• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:sus301-Hとsus301-3/4Hの違いに…)

sus301-Hとsus301-3/4Hの違いについて

このQ&Aのポイント
  • sus301-Hとsus301-3/4Hの違いについて教えてください!ベリ銅を使用してバネ性のある製品を作っていましたが腐食がひどいのでsus301-Hかsus301-3/4Hを使用することになりました。3/4HとHでは含有成分は同じと聞いたのですが、なぜ硬さが違うのですか?
  • sus301-Hとsus301-3/4Hの違いについて
  • ベリ銅を使用してバネ性のある製品を作っていましたが腐食がひどいのでsus301-Hかsus301-3/4Hを使用することになりました。3/4HとHでは含有成分は同じと聞いたのですが、なぜ硬さが違うのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

ステンレス鋼は、加工により大幅に硬化します。そして、熱処理によりその硬化が戻り、軟らかくなります。この加工による硬化とその後の熱処理による軟化を組み合わせて、硬度を調整します。

noname#230358
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます!! 加工により硬化するのは知っていましたが熱処理によって軟化するのは知りませんでした。とても勉強になります。ということは3/4Hは熱処理によって硬度を調整している!という解釈でよろしいですね!! ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

ばね製のある金属に表面加工で出来るセラミック加工があります ご相談されてみては

参考URL:
http://01.members.goo.ne.jp/www/goo/a/a/adaptjapan/main.html
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SUS304Hについて

    SUS304H-WPBという材料について調べている のですが、JIS規格にも見当たらず、ネットで 検索しても どういう材料か全くわかりません でした。 SUS304Hと SUS304の違い(成分、機械的特性、 用途など)を知りたいのですが、よろしくお願い いたします。

  • SUS304(2B)とSUS304(2B)CSP…

    SUS304(2B)とSUS304(2B)CSPの違いについて SUS304(2B)とSUS304(2B)CSPの違いについて、以下のことが判らず困っております。 CSPはバネ材のことですが、 何が違うのか?(製造方法?、成分?、強度?) 製造方法はどのように行っているのか? 強度は1/4Hや1/2H、Hとあるが、全て市場で取引されているのか? ちなみに希望しているサイズは0.8t~1.0tになります。 何卒宜しくお願いいたします。

  • SUS409とSUS410について

    諸事情により、SUS304とSUS409/SUS410の3種類の材料(板材)を 使用して一つの製品を作ることになりました。 そこで教えて頂きたいのですが ?304・409・410の溶接における問題点は無いか?  (304と409、304と410、409と410をそれぞれ溶接しなければなりません) ?409と410の違い  (409の成分や強度に関するデータを探しだす事ができませんでした) 使用する板の板厚は1.2?と1.5?です。 宜しくお願いします。

  • SUS301板バネの防食について

    SUS301を使用し、板バネを製作したのですが、塩水噴霧テストを行ったところ、材料の供給先が違うためか、「白錆が大きく広がり割れるもの」と「割れないもの」が出てきました。成分量の違いが原因でしょうか?応力除去の有無の違いでしょうか?

  • SUS304-CSP 3/4Hの加工

    SUS304-CSP 3/4Hを使用し、厚さ1.2mm、幅10mm、長さ130mmで本数が7本の熊手形状の板ばねを設計しております。製作メーカーに加工方法を確認したところ、ワイヤ放電加工と言われました。バネ用ステンレス鋼帯の加工はワイヤ放電加工が一般的でしょうか?又、レーザー加工はできるのでしょうか?その場合、双方の違いは何でしょうか? 一般的にワイヤ放電加工とレーザー加工の特徴は何でしょうか?教えてください。

  • Niの含有量とSUS430の耐食性について

    SUS430について質問があります。 現在、SUS430を使用した製品を調査中なのですが、 塩水噴霧試験を行うと24時間で赤錆が発生してしまう状況です。 以前までは24時間で錆びる事はなく、材料成分を比較したところNi含有量に若干の差が見られ、他元素は同等の値でした。 Ni含有量は  調査中のものは 0.19%  以前使用していたものは 0.28% でした。 Ni含有量が0.1%違うと耐食性に差が出るものなのでしょうか? 御回答よろしくお願いします。

  • SUS304について

    SUS304-Hと図面表記しています。 この指示でメ-カから納入される材料はバネ材 or 非バネ材の いずれで一般的に納入されるのでしょうか?

  • SUS303とSUS304の耐食性の違いは、なん…

    SUS303とSUS304の耐食性の違いは、なんの違い? ステンレスについてまったくの素人なので教えて下さい。 SUS304とSUS303で同条件で使用した場合の耐食性について教えて下さい。 具体的には海水に浸っている場合、どの位耐食性に違いがでるのでしょうか? (SUS303は3ヶ月は錆びないけど、SUS304は1年位錆びないとか・・・) 参考になるサイトとか技術的資料を教えて頂くとホントに助かります。 また、なんでSUS303とSUS304に耐食性に違いがでるのかも教えて下さい。 ホントに素人ですので、すみません。 よろしくお願いします。

  • SUS材の成分について

    SUS材のEリングの成分分析をしたところ、Cuの成分が30wt%程度含まれていました。本来、SUS材にはCuは含まれないと考えられますが、CuはEリングの特性(強度、バネ性、耐久性)にどのような影響を与えるのでしょうか。 Cuの与える影響を教えてください。 よろしくお願いしいます。

  • SUS301-CSP

    SUS301-CSPとは具体的にどういう材料を指すのでしょうか。ばね材のSUS301の冷間引抜かとの予想は立ちますが、具体的に純粋なSUS301とは何が違い、何を注意しなければならないか、お教えください。 また、SUS301-CSP 3/4Hと同等のヨーロッパ規格はありますか。