• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高速切削実験のお願い)

高速切削実験のお願い

このQ&Aのポイント
  • 高速切削実験を行ってもらえるメーカー、研究期間を探しています。
  • ステンレスの材料を使用し、φ2以下の刃物で実験をしたいと考えています。
  • 設備の能力としては主軸回転数が40000rpm以上必要になります。また刃物に関するアドバイスが欲しいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

 度々失礼します。 昨日、OSGのCSセンターに行ってきました。そこで、豊工のUH-55/50,000rpmスピンドルを搭載した金型加工機(マシニングセンタ)をデモカットしているのを見ました。いつでもテスト可能らしいので、連絡してみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.3

40000RPM以上の機械となると,まだ購入しているメーカは少ないです. まして,ユーザ主導型のデモカットはやってくれるかどうか難しいところです.機械メーカはデモ機を持っているので,購入を前提としたテストカットは喜んでやってくれます.別にテストカットを行ったから購入しなければいけないわけではないので,私も時々やらせてもらってます.ただ,この領域の高速加工機メーカは限られていまして,実績のあるのは東芝機械くらいでしょうか.あとは,松浦機械,三井精機,マキノが続くかな?一度メーカに相談されたらいかがでしょう.将来のお客様なのでイヤな顔はしないはずです.

noname#230358
質問者

お礼

回答有り難うございました。 ご紹介のあったメーカーに相談して、テストカットをお願いしていきたいと思います。今後、分からない点が有るかと思います。そのときには宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

 各工具メーカーでテスト機はあります。テストしようとする工具のメーカーに聞いてみるのが一番です。  また、名だたる工作機械メーカーにもテスト機はあります。工作機械メーカーではテスト=引合いで、将来機械が買ってもらえる事も考え、適合する設備さえあればテストはやってくれます。これには御社の中・長期的な展望も必要になりますので、あえて名言はしません。

noname#230358
質問者

お礼

回答有り難うございました。 今後、分からない点が有るかと思います。そのときには宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

各都道府県には『工業試験場』がありますので そちらに相談されては如何ですか? また私の知っている会社で恐縮ですが、そちらに相談してみて下さい。 主軸回転数:60000rpm空気軸受のNCを持っているそうです。 ?飯塚製作所 代表:飯塚俊悦 電話番号:0234-33-5577 mail:iizuka@ic-net.or.jp ご参考までに

noname#230358
質問者

お礼

回答有り難うございました。 ご紹介のあったメーカーに相談して、テストカットをお願いしていきたいと思います。今後、分からない点が有るかと思います。そのときには宜しくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ポリエチレン加工 切削

    多層ポリエチレン19mmを切削しています。モーターの回転数が遅すぎる(6000rpm)にしています。刃物屋から回転を早くとアドバイスを受けました。どうしてもバリが出てしまいます。他社のものは出ていないと言われています。端なのでトリマーで削ってしまいますが気になります。良い刃物か切削方法があれば教えてください。後、なぜか左回転にすると毛羽立ちがひどく出ます。ポリエチレンの性質なんでしょうか?右回りは出ません。よろしくお願いします。

  • 旋盤の切削に要する時間の求め方

    長さ~mmの丸棒を、送り~mm/rev、主軸の回転速度~rpmで切削 する場合、切削に要する時間を求めよ この計算方法がわかりません。~には数値が入ります。 わかるかたいればおしえてください;;

  • custum465の切削性について

    carpenter社製のcusutum465という材料について詳しい方いらっしゃいますか?耐食性が良好な高強度鋼靭性ステンレスで航空機向けの材料である事はわかったのですが、切削加工経験のある方いらっしゃいましたら実際の切削加工した印象が近い一般材料や、刃物の耐命などの所見をお聞かせください。

  • 切削目の粗さについて

    5面加工機で切削した箇所の切削目の少なくなる加工方法を教えてください。 図面指示にあるRa6.3(▽▽)は精度的に出来ています。 しかし、切削目が均一に出ておらず見た目が良くないと顧客に言われ困っています。 段差がある部分の加工のためエンドミルで加工しており又材質はSS41のためか所々「むしり取ったような」箇所があり、フルバックの刃で切削したような面の均一さは出ません。また構造上ビビリが発生しやすくうまく出来ないと加工先から言われております。 加工方法、切削条件を調整する範囲でクリヤーできるものなのでしょうか? 現在の切削条件は(エンドミル) 1.仕上げ加工時:主軸回転数(500RPM)送り速度(200ミリ)削り代0.05  (2回かけている) 2.荒仕上げ  :主軸回転数(500RPM)送り速度(300ミリ)削り代0.5から1 3.切削する面の長さ:約2600mm3000? となっています。なお荒削り時の目の粗さが仕上げ時に残っているのでは?  との疑問もあります。 何か良い方法があればご指導ください。

  • 切削速度の決め方

    自動盤での切削加工で切削速度又は主軸回転数、送り速度を決めるときのポイントを教えて下さい。弊社ではロー付けバイトを使い加工しています。材質、材料径に対する切削速度、送り速度の目安をどうやって決めたらいいのか解りません。まして難削材(316、SUJ-2等)を加工するときは最初どのくらいから始めたらいいのか迷ってしまいます。カタログでのバイトの能力も結構幅が広いので迷ってしまいます。どうか良いアドバイスがありましたら教えて下さい。よろしくお願いします

  • NCフライスによるアクリル板の切削について

    現在15×100×12のアクリル板をNCフライス盤にて切削しています。 切削時には合っている寸法が、万力から外すとどうしても±0.15程度の誤差が生じてしまいます。 万力の口金部分にエンプラを加工したものを取り付け万力で挟む時の応力は緩和させたのですが、やはり穴あけや表面切削後材料の中心が沈み材料が変形するということに悩まされています。 さらに、切削した表面も色が濁ってしまい美しい切削面がつくれません。 切削条件等なにか改善方法がありましたら、教えていただければ嬉しいです 現在の切削条件 主軸回転数      1000rpm 送り         120?/m 主軸直径(エンドミル)12? 切り込み量      0.5? 切削時エアーを常時吹きつけて、切りくずを飛ばし、切削熱も下げている よろしくお願いします すみません。 加工材料の寸法が間違っていました。 厚さ5mm 幅100? 高さ12? です。

  • サイドカッター切削動力

    機械は使いますが計算が出来ないので分かる方のアドバイスを御願いします。 φ100×20枚×巾12mmのサイドカッターを使い、主軸モータ5.5Kwモータ仕様の横フライスで深さ何?程度切削できるでしょうか。切削条件はカッター回転速度90rpm、送り100mm/minです。アドバイス御願いします。 切削条件を追加します。 材料はS50Cとなります。 また、カッタは千鳥刃ですが平刃の場合では切削深さは変るでしょうか。

  • 水中切削ってありますか?

    ネットを見ていて思ったのですが水中切断、水中溶接について どこかの研究機関で研究がされている様ですが水中切削って 研究されてたりするのですかね? その様な情報はありますか? またそれは現実問題可能なのでしょうか? イメージは水槽に水を溜めてその中で主軸を回転させて加工ですが 大変な事になりそう…

  • 実験のフローチャート

    すいません、実験の手順をフローチャートで書くよう指示されたのですが、どのようにすればいいのかわかりません。ラヂアルボール盤を使った穴あけ加工(タッピング)です。手順を書くのでどうか教えてくください、、 電源入れる 6mmのネジ付ける スピンドル叩いて調節。 ブレーキ強める 572rpmで主軸回転 テーパ部分が入ったら止める センターを付ける 572rpm主軸回転 ハンドルで20メモリ分削る センタードリル付ける タッピングペースト塗る 手で主軸を回しながらハンドルを回し穴をあける No3ネジをタップハンドで入れてく 沈めフライスで面取り 終了 て感じです。お願いします教えてください!!

  • サイドカッターの切削条件

    いつもお世話になってます。 このたび、ご教授願いたいのは再度カッターの切削条件です。 現状としては、 円筒(L=150・Φ32・アルミダイカスト品)をヤゲンに載せ、 上面からクランプした状態で サイドカッタ(千鳥刃超鋼幅13mm・径160mm・18枚刃)で円筒の中心から 深さ9.7mm(Y方向)突っ込んだところから X方向に(左右)F2000mm/min・S1800rpm(正転)で切削しています。 そのときに主軸と回転方向にワークが回ってしまいます。 クランプ力が問題なのは分かりますが、 ベストな切削条件も分かりません。 経験豊富な皆様に計算式やノウハウなどを教えていただきたいです。 どうかよろしくお願いします。