• ベストアンサー

カップル旅行in京都

minizukuの回答

  • ベストアンサー
  • minizuku
  • ベストアンサー率23% (20/86)
回答No.4

なんだか「にしむら」から礼状を貰いたい気分です(笑)。 部屋は4.5室しかありません。いつも内庭の見える部屋に通されますが、万一周囲を襖と壁に囲まれたあんどん部屋だったら嫌なので、予約の際に「内庭が見える部屋をお願いします」と言って下さい。 食材仕入れの関係もあるらしく予約は絶対です(一度当日に予約した事がありましたが断られました)。 それに部屋数は多く無いので、早めに予約したほうが無難だと思います。 私は実は1万の料理しかそこでは頼んだ事がありません。これだと量も質も不満はありませんが、もう少しお手軽なコースは食べた事が無いのでなんとも言いかねます。 ここまで勧めた以上、もうなんとしても失敗は許されないので(苦笑)、安全策をとって1万のコースを希望します(なんだか妙な感じ)。 ひとり1万円は、若い人にはとっても贅沢かもしれません。 でも実際の話、本当の京料理を1万円で食べたいと言えば、 笑われるのも一面の事実です(つまりもっと高い)。 そういった事も含めて考えると、ここはとってもリーズナブルだと思います。 時間に融通がつくなら、たそがれ時に店を訪れるように予約して下さい。烏丸六角(六角は四条から3筋北の通り)を東に入ってぶらぶらと6.7分も歩くと、向かって左側(北側)に店はあります。賑やかしい店構えではないから、通り過ぎないように注意です。 盛り塩の門を横目に打ち水した通路を通って、もし誰の姿も見えないようなら玄関で「ごめんください」と声を掛けて下さい。すぐに中居さんが出てきて、名を名乗ると気持ちよく部屋に案内してくれます。 ここまでのアプローチを楽しめる最適な時間が夕暮れなのです。 ここはちゃんとした料理は出しますが、特に味が評判の店ではないと思います。(勿論ちゃんと美味しいですよ。それにこのようなところに慣れていないならそれなりに感動もある料理だと思います)しかし例えば、黒塗りの大きな和テーブルとか、丁寧な見送りとか、全体で雅&非日常的な時間と空間を楽しめる事は絶対です。 もし行かれたら、感想も是非お聞きしたいですね。

ikkoikkoikko
質問者

お礼

おはようございます。お礼が遅くなりました。にしむらでご飯を食べるということで、只今調整中です。彼氏は今だしぶってはいるのですが…(笑)。何度もご回答いただき、また相談にのっていただきありがとうございました~!m(__)m

関連するQ&A

  • 修学旅行の京都で、

    修学旅行の京都で、 ・京都駅から北野天満宮 ・北野天満宮から金閣寺 ・金閣寺から竜安寺 ・竜安寺から清水寺 にかかる時間を知りたいです。ちなみに、移動手段はタクシーです。 是非よろしくお願いします!

  • 京都らしい専門店

    京都にはいわゆる老舗の和菓子屋みたいなのはたくさんありますが、そういう店ではなく、緑寿庵清水(金平糖の専門店)みたいに何かに特化した嗜好品の専門店って他にないでしょうか? 例えば…飴とか。 飴に限らず、何かご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 味がいいとなおいいです。 よろしくお願いします。

  • 京都旅行のルートを教えてください!!

    2泊3日で京都旅行をします 北野天満宮→金閣寺→竜安寺→嵐山→四条(宿泊先)のルートで観光しようと思っています。 それぞれの移動手段と移動時間を教えてください。よろしくお願いします

  • 京都の回り方

    今度修学旅行で京都に行くんですが、、グループで清水寺と金閣、銀閣、京大、竜安寺に行きたいってなっています。どのように回るのが一番効率いいですか?あとそういうのはどんなサイトを見れば調べられるんですか?

  • 京都の日帰り旅行

    京都を日帰りで観光して回りたいのです。朝8時30 JR京都駅着・夜7時発の新幹線で帰宅。 金閣寺・竜安寺・北野天満宮・銀閣寺・南禅寺・清水寺とまわれるでしょうか?(欲張りすぎでしょうか?) できれば嵯峨野の竹林の小道も行きたいところなのですが、きついでしょうか? 今日の旅行会社は京都旅行の申し込みでごった返していました。 すごい人気ですね。

  • 親を連れての京都旅行、お知恵を貸してください

    年末年始に両親を連れて2泊3日で京都旅行を予定しています。 前回両親をつれて京都に来たときに、二度とこんな機会はないかなと思い、はりきっていろいろな寺社仏閣に連れていったため、今回いいルートが思いつきません。 前回訪れてないところで見所を探すと点在していて、回りづらそうで困っています。 両親とも結構な年なので、2日目の丸一日滞在できる日は観光タクシーを使おうと思っています。 うまく見所を回れるコースはありませんでしょうか? 宿泊場所は、西陣のあたりを予定しています。 ちなみに前回訪問した場所は、以下の通りです。 清水寺、高台寺、南禅寺、知恩院、八坂神社 金閣寺、竜安寺、仁和寺、銀閣寺、平安神宮 三十三間堂、東寺、西本願寺、東本願寺 親に聞いても、どこでもいいよというばかりで、、。 京都に詳しい方お知恵を貸してください! よろしくお願いいたします。

  • 京都旅行2泊3日 2月29日出発

    下記 日程で初めての京都観光旅行(夫婦30代)です。 日程について無理がないかなど何でも良いのでアドバイスください。 交通手段は、徒歩・バス・地下鉄です。 1日目 11:45 京都駅着(新幹線)  →昼食→三十三間堂→清水寺→地主神社→三年坂→建仁寺→八坂神社→知恩院→祇園 2日目 8:30 龍谷大学近くのホテル出発  →東寺→河原町周辺→銀閣寺→哲学の道→平安神宮→南禅寺 3日目 8:30 龍谷大学近くのホテル出発  →金閣寺→竜安寺→二条城→京都御所→京都駅(16:25発) よろしくお願いいたします

  • 日帰り京都旅行

    日帰りで京都へ旅行へ行こうと思っているのですが、行きたいところ全部いけるかが疑問です。まだ全然行ったことがないので時間とかもわからないので経験者の方に質問したいです。 実は行きたいところがわりとあって、 ・嵐山  (竹林の道を歩きたい。渡月橋を歩いてみたい。) ・金閣寺、竜安寺 ・銀閣寺 移動はJRかバス、それに当然徒歩を考えています。 調べると特に銀閣寺なんかは場所が離れているので行けるか不安です。 それぞれの滞在時間はそれほど長くなくてもいいので、1日でなるべく全部行きたいです。 やはり無理でしょうか?もし行けるとすれば、何時に京都駅に着いて、どのような順で行動すればよいか教えていただけないでしょうか。

  • 5月に修学旅行で奈良と京都に行くんですが...

    5月の9日から奈良と京都に行くんですが... 京都(+奈良公園)でぃぃお土産&甘味処を探しています コースゎ ホテル然林房→金閣寺→竜安寺→仁和寺→京都駅周辺等(お昼)→ 清水寺(地主神社)→銀閣寺→ホテル然林房です こんな感じなんですが、、、 できればこのコースの周辺でぃぃお店等を教えてください お土産ゎ和小物,ぉぃしい和菓子 甘味処ゎ予算1000円位でぉぃしいわらび餅ゃパフェなどです もしホテル然林房に行ったことがある人がぃたら教えてください

  • 京都観光

    3月の5日~6日で友人と一泊二日の京都旅行を計画しているのですが、お力添えをお願いします。ホテルは近鉄さんなので、二日とも出発は京都駅にしました。一日目は京都駅→金閣→龍安寺→二条城→壬生寺のルートで行く予定でいます。京都駅から金閣までの市バスは確認出来たのですが、金閣→龍安寺→二条城間のバスの乗り方を教えて下さい> <また、行く順序でもっと効率の良いものがあったら伺いたいです。二日目は京都駅→河原町駅→高台寺(→霊山歴史館)→清水寺の予定でいますが、アドバイス等ありましたらお願いします。二日目は祇園•河原町辺りを歩きたいと思っているのでオススメがありましたら是非教えて下さい。質問が沢山になってしまいましたが一つでも情報頂けたら嬉しいです^^よろしくお願いします。