• 締切済み

低容量ピルを旅行中忘れてしまいました

こんにちは。 ピルを飲み始めて1年半以上経ちます。今までそんなことなかったのですが、旅行に行くのにピルを置いてきてしまいました…。 旅行が年末年始ということもあり、クリニックが空いていなくて代わりのピルをもらうこともできず、そのまま服用を中止しました。12日目まで服用して、13日目以降を飲んでいない状態です。 服用を中止してから2日後くらいに出血がおきました。本来、服用を中止したら出血したその日から新しいシートを開始しないといけないのはわかっているんですが、上記の理由により服用できませんでした。7日目に旅行からもどり、新しいシートを飲み始めたので、飲んでいない期間は6日間になります。 ガイドライン通りでないピルの服用をしてしまっていますが、避妊効果などはどうなるのでしょうか…また、今のシートの休薬期間は取るべきですか? 飲み忘れ後の性交渉では念のためコンドームを使用していますが、12日間飲んだあとに6日間空けて始めた新しいシートの効果はどうなるのか疑問に思ったので質問させていただきました。 (事情でクリニックにすぐには行けないのでここで質問させていただきましたが、クリニックに行け次第医者に訊くつもりです…)

みんなの回答

  • fumuslover
  • ベストアンサー率25% (1031/4001)
回答No.1

どうして電話で問い合わせないのでしょうか。 今日はもう15日ですよね? 正月明けすぐの開院日に問い合せたら良かったと思いますが。 事情を説明しても「来ないと教えない」などという病院は無いかと思いますが。

tamakiha
質問者

お礼

その手がありましたね。実は今イギリスで生活しているので、日本とシステムが違って予約しても診察まで数週間かかることがあるのと電話が苦手なのでこちらで誰かわかる人がいたらなーと思っただけです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピルの飛ばし飲みについて

    12月末からトリキュラー28の1シート目を服用していました。 服用20日目に20錠目を飲んだか飲んでないかわからないまま、21日目に21錠目を1粒飲みました(なのでもしかしたら飛ばし飲みで20錠しか飲んでいないかもしれません)。 休薬期間に消退出血があり、生理初日からではなく7日間の休薬期間をとってから2シート目を服用し始めています。 もし1シート目の20錠目で飛ばし飲み、休薬期間7日間とって2シート目服用開始している場合、最初の何日くらいは避妊効果無いですか? 調べたらたいていは7日間と書いてますが14日間と書いてあるところもありよくわかりません。回答お願いします。

  • 生理を遅らせたあとの低容量ピルの飲み方と効果について

    2ヶ月前から、低用量ピルのマーベロンの21錠タイプを服用しています。 生理を遅らせるため、21日に加えて7日間長くピルを飲み続けました。 そのため通常通り7日間の休薬をしたあと、14日分の錠剤しかないのですが、同じようにピルを服用しても効果は変わらないのでしょうか? 生理は休薬中にきて、すでに終わりました。 年末年始と通院ができないのでこの場をお借りしました。 よろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • ピルの飲み方について

    マーベロン21を毎朝7時に服用し3ヶ月目に入ります。 副作用もなく毎月出血もあります。 ピルに詳しい方に質問いたします。 (1)毎月21間実薬を飲まなければなりませんが 私は月に1度必ず軟便があります(お腹を出して寝る場合があり、朝お腹が痛くなって軟便になる。その日1回だけ。激しい下痢を繰り返しはない)。 でもピルを服用しているし気になるのでお昼に追加で1錠飲みました。 毎月20日間の実薬になります。 休薬期間7日とっています。 今月も上記の理由でお腹をこわし気になるので1錠プラス服用しました。 今月も実質20日間の実薬になります。 1シート予備があるので今月は予備シートを開け もう1錠追加し21日間の実薬にしても良いでしょうか? (21+1で22錠飲むことになる) それとも今まで通りこのまま20日間で休薬に入ったほうがよいですか? (2)ピルを服用している友人が、あなたはピルだけで避妊しているなんて 恐ろしい。コンドームを併用しない限り避妊とはいえないと言います。 今日で3シートの8錠目です。休薬終わって、8錠目ならもうすぐ排卵の可能性がある頃かもと言うのです。 ピルのみで避妊していましたが、だめでしょうか。 また、毎月20日間しか飲めないのであれば、体が覚えてしまい 21日間飲みきった月には休薬の頃の出血はない場合もあるといいます。 質問が多くてすみません。 今まで定時服用で気にしていませんでしたが、最近ピルを飲み始めた 友人が色々言いますので心配になってきました。 よろしくお願いします。

  • 低容量ピルで生理を遅らせた後の飲み方

    トリキュラー28を服用しています。 旅行に行く都合で、21錠めを飲み終えたあと、第3層とされる黄色い錠剤を5日間飲みました。 6日目から出血が始まってしまったため、飲むのをやめました。 ネットなどで調べた時は黄色い錠剤を飲むのをやめてから数日後には生理が来るとあったので、飲み続けていたのに出血が始まったため心配です。 いきなり出血が始まったにかかわらず、黄色い錠剤を飲むのをやめた日から休薬期間としてカウントし7日後から次のシートを飲めばいいのでしょうか? 避妊効果には問題ないでしょうか?

  • ピルを使って生理を遅らせることと避妊効果

    旅行に行くので生理を遅らせる為に、医者でピルを処方してもらいました。21日服用後に遅らせたい期間だけそのまま2シート目を続けて飲む予定です。 1シート目は生理5日目から通常通り21錠飲んだ後、16錠余計に飲み(1シート目と合わせて37錠)、7日間休薬し、また3シート目を21日間飲むつもりです。 こういう通常と違う飲み方で、避妊効果は薄れるのでしょうか?飲み始めの2週間は特に気をつけるし、服用期間中ももちろん他の方法での避妊もします。 2シート目を途中で止めてからの7日間休薬期間中とそれ以降の避妊効果は、飲んでいる間と変わらないのかどうかを医者に聞き忘れてしまったので、ご存知の方がいたら教えていただきたいです。 それから、こんなに生理を遅らせる場合、途中で不正出血などがある可能性は高いのでしょうか?それも併せてお答えいただけると助かります。 よろしくお願いします。’

  • 低用量ピルと緊急避妊について

    よろしければ至急回答おねがいします。 現在避妊と生理痛緩和のために 低用量ピルの ファボワール21を服用している者です。 今日で6シート目の13錠目となります。 昨日 性交渉をしたのですが 緊急避妊の必要があるかどうか不安になったの で質問させていただきました。 なぜ不安になったかといいますと、お恥ずかし い話、 5シート目の8~9錠目あたりで 飲み忘れをしてしまったのです。 そのことに気 付いたのが性交渉をした時で、 既に18錠目で した。 不安になりそのまま 服用を中止し、消退出血を待ち、 いつものように3日後に消退出血が あったので、 妊娠は否定されたのだな、と思い 7日間の休薬期間を経て8日目から 6シート目の服用を開始しました。 しかし、服用1・2日目で 不正出血(鮮血・ご く少量)が起きたのです。 この時は ピルの副作用かな?としか思っていなかったの ですが、今日もう一度 ピルについて調べなおしてみたところ 5シー ト目の飲み忘れの対応や服用中止後の 対応が良くなかったことに気付きました 。 服用を中止した後は休薬期間を置かずに、 消退 出血1日日目から新しいシートを 飲まなければいけないのですよね。。。 そこで今回起きた不正出血は5シート目の飲み忘れによって 体内のホルモン量が足りなくなっておこったのでは ないかと考えました。 ですので今日までの避妊効果は薄れてしまって いるのではないかと思えてきたのです。 因みに、6シート目に入ってからは毎日定時に 飲んでいます。 やはりこの場合緊急避妊を行った方がよろしい でしょうか。。。 また、6シート目服用1・2目の不正出血もも しかしたら着床出血なのかとも 思えてきました。 私の完全な知識不足と甘さが悪いです。。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • ピル休薬について

    ピルの休薬後の妊娠の可能性をお聞きしたいのですが、教えて下さい。 3シート目のピル服用で飲み終わり生理が来てまた新シートを飲み始めました。 しかし1週間ほどで休薬してしまいました。その後2日後にまた出血して5日ほど続きましたが、この場合いつ頃まで避妊効果があったのでしょうか。休薬後の出血の5日目には妊娠の可能性というのはどのぐらいの可能性があるのでしょうか? お願いします。教えて下さい。

  • 中容量ピルを服用中です。

    中容量ピルを服用中です。 今、 初の1シートを飲み終わり、 休薬2日目で、 生理待ちです。 ピル処方してもらった時に、 《生理が終わった日からの服用》 っと言われ、 先生の指示通り服用しました。 2シート目も、 《生理が終わった日からの服用》 っと言われました。 っが、 色々調べると、 休薬7日間以上あけたら、 《すり抜け排卵もありえる》 っと書いてあり、 かならず7日間あけ服用!!! っと……… どうしたらいいかわからず、 投稿しました。 先生の指示通りの服用でいいんですかね?

  • ピル 飲み忘れがなく、生理が来ない場合

    トリキュラー21というピルを 避妊目的で、 生理6日目から飲み始めました。 1シート目ですが、 産婦人科が年始やっていなかったので、 生理6日目からになってしまいました。 飲み始めから1週間は、他の避妊法を 併用するようにお医者さんには言われました。 ピル飲み始めから、3日目と、16日目に、 性交渉がありましたが、 すべてコンドームと併用し、 破損や脱落はなかったです。 ピルの飲み忘れもなく、 時間もほぼすべて23時に飲みました。 でも、アルバイトの関係で、 2時間くらい服用時間が前後した日が、 3日くらいありました。 現在、休薬期間3日目ですが、 まだ生理が来ません。 説明書には、休薬期間2日目~4日目で 生理のような出血があると書かれています。 このまま来なかったら 妊娠の可能性はありますか? それとも、1シート目は出血が 起こらないことは結構あるのでしょうか。 新しいシートを飲み始めても、 出血が起こらなかったら、やはり 産婦人科に行くべきでしょうか。 詳しい方回答よろしくお願いします。

  • ピルを一日多く飲んでしまいました。

    こんにちは。お世話になります。 ピル(Lamuna20、21日服用7日休薬期間)を服用してます。昨日から7日間の休薬期間ですが忘れて一錠飲んでしまいました。今朝、掛かりつけの医師に電話で問い合わせしたら今日から7日間休薬したらいいとのことでした。でも使用説明書にはそのまま飲み続けて生理をわざと来なくしてもよいと書いてあるので1週間そのまま飲み続けて来週の月曜日から休薬するか、1シートそのまま継続して服用しようかと思います(飲み忘れを防ぐためきりのいい月曜日からにしています)。 休薬後は普通は新しいシートを服用するのですが1週間だけ使用して残りの2週間分のピルは処分して新しいシートを服用することになるのでしょうか?それなら1シート服用して来月から休薬したほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。