に、 壁と天井用の「AVルーム向き遮音シート」を探してます。 グラスウール(柱間の充填断熱材)との併用を考えてます。 日東紡の遮音シート「J-700」は下記品と比較していかがでしょうか? http://www.fukuvi.co.jp/product/08_115.php ←遮音シート(FS-100) 単品価格(幅940mm×長さ10m×厚み1mm):\21,300円 多少、値引したとしても高い気がします。 カタログには「騒音レベルで約10dBの効果がある」と記載されてます。 約10dBって体感できる程の効果はありますか? もし、他メーカーでコストパフォーマンスの良い品がありましたら教えて下さい。 予算の関係で、民家のある方向(西側と南側の壁)のみに、施工する考えも ありますが、これだと意味がないのでしょうか? 天井は防湿シートの役割も兼ねて、施工する予定です。 床は施工しないか、他の遮音マット等を検討中です。 主に聞く音楽はジャズ・フュージョン・J-POPです。 わかる方は、このジャンルの騒音の元になる周波数帯域を教えて下さい。

  • 安くて遮音、吸音、防音に優れた素材はなんですか?

    安くて遮音、吸音、防音に優れた素材はなんですか? 水槽に使う濾過器の恐らくモーター音がうるさく困っています。「ブー ン」という音です。 濾過器自体を交換したりしましたが、改善されませんでした。 いっそのことこの濾過器を包み込むお部屋みたいなもの箱等に入れ使用し ようかとも考えています。 濾過器の大きさはおおよそで20×20×高さ30くらいと 意外と大きいです。 今のところ自分としては、 用いる箱としてはゴミ箱的なもの探し求める、或いは木で作る。 箱の中には、ゴム等を敷く囲む、スポンジや新聞紙を丸めて隙間を埋め る、以上のようなことをなんとなく考えています。 安くて効果のある方法を教えてください。 何か良きアイデアはございませんでしょうか?

  • 遮音について

    こんにちは。 部屋の中の音が外へ洩れないようにする「防音工事」というのはありますが、 外からの音を部屋の中に通さないようにする「遮音工事」(?)というような ものはあるのでしょうか? 現在マンションに住んでいるのですが、マンションの構造に問題がある以上、こういっ た遮音工事のようなことは不可能なのでしょうか?? 遮音したい音は階下の騒音です。(足音、物音、家具を引きずる音等) 素人の自分でわかっていることは、壁が石膏ボード、フローリングは中にクッションが 入っていなくて、椅子など家具を引きずる音が筒抜けです。ドア等にも音を 小さくする消音クッション(?)が付いていません。 もし、どうにか遮音できる方法があれば、是非、是非教えて頂きたいです。 どんなことでも知っていることがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 遮音出来るロールスクリーンありませんか?

    日中/夜を問わず車の振動・騒音に悩まされています。 交通量の非常に多い通りに面した木造アパートの部屋に住んでいます。 大型トラックが通ると建物自体も揺れます。 振動による騒音にも遮音カーテンは有効でしょうか? また道路に面した窓は縦に長いH170cm/W30cmのクルクルハンドルを回して開くタイプのものです。 こちらはカーテンを付けるという感じではありません。 採光はしたいのでボードかなにかで固定して塞いでしまうのは考えていません。 夜だけ張り付けられる防音シートはないでしょうか? 貼ったり剥がしたり出来るものはないか探しています。 遮音出来るロールスクリーン(窓枠にピッタリ張り付く)があれば理想的です。 どなたか知恵を貸して下さい。なければ作ろうかとも思っています。

  • マンションの遮音について

    僕の住んでいるマンションは筑年で中も広くそんなに古い感じはしないのですが、いかんせん隣の部屋との壁が薄くて困っています。日常的に隣の部屋の大きなテレビの音が聞こえてくるような状況です。なんとか、大きな工事をせずとも自分で遮音シートのようなもので音を遮断できないでしょうか?どなかた知っていたらアドバイスください。加えてなにぶん寝室に使用しているものですから、体に害のある材料などは使いたくありません。(臭い等のでる材料も) よろしくお願いします。