ステンレス板プレス抜きについて

このQ&Aのポイント
  • ステンレス板のプレス抜きについて質問します。
  • サイズは全長105mm、幅20mmから2.5mmまでの円形と半円形です。
  • 金型代の概算も知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

ステンレス板 プレス抜きについて

ステンレス板 プレス抜きについて 新製品の開発考案中ですが、材料厚み 0.506tのステンレス板を抜き加工(絞りは無し)を出来る方にお聞きしたいのですが、 どのくらいの費用が掛かりますでしょうか? 現物のサイズは 全長 105mm 幅 太いところで20mmパイ細いところで2.5mmです、形状は20mmパイの円があり片横から3mm幅で60mmあり、そこから下へ、幅は同じで20mmの半円形です、 出来れば金型代の概算でもわかりましたら教えていただきたいのです、取り数は今のところ3丁型位を考えております。当方この分野はまったくの素人ですので、よろしくお願いします

noname#230358
noname#230358
  • 金属
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.1

簡易型ですめば金型代は100万以下で出来ると思います。 文章では形状がちょっとつかみにくいのでなんともいえませんが、普通に抜ける形状ですよね? 一番の問題は要求精度です。要求精度があがるにつれて金型代、製品代も上昇します。 精度と価格の折り合いをつけるのがポイントだと思います。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました、いろいろ検討します。

関連するQ&A

  • アルマイト処理を施したアルミ板へのプレス加工は可…

    アルマイト処理を施したアルミ板へのプレス加工は可能か?教えてください。 アルマイト処理を施したアルミ板へのプレス加工は可能か? アルマイト処理後のアルミ板(厚み2mm)に直径50mm、深さ1mm、抜き勾配20度によるの絞り加工を考えています。 絞り加工は問題は無いですが、アルマイトのはがれや傷つけなどの影響があるかと思いますが、実際は如何なものでしょうか?お分かりの方がいましたらお教えください。 なお、何故にアルマイト処理後のプレス加工が必要となるかは、アルマイト処理前のアルミ板表面の磨き工程において、絞り凹凸部の磨き残りを防ぐためです。 以上、ご存知の方がおりましたらご享受を宜しくお願いいたします。

  • プレス絞り加工の反力算定?

    いつも利用させて頂いております。  プレスで「絞り成形テスト」をしようと考えてますが、現在考えている  「絞り成形」の反力を概算で計算したく思います。 勿論FEM等で厳密にシミュレーションすれば分かると思いますが、手計算で概算の出し方を教えて欲しいです。  現在考えているのは Φ100mm程度の単純な円筒ハット型です。  但し 素材の板厚、絞り深さ、引張り強度によりプレス必要荷重は変わってくると思います。  (板滑りは潤滑材等で変わる為、板滑り抵抗までは考慮しない)  使用するプレスを決める為の絞り反力算定計算の方法を教えて下さい。   宜しくお願い致します。      

  • ハステロイC材のプレス加工について教えてください。

    はじめまして。初投稿です。宜しくお願いします。 ハステロイC材のプレス金型による丸穴抜きは可能なのでしょうか? また可能な場合は、パンチ、ダイには制約があるのでしょうか? 板圧は3mm 穴径はφ10mmとφ25mmの予定です。 宜しくお願い致します。

  • このようなプレス治具つくれますか?

    はじめまして、プレス金型のことでお尋ねします。 厚み2tx幅8.5mm x長さ1200mmの中芯を作り、プレス金型による筒の成型を考えています。 ところが、金型屋いわく中芯自体が反り返り作れないとの事でした筒はゴム製で多少の湾曲はOKですがいかがでしょうか? また、加工に耐える金属はありますか?

  • 薄物樹脂板の抜き落とし型

    前回は1mm程度の厚物樹脂板の抜き型について質問しましたが、今回は0.1程度の薄物樹脂板の抜き落としを行いたいのですが、通常のプレス型の様な構造で可能でしょうか? また、こういう薄物はビク型でとの回答がありましたが、これはどんな型なのですか?トムソン型とは違うものでしょうか?

  • こんなプレス機あります?

    こんにちは。 Φ50mmぐらいまでの球状、またはまゆ状の金型(石膏、または金属製)に プラスティックの板を当て、さらに上から別の金型を押し付けて プラスティックの板を成型できるようなプレス機があると聞いたのですが、 ありますでしょうか。メーカと連絡先を知りたいのですが。 ちなみに上記球状、またはまゆ状の金型とはお菓子の元型となるものです。

  • 抜き加工の適正クリアランスについて

    教えてください。 当社、プレス金型の設計製作をしております。 従来抜き加工のクリアランスは、板厚の6%~8%(片側)をとっておりましたが、プレスメーカーによってはもっと広くして欲しいと言われることがあります。 板厚1.2mmに対し、片側0.1mm程度(板厚1.2mmで10%)とって欲しと言われますが、そこまで広くしても問題ないでしょうか。 材質は、SCGA、SPC等です。 某大手プレス金型用部品メーカーM社の技術データによると、軟鋼の場合は10%~12%程度となっておりました。

  • 板厚に対して、小さい穴をあけるプレス型について

    板厚3×幅4×長さ200(mm)平鋼の板に、4箇所均等に穴2.2を空けるプレス金型を製作しましたが、一発で4個所の2.2のピンが折れてしましました。 他に方法はないのでしょうか?

  • sus301EHの抜き加工

    いつもお世話になります。 ステンレス301EHバネコイルの抜き加工方法でのことで教えて下さい。 製品は、髪をとかす櫛形状で板厚は0.3tです。 櫛の幅は1mm 櫛の長さ15mm 櫛の隙間1mm 櫛の本数9本 抜き加工で細い櫛部にバリが出てしまします。 型に使用した材質はSKDです、 型に適した材料・プレス加工に適した油等々で何かアドバイスいただけたら幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 教えて下さい

    プレス加工品の一般公差の適用箇所を教えて下さい。 板厚4?の板を幅16.5?、長さ(展開長です)のプレスで抜いた製品を端面から50?のところからR30で曲げ加工をして完成全長100?にします。 この製品の一般公差の見方ですが、抜きの公差は±0.2(B級)は分かるのですが、曲げの公差±0.5(B級)は、曲げた個所の幅16.5?に対してか、全長の100?に対してなのか教えて下さい。