• 締切済み

このプリンターはまだ使えますでしょうか?

RiRiELの回答

  • RiRiEL
  • ベストアンサー率53% (1138/2127)
回答No.4

こんにちは。 パソコンの仕様を確認させていただきました。以前使用していたパソコンのOSがWindows XP、現在使用中のパソコンのOSがWindows 7となっています。 BJ F300はWindows XP(32bit版のみ)までの対応となっており、Windows 7は非対応となります。 http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select-os.cgi?i_cd_pr_catg=003&i_cd_pr=165&i_pr_search_word=&i_fl_select_pr_catg=1 よって、プリンターは買替になります。 BJ F300の仕様も確認させていただきました。この機種は全色独立インクタンクを採用している機種ですので、現行のPIXUSのラインナップで類似する機種は以下の機種になります。 PIXUS iP7230 http://cweb.canon.jp/pixus/lineup/a4/ip7230/index.html 〇本機種は、染料と顔料の2つのブラックを用いた5色ハイブリッドになります。  (イメージとしては、BJ F300用のカラーBJカートリッジであるBC-33に、  別売りで発売されていた対応カートリッジのBC-34に含まれている  フォトブラック(染料ブラック相当)が合体した構成になります)  また、インクカートリッジは標準タイプの他に、大容量タイプにも  対応していますので、印刷頻度に合わせて選べます。 〇プリント最高解像度が大幅にアップします  BJ F300:1,440×720dpi → iP7230:9,600×2,400dpi 〇Wi-Fiが搭載されており、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからでもプリント指示が送れるようになります。さらに、プリント指示があると自動で電源が入ります。  (本機種でワイヤレスプリントを行うには、無線LANルーターが必要です) 〇高さを抑えたロースタイルとなり、給紙方法が背面から前面(2段カセットタイプ)に替わります。 〇自動両面プリントやディスクレーベルプリントができるようになります。 あと、現在はコピーやスキャナ機能を備えた多機能モデルが主流となっており、機種によっては単機能モデルよりも安く抑えることが可能になっています。 その中で、BJ F300と色構成や成分が同一の機種がありますのでこちらをお勧めします。 ブラザー工業 DCP-J572N http://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj572n/index.aspx 〇本機種はBJ F300と同じ顔料ブラックと染料カラーで組み合わせた4色ハイブリッドになります。また、フロント右側から扉を開けてワンタッチで交換できるので、交換が楽になります。 〇プリント最高解像度が大幅にアップします  BJ F300:1,440×720dpi → DCP-J572N:6,000×1,200dpi 〇無線LANが搭載されており、パソコンだけでなく、スマートフォンやタブレットからでもプリント指示が送れるようになります。さらに、パソコン・スマートフォン・タブレットに無線LANが搭載されていれば、無線LANルーターなしで直接ワイヤレスプリントが可能な「Wi-Fi Direct」にも対応します。 〇給紙方法が背面から前面(2段タイプ)と背面手差しに替わります。 〇自動両面プリントができるようになります。 〇2.7型タッチパネルが搭載されます。

tales9898
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 おすすめ商品もご紹介頂いて嬉しいです。 検討してみます。

関連するQ&A

  • 安価な複合プリンターを教えてください

    こんばんは。 少し急いでるんです。 実は数日で喪中ハガキを印刷しなければならないのですが 今使っていますプリンターでクリーニングしてもなぜか薄い黒になってしまいます。 ほとんど使ってないので故障とは思えないのですが・・・・ Canon PIXUS MP490を使っています。 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_show_contents.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_cd_pr=&i_cd_qasearch=Q000051518&i_cl_form=01&i_tx_search_pr_name=&i_tx_contents_dir=%2Fe-support%2Ffaq%2Fanswer%2Finkjetmfp&i_tx_contents_file=51518-1.html&i_tx_keyword=&i_tx_qasearch_url=javascript%3Adocument.getElementById%28%27searchResult%27%29.submit%28%29%3B&i_cd_transition=2&i_fl_edit=1 キャノンのプリンターは壊れたことがないのですが・・・・ 上記プリンタを9800円ぐらいで購入しました。 希望メーカーはキャノンかエプソンです。 お安い、推薦複合プリンタ(プリンタ、スキャナ、コピー) を至急お教え願えませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • MG6230の無線設定ができない

    wifiを買い換えたため設定をしなおしたのですが、パソコンからプリンターに繋ぐことができません。 パソコン、プリンター共に同じwifiに繋いだことは確認済みです。 ドライバをインストールし、 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=63901-1.html&i_fl_edit=1&i_cd_qasearch=Q000063901 こちらの手順どおりに進めましたが「ネットワーク上にプリンターが見つかりません。」と表示されて接続ができませんでした。 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/wc_show_contents.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_cd_pr=&i_cd_qasearch=Q000063928&i_cl_form=01&i_tx_search_pr_name=&i_tx_contents_dir=%2Fe-support%2Ffaq%2Fanswer%2Finkjetmfp&i_tx_contents_file=63928-1.html&i_tx_keyword=&i_tx_qasearch_url=javascript%3Adocument.getElementById%28%27searchResult%27%29.submit%28%29%3B&i_cd_transition=1&i_fl_edit=1 こちらの方法もすべて試しました。 ただ、「セキュリティソフトのファイアーウォールの設定を見直す」という項目だけ方法がわからず試しきれませんでした。 パソコンはwindows7 64bitです。wifiはY!mobileのpocketWifiで、無線、手動で設定しました。 何かわかる方がいらっしゃいましたらご回答よろしくお願いいたします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • CANONのプリンタ、印刷画質について

    プリンタでの写真印刷の画質について質問です。 以前使っていたプリンタは5色インクのPIXUS iP4500です。 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=003&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetprinter/&i_tx_contents_file=38788-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=03&i_cd_qasearch=Q000038788&i_cd_transition=2 用紙は「光沢 プロ プラチナグレード 」を使用。 上記の条件で撮影して、満足できずにプリントしなくなりました。 代わりにWEBのプリント屋さんでプリントして郵送してもらっています。 満足できなくなったのは、WEBのプリント屋さんと比較して 画質に満足できなかったからです。 特に、背景部分のボケている箇所、主に樹木などの箇所が深い奥行きのある色が出ずに あっさりした色で奥行きを感じない発色だった点が不満を感じました。 精細さという点では十分満足できたのですが・・・。 上記のような事がありましたが、当方の事情で 即時印刷できる家庭用プリンタを再度購入する必要がでてきました。 以前は満足できなかった発色の問題を解決するのにはどうすれば良いでしょうか? 例えば、プリント用紙はコレを使うと良いとか、A3の専用機種を買うとぜんぜん違うとか アドバイスいただければと思います。

  • Canon IXY DIGITAL55 SDカード

    http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=006&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/digitalcamera/&i_tx_contents_file=10664-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=03&i_cd_qasearch=Q000010664&i_cd_transition=2 の製品は4GBのSDカードでも使用できますか?

  • canonプリンターで無線印刷ができなくなりました

    プリンターの型番はMG3530です。 無線ルーターが古くなったので新調したのですが、無線での印刷ができなくなりました。 ストップボタンを押してプリンター情報を出力してみると、 以前のルーターのSSIDやIPアドレスが設定されているので、これが原因と思われます。 無線ルーターにはAOSSボタンがあるので、 下記リンクの説明の「AOSSで設定する」を実行しましたが、 なんどやっても最後の「4. Wi-Fiランプ(青色)と電源ランプ(緑色)が点灯」が 完了する事ができません。無線ルーターとプリンターはそこまで離れていないはずです。 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=74563-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000074563 どうすれば印刷できるようになるのでしょうか。 もう手動で書き換えたい気分です。よろしくお願いいたします。

  • キャノンファックスの六角レンチのサイズは?

    CANONのファックスフォン(CF-H20CL) を分解したいと思っています。 本体裏側に添付写真のような六角穴ネジがあります。 このねじに適するレンチを教えて頂けると幸いです。 ちなみに穴は、5/64(1.98mm?)インチが入らず、 1.5mmのレンチでは、小さいすぎる寸法です。 製品情報 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=106&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/faxphone/&i_tx_contents_file=6692-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cd_qasearch=Q000006692

  • キャノン DR-150

    DR-150を貰ってきたのですが、AC電源の差し込みを見たら6Vとなっていました。 純正のACアダプターは何ボルト出力でしょうか。 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=027&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/dr/&i_tx_contents_file=52398-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=03&i_cd_qasearch=Q000052398&i_cd_transition=2 勿論、このスキャナーは5Vで動きますから、ACも5Vの電源を挿せば十分なんですが、何故6Vと印字してあるのか気になります。

  • プリンターケーブルについて

    もうかなり古いと思うのですが キャノンBJ F600を使っています。 この度パソコンをノートに変えたのですが このプリンターのケーブルの接続部分がでかくて ノートにつなげません。 これを今のノート(ちなみにダイナブックTX550LSです)につなげられるように変換するケーブルってないんでしょうか?

  • Mac10.8.5へのプリンタドライバインストール

    プリンタドライバをインストールし、これをシステム環境設定→プリンタとスキャンで+をクリックして登録をしようとするのですが、+がグレイアウトして登録ができません。 プリンタドライバのインストールまではウィザード通りに進めて、「インストールに成功」まではたどり着いているのですが…。 プリンタメーカーのサポートに問い合せても 「それはパソコンメーカー様にお尋ねください」 だけで、埒があきませんバッド そもそもMacって顧客サポートを電話でやってるんですかね?? こうなる原因、わかる方、教えてください。 ちなみに下記のような作業をしました。 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_tx_qasearch_url=http%3A//search5.canon.jp/ja_all/search.x%3Fq%3DMac+%25E3%2583%2597%25E3%2583%25AA%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25BF%25E3%2583%2589%25E3%2583%25A9%25E3%2582%25A4%25E3%2583%2590%25E3%2583%25BC+%25E3%2582%25A4%25E3%2583%25B3%25E3%2582%25B9%25E3%2583%2588%25E3%2583%25BC%25E3%2583%25AB%26ie%3Dutf8%26pid%3Dsjj50iYOSqDZj9U-wcjriA..%26qid%3Dc2e-5lNYJ80.%26page%3D1%26i_cd_pr_catg%3D131%26i_cd_pr%3D%26qa_search_category%3D%26i_cd_transition%3D1&i_cd_pr_catg=131&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/iradv/&i_tx_contents_file=68898-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=01&i_cd_qasearch=Q000068898&i_tx_keyword=Mac+%83%76%83%8A%83%93%83%5E%83%68%83%89%83%43%83%6F%81%5B+%83%43%83%93%83%58%83%67%81%5B%83%8B&i_cd_pr=&i_cd_transition=1 このリンクで言うならば、ページ中程の「プリンターの登録 」の「3. [+]アイコンをクリックします」から先へ進めません。。。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • Android携帯からの印刷

    【スマホ】docomo SO-02C http://www.sonymobile.co.jp/product/docomo/so-02c/index.html 【B.Bルータ】バッファロー WZR-HP-G450H http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g450h/ 【プリンタ】キヤノン MP970 http://cweb.canon.jp/pls/webcc/WC_SHOW_CONTENTS.EdtDsp?i_cd_pr_catg=011&i_tx_contents_dir=/e-support/faq/answer/inkjetmfp/&i_tx_contents_file=38955-1.html&i_fl_edit=1&i_tx_search_pr_name=&i_cl_form=03&i_cd_qasearch=Q000038955&i_cd_transition=2 ルータ⇔プリンタ間は有線接続です。 以上のような環境下でのスマホからの印刷は不可なのでしょうか? ちなみに Canon Easy-PhotoPrint ePrint PrintShare Mobile Print 以上のアプリを手順通りに試しましたが、印刷以前にプリンタを検索することすら出来ず、手動でIPアドレスを指定しても印刷は出来ませんでした。 このような条件・環境では印刷は不可能なのでしょうか? よろしくお願いいたします。