• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:朝日新聞(社説)題字 「原爆症認定 国は約束を忘れ)

原爆症認定 国は約束を忘れるな

このQ&Aのポイント
  • 朝日新聞(社説)題字 「原爆症認定 国は約束を忘れるな」
  • 原爆症の方々はまことにお気の毒です。朝日の論調は至極納得はできます。
  • 東京空襲で家や家財ばかりではなく肉親を失ったり、人生の運命を大きく変更された多くの人、青少年のその後の人生。朝日はやはり大きく論陣を張ってくれているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

朝日も毎日も大きく採り上げています。 超党派の国会議員連盟「空襲被害者国会議連」(会長・自民党河村建夫氏)が素案を発表した2017年4月、詳しい特集記事を載せています。 朝日の記事では3人の主張を写真付きで掲載しています。 この記事のWebを探したのですが見つかりません。手元の切り抜きを抜き書きします。 素案では、空襲、船舶からの砲撃などが原因の身体障害者または外見に著しい醜状を残す者(外国籍を含む)で、特別給付金は一人に付き50万円。対象者推計5千ー1万人で必要額は最大50億円程度です。 しかし、素案は結局提出されませんでした。 河村建夫さんは、「いま、安全保障の議論が盛んです。再び戦争が起こらないようにするための議論です。その時、前の戦争の積み残しがあっちゃいかんでしょう。戦闘機1機より少ない予算でできることです。」 藤原まり子さん(大阪空襲訴訟元原告)は、「なにより、法案の目的は“労苦への慰藉”です。損害賠償でも生活保障でもない。国は私たちに謝らない、ということです。」 宍戸伴久さん(元国立国会図書館調査員)は「戦争は国家が行うものです。第一次世界大戦以降、その被害の救済は、「国の責任で補償する」「軍人と民間人、国籍の違いをできる限り区別しない」が西欧諸国の共通原則になっていました。ドイツでは一貫して「戦争行為で受けた人身の被害の補償は国にある」という考え方です。」 空襲民間被害者に50万円案 身体障害に限定 超党派議連 2017年4月 https://www.asahi.com/articles/DA3S12913505.html  (記者有論)民間の空襲被害者 救済法頓挫、変わらぬ差別  2017年7月 https://www.asahi.com/articles/DA3S13021044.html また、朝日が、社説で採り上げたかどうかは思い出せませんが、2016年12月から2017年1月にかけて「救われず71年 空襲、見捨てられた民」の記事は30回ほど続きました。 この連載は、おそらく、昨年16年9月18日、全国戦災傷害者連絡会(全傷連)会長・杉山千佐子氏が亡くなられたことを機に連載されたのでしょう。 (救われず71年)空襲、見捨てられた民:27 2017年1月31日 https://www.asahi.com/articles/photo/AS20170131002497.html

krya1998
質問者

お礼

詳しいお話をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.1

この質問、戦争の国家責任、国民に対する責任有無と範囲と言う意味でとても興味深く、知見が無いのですが勉強させていただきました。下記は、知っていたかのような書き方をしていますが、Webで調べて今知った内容ですのでご容赦を。 まず、原爆投下に関してですが、被爆者保護法と言う法律があります。朝日新聞の主張は、この被爆者保護法の精神に則って、幅広く補償を行えと言う物。それに対して、東京大空襲に関しては、同様の法律が残念ながら無いようで、朝日新聞と言えども手がかりがない状態で主張を展開することは難しいと思います。 原爆に関しても東京大空襲に関しても、過去被害者が国を相手取って裁判を起こしています。 原爆に関しては最初は原爆投下が国際法違反と言うことで、アメリカ政府を訴えましたが、アメリカの裁判所に訴えを棄却されました。詳しい事情は調べていませんが、アメリカでは国家を訴えることができないと書いている説明もありました。 そこで、被爆者団体が日本政府を相手取り賠償請求訴訟を起こしました。下田事件と言うものがそれで、Webに解説がたくさんあるのでようやくだけすると、 ・原爆投下は国際法違反 ・日本政府は国際法違反に対して国民の権利を代表してアメリカに賠償請求するべきなのに平和条約締結時に賠償請求をしなかった。よって変わりに政府が賠償しろ。 ・判決は、原爆投下は国際法違反と認定。しかし、日本政府は本件で国民の代理として賠償請求をアメリカに行う義務と権利を持たず、結果日本政府が賠償請求権を放棄したことは違法ではない。 ・詳しくはこちら。http://www.lib.kobe-u.ac.jp/repository/90001028.pdf しかし、その後被爆者救済のための被爆者保護法が出来ています。これは被爆者の支援のためであって、違法行為に対する賠償責任のためではないところに注意。 名古屋の空襲、東京大空襲に対しても国を訴える訴訟が置きています。こちらも本質は、国際法違反を犯した米国を日本国民が日本国内、米国内で訴えることができず、賠償を放棄した日本政府が変わって賠償しろと言う趣旨ですが、結果的に敗訴しています。 ひとつの論点は、戦士した兵士に対する遺族補償がされているにもかかわらず空襲 による一般市民の被害者が補償を受けられないのは憲法違反と言うポイントですが、あらかじめ危険のある戦地に赴くために志願、徴兵された兵士と一般市民で補償に差があるのは違法ではないとしています。 https://www.senshu-u.ac.jp/School/horitu/publication/hogakuronshu/106/naito.pdf どうも決着済みとなっているようで、新たな論拠を元に誰かが訴訟をおこすなり補償を求めたロビー活動をするなりしないと話しは変わりそうもないです。 おそらく、背景には国の戦争責任と賠償を広げることを認めると国内外を含め、また外交も絡んで制御不能に陥る可能性があるからだと思います。

krya1998
質問者

お礼

詳しいお話をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝日新聞の社説

    私はたまたまネットで見たのですが、朝日新聞の12/5の社説がひどいと思います。 http://www.asahi.com/paper/editorial20111205.html 「現役世代が減少するなか、社会保障費をまかなう税には、すべての世代が負担し、税収も安定している消費税がふさわしい。」 とあるのですが、納税義務があるのは事業者ですよね?すべての世代(赤ちゃんからお年寄りまで)が負担しているわけではないですよね?消費税、というか売上税はすべての世代が公平に負担しているわけではないと思います。また、逆進性の問題もあります。消費税を5%に上げてから自殺者が急増したことを考えると、消費税の増税により生活が苦しくなる人もでてくるわけですが、それにより社会保障費が増えたら意味がないのではないでしょうか?そもそも、消費税は滞納額がもっとも多く、構造的に問題がある税なので、そこも問題です。そういう現状があるなかで、消費税がふさわしいとは、どういう意図で朝日新聞は書いているのか? 「ただ、デフレ解消の即効薬が見あたらないこともはっきりしてきた。」 どこがですか?金融緩和すればいいだけの話ですよね?やるかやらないかは別として。 リーマンショック後、アメリカがマネタリーベースを2倍3倍にした一方で、日銀は1.2倍とかそのぐらいしか増やしてない。もっと金融緩和(量的緩和、国債の買いオペなど)をすれば、デフレなんて脱却できるのに、なぜ「即効薬が見当たらない」と朝日新聞は言うのでしょうか? あきらかにおかしい報道だと思います。根拠のないことをペラペラと書いているわけですが、これは国民を洗脳しようとか騙そうとかそういう意図があるんですか?新聞という大衆に影響のあるマスメディアがこんな偏った報道して良いんですか?ちょっと信じられないです。 日本のマスメディアは、マスメディアなのですか?これでは、ほかの報道も信用できないです。残念です。

  • 朝日新聞の社説について

    朝日新聞社説から(前略) サンフランシスコ市議会が今月14日、地元の市民団体が設置した慰安婦像を公共物として受け入れることを議決した。 像の碑文には「旧日本軍によって数十万人の女性が性奴隷にされた」「ほとんどが捕らわれの身のまま亡くなった」といった表現がある。 大阪市の吉村洋文市長は「不確かな主張で、日本へのバッシングだ」と再三抗議してきた。サンフランシスコ側が方針を覆さない限り、年内にも姉妹都市提携を解消する意向だ。 ちょっと待ってほしい。姉妹都市の関係のもとで育まれてきた交流は、双方の市民の歴史的財産である。市長の一存で断ち切ってよいものではない。 慰安婦の総数や詳しい被害の実態は、これまでの研究でも定まっていない。 「違う」と考えることを「違う」と伝えること自体は大切だろう。だが、意見を受け入れなければ友好関係を解消するというのは、冷静さを欠いている。(後略) 「ちょっと待ってほしい」と言いたいのは読者の方だと思いませんか。 <慰安婦の総数や詳しい被害の実態は、これまでの研究でも定まっていない> これは当たり前の話で、そもそも慰安婦問題は朝日新聞の捏造記事がもとで発生したのではないでしょうか。韓国がいちゃもんを付けている慰安婦問題はそもそも実在しないのですから「慰安婦の総数や詳しい被害の実態」など判るはずはないのではないでしょうか。

  • 朝日新聞2018.1.10の社説から

    (前略)  日本では90年代以降、官民合同の「アジア女性基金」が償い金を出した。だが、民間の寄付が主体なのは政府の責任回避だとして韓国から批判が出た。 今回の合意はそれを踏まえ、政府予算だけで拠出されたものだ。その資金を使って財団が支援事業をすることを否定するならば、話は大きく変わる。 この合意が結ばれた手続きについても韓国外相の調査チームは先月、問題があったとする報告をまとめていた。その後、文大統領はこの合意では「問題解決はできぬ」と発言した。 では、きのう表明した方針で問題が解決するかといえば、甚だ疑問であり、むしろ事態はいっそう混迷しかねない。 何よりめざすべきは、元慰安婦のための支援事業のていねいな継続であり、そのための日韓両政府の協力の拡大である。 その意味では日本側も「1ミリたりとも合意を動かす考えはない」(菅官房長官)と硬直姿勢をとるのは建設的ではない。 (後略) 朝日新聞の主張ってはっきりしないですよね。 >よりめざすべきは、元慰安婦のための支援事業のていねいな継続であり、そのための日韓両政府の協力の拡大 15年の合意で双方が合意したわけだから「元慰安婦のための支援事業」は合意上韓国の国内問題になったわけです。日本の新聞である朝日新聞がなぜわざわざ蒸し返すのでしょうか。 「1ミリたりとも合意を動かす考えはない」(菅官房長官)と硬直姿勢をとるは日本政府としては当然だと思いますが、なぜ朝日新聞は「建設的ではない」と断ずるのでしょうか。

  • 朝日新聞と毎日新聞の題字

    朝日新聞の「朝」と毎日新聞の「毎」は微妙に字が違いますよね?何故でしょう?(適当なカテが分からなかったのですが、歴史的のものかなと思いました。)

  • 朝日新聞の過去の社説

    朝日新聞の一昨年、昨年の社説を読むことができるHPはなおでしょうか。 朝日新聞のHP内を探してみたのですが見つかりませんでした。

  • 朝日新聞社説(慰安婦)

    http://sitesearch.asahi.com/.cgi/sitesearch/sitesearch.pl 【日本政府の元慰安婦支援、今も NPOが訪問ケア、薬や現金贈る(2013/08/04) 日本政府が韓国などの元従軍慰安婦の一部に対し、毎年1千数百万円を費やして医薬品、現金の支給や訪問ケアを続けている。1995年に政府主導で発足したアジア女性基金による「償い金」などの支給は2007年に終わったが、事業を引き継ぐ形でNPOや民間人に委託している。ただ、韓国などでの反発を懸念し、積極的には公表していない。 元慰安婦は家族に恵まれなかったり、病気を抱えたりしている。基金内ではお金を渡した】 『奴ら(朝日)が放った罠に掛った日本政府』との認識がネット の中には有るのだが、何分、朝日しか購読しない奴にはそれが 真実となる。政府も事実に無いとしながらも毎年、1千万数百万 もの大金を嘘つきチョン婆~に渡しているとのこと・・・ 質問 この記事は事実なの? 事実で有るならば、これをどこかで断ち切らないと認めている事になる。 韓国に有る慰安婦像はもとよりアメリカにある慰安婦像は撤去出来るはずがない。

  • 悲しくなる日本

     国粋主義というほどでもありませんが、日本の心性と文化をとても嬉しく思っていました。それぁどの国の民族であれ国家であれ、自国の文化とみんなをこよなく愛していると存じます。  ゲルマンの移動や十字軍、そして大航海での東洋と世界への進出をしてきた欧州の引き起こす波もあって、悲しくも大東亜戦争への歩みをしてしまいました。 そして、物質文明、即物主義の国の占領下での憲法の審議と制定、更には一国偏りの安全保障条約の締結。  無論自由の国、アメリカは大好きです、アメリカ方々と同じ宗教を精進しております。  そして自衛隊という未だに未認知の武装。  その最初と訓練に関ったのがアメリカの軍人、カーチス・ルメイhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E...ですね。  かの国のものとすれば、論理の通る男の行動の歴史ですね。  1. でも日本は自国の自衛隊の訓練や助言ないしは、指導者としてどうして彼に依頼しなければならなかったのでしょう?  日本側の意志とはとても思えません。  そのいきさつを何かエピソードでもご存じないでしょうか?  2. さすがに昭和陛下は欠席されましたが、大勲位一等旭日大綬を授賞しているとは。  これは自衛隊の助言者に依頼させられたときからの意図でしょうか?  このあたりのいきさつなどを何かご存じでしたらどうかお教えください。  ご参考(アジテートではありませんが):  (1)小学生のとき、浅草と蒲田で焼け出されました。浅草では焼夷弾の雨の中を防空壕から出て煤だらけに為りながら逃げました。  空襲って必ず夜中なんです。空襲警報発令からもう人間の生活ではなくなり、の先ず喰わず、煤だらけ。  高齢になった父の背中。妹は母の背中。辻角で精進揚げのおばさんが孫を胸に道に座り込みました。胸に孫を庇って、背中から燃えてしまいました。  (小さな私たちをおいて我が家の、10上の姉は軍事工場の仕事、兄は訓練に出動していました)  (2)明るくなって、くすぶる中を肉親の死体を探し出し、背中にしょったり、リヤカーにのせたりして、飲まず喰わずで町屋やお花茶屋の焼き場に長い行列。そんなにやけないのですが。そして白鬚橋から堀切橋や四つ木橋には行列が続くのです。焼き場への。背中やリヤカーのご遺体から油が滴りおちて、ずぅっと消えなかったそうです。(先日のこの沿道の方の証言でした。みんな真っ黒、煤だらけ、亡者みたいだったそうです)  そして敗戦宣言の後も、焼け出された家はずぅうっと辛いひもじい寒い毎日でした。

  • どの新聞の社説がいいの?

    うまい文章が書きたいと思い、新聞の社説とコラムをお手本にしたいと考えています。 そこで、どの新聞がよい文章を書いているか。 または各新聞の社説・コラムの特色などを教えていただきたいと思っています。 一言で「この新聞がおすすめ!」という意見でもかまいません。 お願いします!

  • 朝日新聞の社説の英訳は無料で読むことはできないのでしょうか?

    朝日新聞の社説の英訳は無料で読むことはできないのでしょうか? 読売新聞の社説の英訳は無料で読めるので今まで利用してきましたが、 朝日新聞の社説はどこをさがしても有料で、あとは本を買うしかないようなのですが、 無料で読めるサイトなどはないのでしょうか?

  • 新聞の社説について

    新聞の社説欄の記事は、その新聞の顔であると思います。 その重要な記事に署名がされていないのはおかしいと思うのですが? 週刊誌などでは、取材記者名などが署名?されているようですが