• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電子回路設計者はうつ病になりやすいですか?)

電子回路設計者とうつ病の関係性について

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

人生山有り 谷有りです。 個人差があるにしても 必ずあります。 公言する方もいればしないかたも居ます。  >もう人生終わりでしょうか そんなことはないでしょう。 時間が勝手に動いてゆくだけのこと。 人は 自分なりに生きればいいと思います。  人の意見は聞く耳は持っていてもすべてを その通りにしなければならないという決まりも 法律もありません。 もちろん 道徳的なことや 法律 会社 社会の決まりは守る必要があります。 前向きに考えているうちは それらのことは 自然にカバーしていると思いますが 悩んでいるときは重荷になってしまう。 そういうものです。 原因は悩み 苦悩 なので それをどうしたらクリアできるかを考えることです。 完成させなければならないのなら完成までしなければ楽にはならない。 逃げてはダメです。もちろん 限界の範囲でですが。。 人間はちっぽけです。 自分が動かなくても他でカバーできるものはたくさんあります。 ですが 貴方だけ得意なものは必ずあるはず。 ご自分が 自信があった時代のことを思い出してやってみてはいかがですか? 仕事でも 趣味でも いいと思いますよ。 悪いことをあえて見ない 考えないで 自信を回復してみる努力をしてみたりするのです。 うつなどの場合 頑張らないで と多くの方は言いますが 私はそうはいいません。 頑張るべきところは頑張らなきゃ と思いますよ。 だらーっと過ごすことを繰り返すと何年も回復しません。   要は 自分にとっての 自信 メリハリを思い出すことかな と感じます。 必ず 以前のように(最も安定した時期を思い出すことが大事 結局それが貴方にとって安定しているわけです)なれる と思って  考え方を少しずつ前向きに変えて「頑張って」ください。 過去の失敗は考えないでも 一生懸命やっていれば 時間は過ぎてゆく。。  そう思うと気が楽になりますよきっと。 今は 厳しい時代です みなさん 顔には出しませんが一生懸命です。

noname#230358
質問者

お礼

自分だけではないのですね。アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 統合失調症です。ドリンク剤の大量投与は効果的ですか?

    43歳,男性,精神障害者です。 現在,統合失調症の治療中です。 いつもの薬に加え,ドリンク剤を大量に摂取すれば,病状が好転するでしょうか? 症状としましては幻聴,幻覚,考想伝播,不安,抑うつ,焦燥,恐怖などです。 どうぞ,よろしくお願いします。

  • 双極性障害か非定型精神病かによる治療法の違い。

    双極性障害と非定型精神病の治療法、処方される薬などは異なるんでしょうか?私は、躁のとき、錯乱状態になり幻覚幻聴をかなり経験したんです。そのことを主治医に話してません。過去のことですから。ただ、後から本を読むと、私は双極性障害というより非定型精神病にあたるのでは?と思うようになったんです。主治医に、躁の時の幻覚幻聴体験を話したほうがいいのでしょうか?非定型精神病の可能性を話して、そのことによって処方薬とかが変わるのでしょうか?今は躁ではないので幻覚幻聴は全くないです。双極性I型障害で、ものすごく激しい躁を感じたときに(1回経験しました)のみ幻覚幻聴がありました。

  • 私は統合失調症でしょうか?

    不安、焦燥感、対人恐怖の症状がメインですが、他にも、何に対しても興味が湧かない、意欲がないなどの無為、軽い自閉などの鬱に似た症状があります。以前はテレビや新聞やゲームや資格の勉強もしていましたが、今はやる気がなく家に閉じこもって何もしていません。 因みに、幻聴、幻覚はありません。 主治医からは、統合失調症と判断されていますが、不安障害や抑鬱などではないかと思っています。 私は統合失調症でしょうか? アドバイスお願いします!

  • うつ病で5年位病んでいます。もうだめですか?

    43歳、男性、精神障害者です。年収は200万円位です。 妻と子供二人、地方の市営住宅で暮らしております。 治療を続けていますが、うつ病が治りません。 今まで、3回休職しました。(入院2回、自宅1回) 体力が落ち、動かないので、体重が重くなり、と悪循環です。 どのみち、もう駄目でしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。

  • バセドウ病の精神症状?精神疾患?

    バセドウ病と診断されて4年目の20代女性です。 現在はメルカゾール1錠/2錠を毎日交互に服用していて数値は正常です。 しかし、精神症状のような不安定、鬱状態は続いています。 ここ1ヶ月は大きなストレスがあった為か、鬱状態が重く、寝込む日が度々ありました。 病院への受診を考えているのですが、これがバセドウ病による精神症状なのか、精神疾患なのかが分からず、何科に行くかで迷っています。 今思えばバセドウ発病前から精神的に不安定であったようにも思うのですが、自分でもよくわかりません。 バセドウ発病(と思われる時期)からの経緯は以下の通りです。 ・6年前 重篤な身体症状、精神症状が出る。 精神症状に関しては躁鬱状態が激しく、激昂して記憶が飛んだことや、ぼんやりとした幻聴、幻覚もあった。 ・バセドウ病だとわからず、その状態で2年間無治療。 ・4年前 甲状腺科受診、治療開始 ・3年前 ホルモン数値が安定しはじめて極端な躁鬱状態、幻聴、幻覚が治まる。 抑鬱傾向は残り、年に何度か急な無気力、希死念慮、不眠に陥る。 ・~現在 バセドウ病自体は寛解へ向けて薬の調整中。 精神面は抑鬱な期間と意欲的な期間を繰り返す。最近は数時間置きでの浮き沈みがある。 私のようにバセドウ病治療中で、けれどホルモン数値は安定している状態だと、甲状腺科でも精神科でも対応は難しいと聞いたのですが、そうなのでしょうか。 私の状態は何なのか、受診すべきは何処なのか、よくわかりません。 どなたかご助言頂けますと幸いです。 宜しくお願い致します。 最後までお読み頂き有難う御座いました。

  • 別の病院に行きました

    今まで、7年ほど、統合失調症と診断されて、ジプレキサを10~20mgを飲んでいました。 主治医は、不安、焦燥感や、対人恐怖があり、引きこもり生活をしている。そして、妄想、幻覚にチェックが、入っていました。 不安、焦燥を、陽性、意欲のなさが陰性と、判断されていました。 しんどくて、意欲がないため、今日、別の精神科に、行って来ました。 そこで、脳波と、血液検査を、と、診断をしました。ちょっと怖い感じの先生でしたが、出された薬は、 ハイゼット細粒20% ジアゼパム散1%「アメル」 アナフラニール錠10mg 各朝昼晩でした。 今日の、主治医は、脳波などからも、脳が、不安定だとは、言ってました。 人が怖くて憂うつで、幻覚幻聴は、ありません。 私は、過去、ジプレキサを飲んで、あまり効きませんでしたが、今回は、抗精神病薬は、入っていませんが、今日の、処方を信じて飲めばいいのでしょうか? 統合失調症は、誤診だったのでしょうか? どんなことでも、いいので、アドバイスお願いします。

  • 落ち込んでいます。

    統合失調症と診断されたものです。 主治医の役所に提出する診断書には、「不安、焦燥があり、無為、自閉」 と書かれていました。 7年前から診てもらっています。 幻聴、幻覚はないのですが、意欲がなくて、過去のトラウマ(長年の親の虐待と、虐め)が、意識下に沸々と湧いてきて、精神的に、疲れています。しんどいです。 トラウマの事で、過去がこうあったから、今、対人恐怖、抑うつもあります。 主治医には、過去は、変えられない。今、よくしていくことと、毎回言われ、悩みの相談(同情心)をとってくれなくて、はっきり言って、生きていくのが嫌になっています。 しんどいです、と言っても、しんどそうだね。としか言ってくれません。 ジプレキサを10mgを飲んでます。あまり、効果は感じられません。 薬は、変えられないと言われました。 夜もぐっすり眠れず、心身ともに疲れ切っています。 2年ほど前、別の病院に駆け込んだときには、統合失調症には、見えない。鬱病の可能性が高いと、言われ、カルテにも、書かれていました。 うつ病なら、ジプレキサでは、なく、精神的に、話をよく聞いてくれる先生が理想で、薬も、抗うつ薬を、飲むべきでは、ないでしょうか? どちらの診断を信じればいいのでしょうか・・・。 今の主治医を変えるべきか、迷っています。 どうか治療面で、アドバイスくれないでしょうか?

  • うつ病について悩んでいます。

    うつ病について悩んでいます。 現在、抑うつと診断され、心療内科に通い始めてすでに8年ほどになります。 あくまで自分主観ですが、それほど重篤なものでは無かったのではないかと思いますが、自殺願望やどうしたらいいか決められない、不安、不眠、頭痛、その他が続いた上、仕事の忙しさが重なって動けなくなってしまいました。 通い始めて2年ほどでとりあえず、パートタイムの仕事を始めることができるようになり、その後はやや上向き調子で来ていたのですが、その後かなり波があって悩んでいます。 パートタイムの仕事を始めてしばらくしてからの時期(あくまで時期的にです)から両腕の違和感、手の震え、焦燥感、落ち着きが無くなるなどの症状が再発し、それ以前から続いている頭痛も再発し始めています。 また、今の自分の環境が現実で無い感じが非常に強いです。 病院から処方していただいている薬で寝ること、頭痛を抑えることはとりあえずできていますが、それ以外の症状を抑えることができていない感じです。 今の病院は、小児科、内科、心療内科と掲げている病院なのですが、一度精神科にかかって病状を改めて判断していただいたほうがいいでしょうか? それとも、現在のままでもう少し様子を見たほうがいいでしょうか。 文章だけでは判断しかねる部分も多いかと思いますが、アドバイスいただけると幸いです。 長文大変失礼いたしました。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 精神障害者保健福祉手帳の級等について

    うちの妻が二年近く精神科にかかってるのですが、このたび精神障害者保健福祉手帳を申請しようとおもいます。 それで先生からのはっきりした病名を教えてもらってないんです。症状としては10年来、重鬱・パニック・幻覚・幻聴・「呼ばれた」って言って走ってる車に飛び込もうとするくらいです。薬の副作用のせいか、一日中起き上がれなかったりします。起き上がってもすぐに貧血のようにたおれてしまいます。これくらいの症状だと大体何級になるんでしょうか?

  • 鬱病後の再就職・家庭の維持

     30代後半男です。子供はありません。  4年ほど前に鬱病により会社を辞め、一度バイトをやりましたが状態が悪化。結局妻の収入が安定しているので主夫として生活・療養してきました(抗鬱剤の使用は続けています)。  ところが最近、妻に幻覚・幻聴や強い被害妄想のような言動が増え、出勤前でも飲酒して、職場でも人のいないところで泣いていたりするようです。  一度愚痴り出すと数時間続き、質問等すると矛先は私に向かう、更に大量の飲酒する等の行動を起こします。 問題は幾つかあるのですが、 ・私の求職のためにハローワークに行ったものの単純に長期離職者の扱いで(当然ですが)事情に即した求人先はなかなか見つからない。数日間の単に検索でも頭痛が悪化し、軽いバイトでも不安が強くなった。 ・そもそも妻の職が精神医療の専門家で医学的・法的にも詳しい。それにも関わらず自身が精神科を受診することを頑なに拒否している。 ・保健所や私の担当医に相談しようとしていますが、私の相談が妻の職場周辺に関わる・漏れる可能性がある。(つまり妻の周囲に精神医療関係者が多く、ここでも既に特定される危険があるということです。) ・妻の言い分では妻が失職した場合、私の実家家族が私たち2人の面倒見ることになるだろうとのこと。(これの真偽は私には不明)しかし私・妻双方とも実家と絶縁に近く、今のところ全く相談できていない。 ・過去にも妻が鬱状態になった際、私の担当医に相談したこともありますが、妻は「受診すると自身の復職が不可能」と拒否。本当なら離職した時点で完全に人格崩壊してしまう気がします。  周りに相談者がいなかったためここをネットで紹介して頂きました。だらだらと長くなりましたがよろしくお願いします。