• 締切済み

使い続けるしかない?

使っていたiPhoneの画面が浮いてきたので3日前にドコモショップで 「ケータイ補償サービス」を申し込み、翌日交換機を郵送してもらいました。 開封して手に持ってみると違和感を感じ、今まで使っていたiPhoneと比べてみるとベゼルに明らかな段差が出来ていました。 リフレッシュ品なので仕方がないと思い1日使ってみたのですが、 またすぐ画面が浮いてこないか不安になるくらい気になります。 このような場合は、ドコモショップに問い合わせるか、appleに修理を 頼むかどちらがいいのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

みんなの回答

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.2

一応docomoに問い合わせをするしかないと思います。 端末補償制度はちょっと変だと思いませんか? 例えば一年以内で原因が端末の機械的部分にあった場合修理期間的にどうにもならない場合製造メーカーが新品に無償交換になりそうだけど、補償制度を使って有料でリファービッシュ品に交換?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kuzuhan
  • ベストアンサー率57% (1586/2775)
回答No.1

補償サービスによる「リフレッシュ品との交換」であれば、初期不良と同等での再交換を申し出るのが先(つまりドコモへの問い合わせ)かと。 アップルに修理を頼んでも良いですが、リフレッシュ品ですから初期不良での対応はまずありませんので、有償修理対応になるかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • iPhone購入キャリアorApple Store

    はじめまして。 新しくiPhoneをお得に購入したいと思っています。いつもはキャリア(docomo)で購入しているのですが、友人にApple Storeで買った方が安いんじゃないか、と意見をもらいました。 万が一に備えてdocomoではケータイ補償お届けサービスに入っていたのですが、Apple Storeで購入した場合はdocomoでの補償サービスを解約して、AppleCare+などに加入したら良いのでしょうか? 画面が壊れた時に修理してくれる、完全に故障したら替え

  • ドコモのケータイ補償お届けサービスについて?

    ドコモのケータイ補償お届けサービスについて? ドコモ携帯補償おおどけサービスについて 先日ドコモの携帯SH-02Aが相手の声は聞こえるけど私の声が相手に通じない聞こえていないということがおきました。 昨日ドコモショップに行って点検してもらったら 電池パックのところに水が入ってしまっていて水濡れの反応が出ていました。水にぬらしたという記憶はまったくないのですが。 水濡れの場合は修理が不可能ということで機種交換しなければいけないということになりました。 私は、ドコモのケータイ補償お届けサービスというのに加入していたので同一機種同一の色で交換してもらえることになりました。 ドコモで手続きをしてもらい代わりの機種をもらって本日か明日同じ機種のものがドコモショップに届く予定です。補償サービスで届く携帯は新品じゃなくて、リフレッシュ品となっているようですが リフレッシュ品とは中古の携帯ということなのでしょうか。中古なので壊れやすかったりすることはないのでしょうか。もしリフレッシュ品が故障してしまったときって保証書は使えるのでしょうか。

  • Apple以外でガラス割れ修理すると?

    iphoneをApple以外のところでガラスのひび割れの修理をしまった場合、修理保証外になってしまいますよね。 では、ドコモで契約しているiphoneの場合、ケータイ補償サービスという年に2回まで7500円ほど払えば新しいものと交換してもらえるサービスだとどうなりますか? 新品交換なので、修理という名目から外れますか? つまり、Apple以外のところでガラスのひび割れの修理をしてもらっても、 ケータイ補償サービスで新品交換してもらう分には何の不都合もありませんよね?

  • 携帯の修理について教えて下さい。

    去年の10月に購入したDOCOMOの携帯があります。 (1)毎日充電口から充電コードを挿して充電してたのですが、繰り返してるうちに充電部分の基盤?部品?が破損してしまいました。 (2)何度か床に落としてしまい外装が剥げています。 (3)充電口のカバーを子どもが引っ張り、取れてしまいました。 上記の事を説明し、ケータイ補償サービスに加入していたので、5250円でリフレッシュ品を送って頂けるように手配しました。 (1)の症状が出た時、補償を受ける前にDOCOMOのショップに修理依頼を出そうとして金額を聞いたら4900円と言われ、プラスして総額5250円払えば外装もキレイになると言われました。 DOCOMOって、プレミアクラブ?に入ってると3年間は携帯の修理代が上限5250円ですよね? だとすると(1)から(3)を修理したとしても最大5250円になりますよね? リフレッシュが届いても箱を開封しなければキャンセルが出来るそうで、未だにリフレッシュ品と交換するか修理に出すか迷っています。 リフレッシュ品=中古ですよね? でも、修理に出せば部品などは新品になりますよね? 気持ちの問題なのですが、まだローンも残ってるので、中古になるのは…なんて思ってしまう自分がいます。 なにせ優柔不断なので、決められずにいます。 金額も一緒だし…、皆様だったらどっちにしますか? 私事ですいませんが、アドバイスお願いしますm(_ _)m ---------------- 補足:追加質問させて下さい。 今調べたトコ、プレミアクラブに入会していると規定内の修理であれば3年間無料とあったのですが、リフレッシュ品に変えたとしても購入から3年間(私の場合は去年の10月から3年間)は無料対象になるのでしょうか? リフレッシュ品に変える事で何かデメリットがあれば、それも教えて下さい。

  • ドコモのケータイ補償お届けサービスに入っています。

    ドコモのケータイ補償お届けサービスに入っています。 今使っているケータイが壊れているわけではなく、外装に傷が沢山ついてしまっていて、リフレッシュ品が欲しいので、ドコモショップでケータイを紛失してしまったと言うとリフレッシュ品と交換してくれると思うのですが、このような場合って電話番号とかって今までの番号ではなく新しい番号になってしまうのでしょうか?

  • iphone7の補償範囲と適切な修理方法について

    iphone7のバッテリー交換はケータイ補償サービス for iPhone & iPadの範囲で対応可能なのか。アップル社のショップで交換をしてもらうサービスをしたほうが良いのか。ドコモショップのバッテリー交換をしてもらえる(丸の内)に行くほうが良いのか。費用、手元に届くまでの時間などの費用感、負担感が知りたい。ちなみに新品使用から2年1か月でバッテリーが要因と思わる電源が付かない状態で困っている状態。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • iPhoneの通話履歴の引き継ぎ

    ドコモのiPhone修理・紛失保障で、リフレッシュ品のiPhoneXが来まして、着信・通話履歴だけが引き継げなくて大変困ってます。履歴に亡くなった方の履歴があるので失いたくないのです。。履歴が残ってるんですが、このiPhoneを今月末までに送らないといけません。どうにか引き継げる方法をご存知の方教えてください! ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • 補償サービスの修理中に機種変更

    先週、XperiaZ5の液晶画面が破損し、ドコモショップにあずけて修理の依頼をしました。補償サービスの適用を受けて、5,400円で修理可能だそうです。そして今は、知り合いの余っている機種を代用として借りて、SIMを挿し変えて使っています。 Z5の修理が完了したら、子どものiPhoneXを新規に買うので、その下取りに当てたい考えです。 この間(まだ修理ご完了しない間)に、私のZ5の機種変更は可能でしょうか。docomo withへの機種を検討しています。 ※OKWAVEより補足:「ドコモの製品・サービス」についての質問です。

  • iPhoneについて

    大手キャリアからiPhoneを購入して、使ってる方へアンケートお願いします。 私もiPhoneに乗り換えてみたいのですがなかなか踏ん切りがつきません。 ぜひ皆さまのご回答をお願いします。 1 大手キャリアのアンドロイドのスマホは不具合が生じると、電話一本で即日にリフレッシュ品を送ってくれます。 また、店に持ち込めば、修理中に代替え機種を貸してくれます。とても対応も迅速で便利だと思ってます。 iPhoneの場合はアップルの対応は如何でしょうか? 個人的なご意見で結構です。 2  アンドロイドスマホは補償プランに加入していると修理代はほとんど取られません。システム上の不具合で何回かクレームを申し出た事がありますが、翌日にはリフレッシュ品とが届けられます。 但し、二年間に二回までだったかと思いますが… iPhoneはアップルケアなるものがありますが、修理代は自己負担額も生じるようですが、ここらへんに不便を感じてる方おりますか? 3 アンドロイドはアプリの審査が甘いので、やたらアプリをダウンロードしたりするとシステム上のトラブルや不具合が生じる事が多いのですが、iPhoneは如何でしょうか? 4 iPhoneを使ってて、やっぱりアンドロイドの方が良かったなあ とか思う点はありますか? 5 アンドロイドのスマホはバッテリーの持ちが悪くなったときは、簡単に電池を送ってくれたり、店で預かって新品と交換してくれます。(これは2000円程度かかります。) iPhoneの場合は如何でしょうか? 電池の持ちが悪くなったと修理に出しても、アップルがそれほどでは無いと判断した場合は、交換してくれないと聞いた事があります。 7 iPhoneを使ってる方はアップルケアとか入ってますか? 8 iPhoneは丈夫ですか? アンドロイドはハード面より、システム上の不具合が多いような気がします。 9 その他、アンドロイドに比べてiPhoneを使ってて良い点、悪い点を教えてください。 いずれも個人的な感想で構わないので自由に感じた事を教えて頂けると嬉しいです。 また、ご回答は前述の項目に関わらず、どんな感想でも結構です。

  • iPhone画面のひびを修理したい

    iPhoneの画面にひびが入ってしまったので修理したいと思っています。 ソフトバンクで契約しているので、サイトを見ていると、Appleかソフトバンクのショップに出すことになっているようですが、 1.戻ってくるまでの時間はどれくらいなのでしょうか?  修理に出している間は使えないのでしょうか? 2.Appleに出した場合は、ソフトバンクのiPhone保証パックで80%以上保証となっていますが、実際は100%保証というのはあるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 修理に出している間使えないのも困るので。

このQ&Aのポイント
  • 一つのカラーのインクが空になって、白黒印刷がブロックされた。スタートしない場合、どうすればいいですか?
  • EPSON製品の白黒印刷がスタートしない場合、一つのカラーのインクが空になっている可能性があります。その場合は、カラーインクを交換することでブロックが解除されます。
  • 白黒印刷のブロックを解除する方法は、一つのカラーのインクを交換することです。インクが空になっている場合は、新しいインクに交換してください。
回答を見る