• ベストアンサー

UDFファイルをPCに取り込みたいのですが

unknown46の回答

  • unknown46
  • ベストアンサー率58% (2600/4417)
回答No.5

No1です、補足します >お友達に連絡して可能ならもう一枚DVDにコピーしてもらい、それを頂戴する。 これも違法ですから 念のため

関連するQ&A

  • UDFファイルの開き方が分かりません、どなたか教えてください。

    知りあいから画像の入ったDVDが送られてきたのですがファイル形式がUDFでした、現在の私のPCの環境では見ることが出来ませんでした、OSはVistaです、RoxioからファイルをDLしてもみましたが上手くいきませんでした、どうすれば見られるようになるのか教えてください。

  • DVDをみたいが、拡張子がUDFとなっていて見ることができません

    家庭用DVDレコーダーのHDDに録画したハイビジョン放送を、DVD-RAMにおとしました。 しかし、PCではみれません!! メーカーに聞いたら「拡張子がUDFとなっているののなら、フリーで配布している再生ソフトをDLするように」と言われたんです。 さっきから、ネットでさがしていますが出てきません。 何か他の方法で見ることはできないでしょうか? ちなみにPCはVAIOシリーズ(もちろんDVDドライブ付)。OSはウインドウズXPです。 困っています。宜しくお願いします。

  • UDFファイルシステムドライバをダウンロードできるサイト知りませんか?

    DVD-RWにVR方式で録画したのですがPCで見れないために 調べるとUDFファイルシステムドライバが必要なようですが ダウンロードできるサイトはないでしょうか? PCはRWに対応しています。 よろしくお願いいたします><;

  • VistaでUDF

    友人にDVDを焼いてもらったのですが、なぜか自分のPC(Vista)で開けませんでした。 UDFで焼いているとのことでしたが……どうすれば見れるでしょうか? Vistaに対応した、UDFを読みとれる無料ソフトなどがあったら教えてください!!

  • UDFにフォーマットされない?

    PC内の映像をDVD-RWに移そうとしてInCDでフォーマットすると、ファイルシステムがUDFに成らずCDFSになりDVDプレイヤーで再生できません。(pcのpowerDVDでは観れます)フォーマットの仕方に原因があるのでしょうか?フォーマットの所にUDF,CDFSを選ぶような所はありませんけど?

  • ISO9660とUDFの違いは?

    ISO9660とUDFの違いは? DVDを焼いた際のフォーマットについてイマイチ分かりません。 ImgBurnなどのライティングソフトで特に設定せずに焼くと どっちのフォーマットのディスクになるのでしょうか? UDFはOSに依存しないフォーマットなので再生互換性が高いということを聞きますが どういう場合にそれを切り替えたりするのでしょうか? またライティングソフトはフリーのもの以外にPCにデフォルトで付属してきたものもありますが ソフトによって焼き上がったディスクのフォーマットは違ったりするのでしょうか?

  • DVD-RAMのUDFバージョンの確認方法を教えてください

    フォーマット済み、またはデータ記録済みのDVD-RAMメディアのファイルシステムの確認方法を教えてください。PCのマイコンピュータを右クリックしたときのプロパティではUDFまででバージョンは確認できませんでした。また、教えてgooのスポンサーリンクのUDF-Vというソフトでバージョン確認できそうですが、使用方法が難しそうです。出来れば、FAT32、UDFバージョン等について簡単に確認できる方法を紹介お願いします。PCはXPとVISTAを所有しています。またDVDスーパーマルチドライブを持っています。

  • IFOファイルを家庭用DVDレコーダーで見るには?

    3,4年くらい前に買ったNECのVN770/S バリュースターを使ってるのですが、テレビも録画できるとのことで、ある番組を録画し、DVD-RAMに落とし、知り合いの家の家庭用のDVDレコーダーで見ようとしたのですが、見られませんでした。 そこで、ファイルの形式?を変換して、DVDにまた焼き直せばいいと思い、してみたのですが、できないのです。 そのDVD-RAMのプロパティを開き、ファイルシステムを見るとUDFになっていました。そこで,今度はDVDFABを使おうと思ったのですが、読み込みできなくて、ファイルを開いていくとIFOが表示されていました。 これ以降、全く作業が進まなくて、どうしていいのか分かりません。 言葉足らずで申し訳ないのですが、どうすれば見られるのが、アドバイスをお願いします。 説明が足らなければ、またご指摘ください。m(._.*)m

  • CDやDVDのフォーマットについて(どのUDFを選べばよいのでしょうか?)

    CDやDVD(ともにデータ用)を買ってきてフォーマットしようとすると、ファイルシステムに下記の4つがありました。 ■UDF1.50 ■UDF2.00 ■UDF2.01 ■UDF2.50 わたしは記録したCDやDVD(データ)を、仕事でたくさんの人に渡さなくてはなりません。その中には古いPCを使っている人もいると思います。 上記のどれでフォーマットすれば、全員が間違いなく読み取ることができるでしょうか?

  • PCやDVDレコーダーなどの動画編集にお詳しい方に

    DVDについての質問です。テレビドラマなどの録画分をまとめて編集したいのですが・・・ どういう方法があり、画質の劣化や簡単かどうかなど教えていただきたいのです。 たとえば連続ドラマやアニメなどを録画したものがあるのですが、PCでするべきなのか、 それともDVDレコーダーでいい機種があるのかもわかりません。 以前テレビから録画したDVDの劣化も激しくて、そのへんも知りたいのですが・・・。 いろいろネットで見ていると、PCのフリーソフトなどはエンコードとか、拡張子とか 結構複雑で途中で挫折してしまいました。 一番簡単で、観るのに耐える程度の画質を保持するのは何かオススメがあれば ぜひ教えてください。