• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ノートパソコンとクアッドコア)

ノートパソコン選びで悩んでいます

TOMONARI SEIJI(@seijiadb07)の回答

回答No.1

買い求めるものが、10万円でも相当調べます。仕様とか可能な限り調べます。半年以上も経てば有志の方とかのレビューでメーカー製の部分も明らかになることがあります。数年以上経つとOSが変わるのでドライバーが出回ったりしているので、使ったりもしました。ノートパソコンでも20万円もするとすると、結構いい部品も使うので、明らかな部分が多いと思います。そういう選び上で何が付いていて過去度の部品が高評価で現状どういう評価や期待があり事実どうなっているかで選ばれる方も多いと思います。 高評価のSSDだって様々で、微々たる問題も大げさに評価されることもありますし、使う人によれば大問題になりますね。 スペックだの仕様だの、使う上で同じで変わりないという人もいれば、1ランク下がるだけで不便な思い残念な思いをすることがあります。 オフィスパソコンが主流と言えるパソコンですが、古くはゲーミングパソコンの様な欲しい人にはたまらない仕様のパソコンもあります。ハイエンドモデルとかフラグシップモデルとか値段も上限に近くカスタマイズの必要もないといえます。 どうせ長く使うならば、表示装置や音源装置の良いものがいいに決まっていますが、先のゲーミングパソコンなどは30万円以上もザラにあります。 質問者さんは、そこまではいらないけど、できればワンランク上のパソコンでと思われていると思います。10年後にはパソコンのハードウェア事情もどれだけ変わっているかわかりません。ワンチップマイコンになると言われた機器ではあってもまだまだ乗り越えなければいけない道のりは長くあるみたいです。その点にご興味があれば、専門の方の意見の方が参考になりますね。 どのパソコンも遅延時間がより少なくなっているのが現状ですが、SSDを仕様上で搭載するパソコンは少し高めの値段設定だと思います。その点で少し古めの仕様になるハイブリッドドライブを付けたのは、コストパフォーマンスを優先したと考えるのが普通ですね。自分が思うのは、中堅機種のしかもオリジナルモデルを購入して更にご自分でカスタマイズというのは考えにくいと思います。結構いい品物であることが多いです。Windows10も落ち着いてきましたし…。 それでもSSDに乗せ換えたいというのならば、2~3万円もすれば、たいていの品物を選べると思いますので、、。自分としては1万円くらい250GBくらいのがおすすめです。TLCかMLCだと思いますが、最近は3D NAND MLCタイプのSSDとかも安くあるので見比べてみて、クローンでSSHDドライブのコピーを作ってSSDに換装するのも魅力的ですね。 ご心配されるCPUについてですが、処理が分散されていい具合になることもあります。 バッテリーに関しては、高クロックや消費電力量の多いパソコンはバッテリーは付いているだけで、常に電源を付けていた方がいいと思います。 排気は確かに心配と思います。ただ、ビデオエンコードをしたりしない限りは発熱も低いと思いますが、例えばお子様のホームビデオ作製で相当入れ込んでその道に入るとも言えなくはありません。ご心配ならば、排気口につける冷却クーラーなどが必要と思います。クアッドコアといっても空冷装置がありますから、音楽や動画再生ではその発熱量は一定以上上がりませんし、心配し過ぎと思いますが、、。 型番が分からないのに、よく書いたと自我自尊ですが、よほど改良されない限り、現状はマルチコアというのが主流で必須ですよ!

takoyakinoie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 詳細にご説明下さりとても参考になりました。 パソコンはすでにクアッドコアどころかマルチコアなのですね。 (私の見た売り場では、クアッドまでしか見かけませんでした。) ノートでも本当に大丈夫なのか、不安が残る所ですが・・ とても勉強になりました。

関連するQ&A

  • ノートパソコンの買い替え

    前にノートパソコンが壊れたため、買い替えたいのですが、オススメを教えてください。 以下のスペックは満たして欲しく、 スペック メモリ:4GB以上 HDD:500GB以上(写真、音楽保存のため) 光学ドライブ内蔵 OS:Windows8 かつ、小型で軽量の物が望ましいです。なのでもちろんノート型です。 また、お金もないので、安く済ませたいです。理想は4、5万辺りです。 メーカーは特には問いません。 きちんと動き出し使えれば大丈夫です。 使用用途としては、音楽、写真(一眼レフで撮った)、の管理・編集・保存、及びネット、動画視聴です。 プロ並みのハイスペックも求めませんが、サクサク動き、容量もあるものを探してます。 あと、カカクコムなどにあるネットでの購入はやめた方がいいのでしょうか?同じモノでもネットで買ったほうがかなり安くなってたりもします。不良品やアフターサービスが悪いなどあるのでしょうか。 やはり、家電量販店で買う方がいのでしょうか? 色々と自分でもさがしているのですが、なかなか見つかりません。 また、なにかアドバイスがあればお願いします。

  • 小型のノートパソコン

    今年の4月から地元を離れ住み込みで仕事をするので、 小型のノートパソコンの購入を考えているのですがオススメのものはありますか? 家にデスクトップのパソコンがあるのである程度の操作はできるのですが、 スペック(?)については全くの無知であるため皆さんの知恵をお借りしたいです。 *用途は主にネット・メール *本体のサイズはB5~A4くらい *キーボードの使い勝手は気にしません *バッテリーが長持ちするものがいい *できれば5万円以下のもの 光学ドライブが備わっていると尚良いのですが、 さすがにそれだと5万円以下で購入するというのは無理ですよね……^^; お時間があるときでいいですので、よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンのお勧めの機種

    ノートパソコンの購入を考えているのですが、どれを購入しようか迷ってます。 用途としてはWord等の単調な作業がメインですが、時々画像や動画を扱う程度なので、そこまでハイスペックなマシーンは必要はありません。 ただ必要な機能として、 無線LAN DVDスーパーマルチドライブ 外部ディスプレイ端子 USB2.0が2個以上 バッテリーは2時間以上 は必要です。 出来れば、目があまり良い方ではないので、画面は大きい方が作業が楽なのですが...。 ただ、学校で使うのがメインなので、あまりにも重いと大変だと思うので、出来れば軽いのが良いのですが...。 よろしくお願いします。

  • ノートパソコンの購入を検討しているのですが・・。

    こんばんは 現在、私はノートパソコンの購入を検討しています。 用途は、ニコニコ動画、youtube、ネットオークション、ネットショッピング、その他(ニュースを見たり、ここのサイトを見たりなどです) 上記の用途以外には使うことがないので、ゲームなどはしません。エクセルやワードも使いません。 上記のようなことに使えるノートパソコンが寝室用に欲しいのですが、どういうものを買えばいいのかわかりません。 ですので、今回教えていただきたいのは、そこそこ円滑に、上記のようなことができるノートパソコン(中古でもかまいません)の値段や、どういったスペックのものを買えばいいのかなどを教えていただきたいです。 わかる方よろしくお願いします。

  • 新しいノートパソコンをかおうとおもうんですが。

    新しいノートパソコンをかおうとおもうんですが。 用途は主にパソゲー(ギャルゲー)なんですが、すらすらできるスペックというのはどれくらいなのでしょうか? OSはXPでお願いします 予算はできるだけ低予算でお願いします

  • ノートパソコン用GPUについて

    デスクトップを1台所有しているのですが、ノートが必要になったため新しいパソコンの購入を検討しております。そのノートでゲームもプレイしようと考えています。現在プレイしているゲームはそこまでハイスペックのパソコンを必要としないのですが、後々のことを考えると出来るだけハイスペックのパソコンにしようと思います。 そこで質問なのですが、ノート用のGPU、NVIDIA GeForce GT230MとNVIDIA GTS250Mでは大きな違いはあるのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • ノートパソコンの購入について

    現在ノートパソコンの購入を考えているのですが、用途は、ニコニコ動画、youtube、ヤフーオークション、ネットショッピングなどです。 これらが普通に出来るくらいのスペックのパソコンは、いくらぐらいするのか知りたいです。 出来ればノートパソコンがいいのですが、価格が安くなるならばデスクトップでも構いません。 どなたか詳しい方おられましたら、おしえてください。お願いします。 参考までに、我が家では光が繋がっているらしいです。これによって何か変わるのかどうかは分かりませんが、一応書いておきます。

  • ノートパソコン選び

    今回ノートパソコンを購入する事になりませいた。 いろいろ調べた結果、ハイスペック且つSSDとHDDが同時搭載できて10万円を切る価格設定が気に入って、マウスコンピュータの物にしようと思ったのですが、ネットでの悪評があまりにも目立つので考え直すことにしました。 またいろいろ探した結果、HP製でほぼ同じスペックの物を見つけました。 そちらもSSDとHDDを両方搭載しているのですが、記憶容量としてSSDにOSなど入れて高速化を図るようなタイプではなく、キャッシュドライブとしての利用みたいです。 それによりハードドライブでの読み込みスピードの高速化を実現します。とありましたが、どの位の効果があるのでしょうか?いまいちわからないので詳しく教えていただけるとありがたいです。

  • ノートパソコンを購入しようと考えています。

    ノートパソコンを購入しようと考えています。 ですが、私はパソコンに詳しくなく、パソコンのどこ(スペック等)を見て買えばよいかわかりません。 使用用途はネットサーフィン、ワード・エクセルぐらいです。サクサクとストレス無く使えたら満足です。 希望は8万円程で購入出来れば、と思います。 皆様のアドバイスをいただければ幸いです。

  • 中古のノートパソコンの値段について

    FUJITSU2001 CD-RW DVDドライブ搭載 ハイスペックモデル 128MB OFFICE 2000 以上の条件のノートパソコンを8万円で譲ってあげると言われたのですが、これは相場としてみると安いですか?高いですか? また、使い勝手など分かる方いらっしゃいましたら、教えてもらえるとありがたいです。 よろしくおねがいします。