• ベストアンサー

ナゼ、回答しているのですか?

E-1077の回答

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.15

勉強のため。 色々な質問に対する回答を考えるのはとても勉強になります。

noname#256320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ココは人の質問を見るだけでも、色々な知識が身に着きますよね。

関連するQ&A

  • こんな回答者(回答方法)の心理は?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 知識の無さと文章力の低さの為に、回答せずに質問ばかりしている私がこんな質問を立ち上げるのも自分でおかしいと思うのですが・・・ ここのサイトでは様々な方の色々な悩みや相談・質問に対してとても親身になって時間を割いてくれている(だろうと思います)回答者が非常に多く、 質問・回答を観閲しているだけでも私自身とても参考になり勉強させて頂いているのですが、 多々登場するある回答者の回答を見せて頂きますと、 参考に・・・など、簡単なコメントを一言付けた後に参考URLへのコピペばかりです。 確かに参考リンクに飛んで専門家や専門分野のページを見るのも勉強になりますが、何か味気が無く、ポイント稼ぎ・暇つぶしで参加されているのかと疑問に思う事もしばしばあります。 この方は何らかのポリシーを持ってこのような回答方法を選んでいるのであろうと思うので私は肯定も否定もしませんが、 「リンク先のコピペだけで・・・」と疑問に思うのは私だけなのでしょうか? カテが分からなかったのでとりあえずアンケートに出しましたが、カテ違いであれば申し訳ありません。

  • なぜ回答するのでしょうか?

    回答者のみなさまに質問です. ずばり,なぜ回答されるのでしょう??? すでに何度も投稿されている質問なのですが, 今現在の回答者のみなさまのお気持ちが知りたいのです. 回答する理由を以下から選んでもらえないでしょうか?(複数回答可) 1. 「回答すること」が楽しいから・「回答」が趣味 2. 回答するための準備が,ご自身の勉強になるから 3. 自分も質問しているし,ギブアンドテイク 4. 自己満足 5. 文書を書く・ひとに説明する練習 6. 感謝の気持ちも含め,自分の回答へのフィードバックがほしい 7. ボランティア精神 8. 知識の披露 9. よく言えば「お人好し」,悪く言えば「おせっかい」だから 10. ご自身の知識が役に立ってほしいから 11. 困っている人をほおっておけないから 12. 暇つぶし 13. 間違っていると思われる回答があり,それを修正したかったから 14. 回答できそうな質問があるから 15. 回答を書きこむことによるご自身の知識の整理 16. その他 # その他の場合は,詳しく書いてくださると助かります. 5/31 (月) に,回答を締め切らせていただきます. 抽選で 1 名様の方に良回答ポイント 20 ポイント, また 1 名様の方に良回答ポイント 10 ポイントを贈呈します!w たくさんのご意見,お待ちしております!!

  • 調べて回答する人の気持ちは?

    質問文を読んで回答が分からない時、 それから調べて回答する回答者がいますが、 なぜそういうことをするのですか? 例えば、暇つぶしのためとかありがとうポイントがほしいからとか自分の知識が増えるから等。

  • 回答する理由

    このサイトにしてもそうですし他の質問サイトもそうですが、回答する皆さんはなぜ回答をしてあげるのですか?例えば、なんかしらサイト内での評価によるポイントがたまれば、換金までいかなくてもなんか利益になるとかあるんですか?自分は質問しかしたことないですが、皆さんとても分かりやすく長文で丁寧に答えてくれるために、単なる暇潰しや困ってる人を助けたい気持ちだけでそうゆう人らがこんなにいるなら人類捨てたもんじゃないと思いましたが、なんか理由があるのでしょうか?

  • 回答してくれる理由は何ですか?

    質問コミュニティ初心者です。 「OKWAVE」や「教えてgoo!」などに回答をつけてくれる人の“回答する理由”はどんなものなのでしょうか? 抽選によってごくわずかの人にのみ商品券などがもらえるだけで、ポイント取得のベネフィットは小さいと思うのですが。。。 例えば、 ・手助けをしたい ・なんとなく答えたくなる ・暇つぶし など人によって理由が違うのかもしれませんが 教えてください。

  • 回答の多寡がままならない

    ちゃんとした悩みで、結構真剣に聞いてみた質問が全然回答がこなかったり どうでもいい暇つぶしの質問に回答がたくさん来たりすると なんかうまくいかないなあってなります。 何か真剣に聞いてみた質問に回答をたくさんもらう方法ってないですかね

  • OKWAVE(特にアンカテ)を使用する理由

    OKWAVE(特にアンカテ)の皆様、主に利用する理由をお教えくださいませ。 1、知識を広げられるから 2、純粋に、アンケートを取りたいから 3、質問をして、共感を得られるから 4、暇つぶし 5、お金がかからず、いろいろメリットがあるから 他にもいろいろご理由はあると思いますが、 その都度ご回答頂ければ幸いです。 それから、OKWAVE(特にアンカテ)には、 中毒性がありかすか?

  • 皆さまのOKWaveに対するモチベーションは?

    皆さまの、 OKWaveに対するモチベーションは何ですか? どういった理由で OKWaveを続けていらっしゃいますか。 最初、投票機能を使おうと思ったので いくつか『理由』を考えてみました。 ・『自分の文章を、他の人に読んでもらえる』 ・『馴染みの人との会話が楽しい』 ・『アマゾンギフトとかもらえるから』 ・『単なる暇つぶし』 ※『暇つぶし』と言う方は、何故に  OKWaveを選んだのでしょうか。。。 ・『知識が増えるから』 ・『管理されている質問サイトが好きだから』 ・『もうそろそろOKWaveをやめようと思っている』 ・『OKWaveに対するモチベーションがもうなくなった』 私が考えたのは、以上です。 これら以外でも、全く構いません。 皆さまのお考えを、 お聞きしたいと思います。 尚、お礼は大変遅れ、 大変簡素になります。 どうぞご了承下さいませ。

  • いつも回答者などしている方に質問です!!教えてください

    いつも回答者などしている方に質問です!!教えてください 回答者の方に疑問に思ったので質問です。 色々な質問に回答してくださる方はたくさんいると思います。 ただたまに 回答者「その質問はあなた自身で答えがわかったるので無意味です、このサイトは疑問を聞くとこではありません、辛辣な悩みでもない」 質問者「皆さんの意見が聞きたかっただけなのに・・・」 質問内容: 今日本屋で学生が私に~~~ 回答者 「あなたが気が付かないうちに~~したのでしょう。あなたみたいな自己中いるわー」 回答者 「そんなことしたって書いてないです、そこはちゃんとしてました」 と言う、決め付けた?ようなほかの方の回答を結構見てしまいます。 しかも一番目の回答はまるで自分が正しく間違いのないかのように書いてあり、私も「あれ・・・このサイトって・・・?」と思ってしまいました。 二番目の質問では「ちょっと状況説明書き損ねただけでここまで・・・てか割と書いてあるのに・・・どこまで書けばいいんだ?」 とそれらの質問、回答を見て不安になってしまいました。 この質問もちゃんと辛辣な悩み、ではなく疑問、だからいいですよね? まぁ結構悩んでいますけど http://guide.okwave.jp/beginner/index.html って公式にありますけど・・・? あまりに自信満々に無意味だ。 とあったり 「あなた悪い」とあり疑問に思いました。 厳しい意見や考えはわかりますが・・・ 普段あまり気にしないことでしょうけどあなた方はどう思ってますか? もしそういうかたがいたらどうしたらいいのでしょうか?

  • 回答数の多い人って

    こんばんわ。 回答数がものすごく多い(何千件とか)人はなぜに回答してるんですか?(質問数がゼロ件だったりします。)暇つぶしですか? 暇つぶしだとしても人の疑問に回答(役立つ)するのは良いことだとは思いますが、ちょっと私的には尋常じゃない気がします。 私の場合は、[質問するばっかりじゃ悪いから回答も]的にやってますが、回答マニアの人は一体全体どういった精神の持ち主なんでしょうか?もちろん悪いとは言いません。 ただ、なんでそんなに鬼のような勢いで回答しまくるのか疑問に思ったのです。 なんで?