• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:両面印刷時にあて先が二重になる)

両面印刷時にあて先が二重になる

noname#232800の回答

noname#232800
noname#232800
回答No.1

往復(行ったり来たり)で印刷してる可能性があります。とりあえず、 キレイに印刷」とかを選んで、片方向印刷に変えると2重にならないと思います。 インクを変えましたね? 時間は掛かりますが、キレイに印刷できると思う。

hiroyukisan
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 残念ながら「きれいに印刷」で試してみたのですが変化がありません。 尚、印刷する速度は「普通に印刷」に設定してあて先だけ片面印刷 した時と、同じように「普通に印刷」に設定して両面印刷した時を 比べると明らかにあて先を印刷する時間が両面印刷の方が倍以上 かかっています。 なので印刷されるモードが違うのかプリンターに送られているデータが 違っているように思えます。 もう少し色々と試してみてまたご相談させていただきます。

関連するQ&A

  • 両面印刷だと印字が薄い?

    プリンタはキャノンのip3100を使っていますが 両面印刷をすると印字が薄いように思えます。 これって普通なんでしょうか?? もちろん両面印刷ではなく普通の片面印刷では濃く印刷されます。 教えてください。

  • 両面印刷でしか印刷できない

    キャノンのインクジェットプリンター(TS8230)を使用しています。今まで、片面、両面、どちらでも印刷できたのですが、急に片面印刷ができなくなりました。片面で印刷すると、白紙になり、両面で印刷するとできます。ドライバーから、プリンターの印刷設定を標準に戻したのですが治りません。治し方をご存じの方、教えて頂きたいです。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • はがきの宛先、差出人の印刷

    今年から年賀はがきをPCで印刷することにしました。 エクセルで郵便番号、住所、氏名のリストをつくり、それを利用して はがきの宛先と差出人の自分の住所氏名をはがきの宛先面に印刷するやり方を教えてください。

  • 筆まめ 宛先印字時の印字重なりについて

    WINDOWS7 筆まめVER21ではがきに宛先を印字すると宛先の印字が重なる事があるのですが 対応方法はありませんか

  • 両面印刷はできるのに片面印刷ができない

    プリンターの型式はCANON TS8430でWINDOWS10で使用しています。 両面印刷時の途中で片面印刷が終わったところで間違って紙をひきぬいてしまいました。 何回も紙詰まり表示が出たので中を確認しても紙が詰まっている様子がありません。リセットして印刷設定で片面印刷をしたところ、何ページ印刷してもプリンターヘッドが動いているのにしっかり印刷したかのように印刷されずに排紙されます。急に全色ノズル詰まりもおかしいので両面印刷したら普通に両面印刷ができました。それで再度片面印刷設定したら、やはり印刷しているみたいにヘッドは動いているのに何も印刷されずに排紙されます。片面印刷時のヘッドがふさがっているような感じです。 対処法があったら教えてください。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 年賀状宛先印刷

    筆まめver23利用中ですが年賀状の宛先を印刷しようとしたら個別では、なく一覧表が印刷されてしまいます。 プレビューを見ても一覧になってしまいます。一覧では、なく個別に宛先を印刷したいのですがどうやっても一覧になってしまいます。どうしたら個別で印刷できるのでしょうか?教えてください ※OKWAVEより補足:「株式会社筆まめの製品・サービス」についての質問です。

  • ハガキのあて名面印刷で、差出人のみ印刷 方法

    ■製品名/バージョン(例:筆まめVer.28) →筆まめVer.30 ■パソコンのOS(例:Windows10) →Windows8.1 ■質問内容 ハガキあて名面の宛先データは手書きします。そこで差出人の住所氏名郵便番号だけを印刷する方法を教えて下さい。 お詳しい方、是非教えてください。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。

  • 宛先を書いてない郵便物

    宛先をちゃんと書いてなかった場合、差出人に郵便物が戻るけど、差出人が住所も名前も書いてなかった場合、その郵便物はどうなるんでしょうか?

  • 両面印刷ユニットの故障(Canonプリンタ)

    CanonプリンタMG6230を使用しています。 両面ユニットが故障しました。(何度かHPを確認し回復を試みましたが復旧しませんでした) 幸いにも片面ずつの印刷が可能なのでこれから年賀状を片面ずつ印刷しようと思います。 そこで、お聞きしたいことは 「両面印刷した時のように画像として裏面(本文)の画像(ビジュアルヒストリー)を自動的に住所録に登録することが出来ないでしょうか」 ・・・という内容です。表面だけ印刷するときは「住所録と連携」にチェックをすれば印刷した履歴が残ります。裏面の印刷の時も同じ項目が出てはいますが薄くなっておりチェックすることができません。 なにかアドバイスがありましたらよろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 宛名印刷だけ二重印刷になってしまう 筆王ver28

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ===ご記入ください=== 筆王ver28 ▼パソコンのOS Windows10 宛名印刷「だけ」が二重印刷になってしまいます。 厳密にいうと 差出人郵便番号だけが正しく印刷され。 住所・名前・郵便番号はひどくずれます。 プリンターのせいかとも考え、様々なことしてみましたが ダメでした。 こちらでも同じような質問があったので試してみたのですが、 残念ですが,治りませんでした。 ネットの同じ質問がいくつかあったので試したのですが、 これもダメでした。 どうかよろしくおねがいします。 ※OKWAVEより補足:「ソースネクスト株式会社の製品・サービス」についての質問です。